テキスト版

≪東海分館≫
2024年10月 企画展示図書のご紹介

東海分館カウンター前に展示中。どうぞご利用ください!

バイタルサイン

図書館トップページへ
企画展示一覧へ

書名 著者名 出版社 請求記号
写真でわかる看護のためのフィジカルアセスメントアドバンス : 生活者の視点から学ぶ身体診察法 新訂版 : electronic bkインターメディカ492.913/Sh13/'20
呼吸・脈拍・血圧・援助を考える 動画版 : electronic bk (看護教育シリーズ. わかる!できる!バイタルサイン測定:vol.2)医学映像教育センター制作・著作医学映像教育センター492.911/W25/2
基本的な測定の流れ・体温・意識 動画版 : electronic bk (看護教育シリーズ. わかる!できる!バイタルサイン測定:vol.1)医学映像教育センター制作・著作医学映像教育センター492.911/W25/1
呼吸、SpO[2][DVD] (山内豊明教授のバイタルサインの測定:1)山内豊明監修・指導ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (発売)//D1968
血圧、脈拍、心拍[DVD] (山内豊明教授のバイタルサインの測定:2)山内豊明監修・指導ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (発売)//D1969
尿量、体温、意識レベル[DVD] (山内豊明教授のバイタルサインの測定)山内豊明監修・指導ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (発売)//D1970
バイタルサインからの臨床診断 : 豊富な症例演習で、病態を見抜く力がつく! 改訂版入江聰五郎著羊土社492.1/Mi73/
ゼロからわかるバイタルサインの見かた落合亮一著成美堂出版492.11/O15/
バイタルサイン : 診かたからケアの実際まで (JJNブックス)岡安大仁, 道場信孝著医学書院492.11/O47/
呼吸音聴診ガイドブック山内豊明著医学書院492.13/Y46/
ナースのためのCDによる呼吸音聴診トレーニング米丸亮, 櫻井利江編集/米丸亮 [ほか] 執筆南江堂492.13/Y83/
フィジカルアセスメント (看護がみえる:v.3)医療情報科学研究所編メディックメディア492.911/I67/3
早わかり見える!わかる!バイタルサイン : バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! (Smart nurse Books:12)石橋克彦著メディカ出版492.911/I71/
看護学生のためのバイタルサインよくわかるBook (看護学生のためのよくわかるBOOKs)藏谷範子編集・執筆/一柳陽子, 長尾淑子執筆メヂカルフレンド社492.911/Ku56/
ナースのための聴診器の聴き方・使い方 : 血圧・肺音・腹音のCD付き村田朗著総合医学社492.911/Mu59/'12
はじめてのバイタルサイン (はじめてのシリーズ)中村明美著メディカ出版492.911/N37/
わかる!使える!バイタルサインフィジカルアセスメント (プチナースBooks)中村充浩著照林社492.911/N37/
バイタルサインの見方・読み方 : 「体温」「脈拍」「呼吸」「血圧」「意識」 (看護学生必修シリーズ)岡田定責任編集照林社492.911/O38/
ナースのための聴診スキルの教室岡安大仁著者代表学習研究社492.911/O47/
みるみる身につくバイタルサイン : アセスメント力アップ!聖マリアンナ医科大学病院看護部編集照林社492.911/Se18/
看護の学びなおしバイタルサイン白坂友美著照林社492.911/Sh85/
わかるバイタルサインA to Z平孝臣, 鈴木玲子編集学研492.911/Ta23/
わかって身につくバイタルサイン田中裕二編集学研メディカル秀潤社/学研マーケティング (発売)492.911/Ta84/
アセスメント力を高める!バイタルサイン (JJNスペシャル:No.92)徳田安春著医学書院492.911/To35/
病態を見抜き、看護にいかすバイタルサイン上谷いつ子編集中央法規出版492.911/U48/
フィジカルアセスメント完全ガイド 第3版藤崎郁執筆学研メディカル秀潤社/学研プラス (発売)492.913/F66/'17
フィジカルアセスメント : ナースに必要な診断の知識と技術 第4版日野原重明編/日野原重明 [ほか] 著医学書院492.913/H61/
新人ナースひな子と学ぶフィジカルアセスメント : ナビトレ : 身体のみかた、患者対応がわかる (Smart nurse Books:03)角濱春美著メディカ出版492.913/Ka14/
実践するヘルスアセスメント : 身体の構造と機能からアセスメントを導く鎌倉やよい監修学研メディカル秀潤社/学研マーケティング (発売)492.913/Ka31/
これならわかる!バイタルサイン見かたとアセスメント (ナースのための基礎Book)木下佳子編著ナツメ社492.913/Ki46/
写真でわかる看護のためのフィジカルアセスメントアドバンス : 生活者の視点から学ぶ身体診察法 新訂版インターメディカ492.913/Sh13/'20
ナースのためのこんなとき、フィジカルアセスメント 1 バイタルサイン編徳田安春原作/吉比漫画金原出版492.913/To35/
バイタルサインの把握と看護 (ナーシングレクチャー)箭野育子,大久保祐子著中央法規出版492.913/Y58/
看護の現場ですぐに役立つフィジカルアセスメントのキホン : 患者さんの状態を見分ける力が身につく! (ナースのためのスキルアップノート)横山美樹, 足立容子, 片桐郁代著秀和システム492.913/Y79/
はじめてのフィジカルアセスメント : 看護を学ぶすべてのひとが身につけたいフィジカルイグザミネーションの知識と技術 第2版横山美樹著メヂカルフレンド社492.913/Y79/'19
ナースのための聴診器の聴き方・使い方 : スマホで聴こう!血圧・肺音・腹音の実際 第3版村田朗著総合医学社492.911/Mu59/'20
緊急度を見抜く!バイタルサインからの臨床推論山内豊明著医学書院492.1/Y46/
はじめてナースの呼吸アセスメントBOOK : イラストで呼吸生理の基礎からみえる!つながる!強くなる!濱本実也, 横山俊樹共著南江堂492.926/33/H24/
まるごと図解呼吸の見かた長尾大志著照林社492.926/33/N17/

閉じる