書名 |
著者名 |
出版社 |
請求記号 |
「のび太」という生きかた ポケット版 | 横山泰行著 | アスコム | 159/Y79/ |
魔法少女はなぜ変身するのか : ポップカルチャーのなかの宗教 | 石井研士著 | 春秋社 | 161/I75/ |
アニメで読む世界史 2 | 藤川隆男編 | 山川出版社 | 204/F58/2 |
「ワンピース」はなぜ人の心をつかむのか : 「ONE PIECE」はなぜ売れるのか (ベストセレクトBB) | 富田英太, 藤岡良亮著 | ベストブック | 336.04/To58/ |
水曜日のアニメが待ち遠しい : フランス人から見た日本サブカルチャーの魅力を解き明かす | トリスタン・ブルネ著 | 誠文堂新光社 | 361.5/B78/ |
BLの教科書 | 堀あきこ, 守如子編/堀あきこ [ほか執筆] | 有斐閣 | 361.5/H87/ |
サブカルチャーの心理学 : カウンターカルチャーから「オタク」「オタ」まで | 山岡重行編著 | 福村出版 | 361.5/Y42/1 |
なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか? : "カワイイ"を世界共通語にしたキャラクター | クリスティン・ヤノ著/久美薫訳 | 作品社 | 361.5/Y58/ |
エヴァンゲリオン化する社会 (日経プレミアシリーズ:292) | 常見陽平著 | 日本経済新聞出版社 | 366.9/Ts77/ |
戦う姫、働く少女 (POSSE叢書:003) | 河野真太郎著 | 堀之内出版 | 367.1/Ko76/ |
アニメに学ぶ心理学 : 『千と千尋の神隠し』を読む 増補改訂版 (言視books) | 愛甲修子著 | 言視舎 | 371.47/A25/1-'20 |
『となりのトトロ』を読む (言視books. アニメに学ぶ心理学:2) | 愛甲修子著 | 言視舎 | 371.47/A25/2 |
コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光・文化・社会 増補改訂版 | 岡本健編著 | 福村出版 | 689.21/O42/ |
ナウシカ考 : 風の谷の黙示録 | 赤坂憲雄著 | 岩波書店 | 726.1/A32/ |
なぜ学校でマンガを教えるのか? (大手前大学比較文化研究叢書:15) | 石毛弓, 小林宣之編/藤本由香里 [ほか] 執筆 | 水声社 | 726.1/I73/ |
『この世界の片隅に』の人間像 : 「修身」・「図画」と戦時下の日常生活 | 幸津國生著 | 花伝社/共栄書房 (発売) | 726.1/Ko99/ |
萩尾望都と竹宮惠子 : 大泉サロンの少女マンガ革命 (幻冬舎新書:584, [な-1-13]) | 中川右介著 | 幻冬舎 | 726.1/N32/ |
女性マンガ研究 : 欧米・日本・アジアをつなぐMANGA | 大城房美編著 | 青弓社 | 726.1/O25/ |
少女マンガジェンダー表象論 : 〈男装の少女〉の造形とアイデンティティ 新増補版 | 押山美知子著 | アルファベータブックス | 726.1/O78/ |
大東亜共栄圏のクールジャパン : 「協働」する文化工作 (集英社新書:1107D) | 大塚英志著 | 集英社 | 726.1/O88/ |
日本マンガ全史 : 「鳥獣戯画」から「鬼滅の刃」まで (平凡社新書:944) | 澤村修治著 | 平凡社 | 726.1/Sa95/ |
教養としての現代漫画 | 瀬木比呂志著 | 日本文芸社 | 726.1/Se16/ |
英米文学者と読む「約束のネバーランド」 (集英社新書:1031F) | 戸田慧著 | 集英社 | 726.1/To17/ |
スラムダンク論語 : 時代を超える! | 遠越段著 | 総合法令出版 | 726.1/To23/ |
HUNTER×HUNTERの夢を貫く言葉 | 遠越段著 | 総合法令出版 | 726.1/To23/ |
マンガ・アニメで論文・レポートを書く : 「好き」を学問にする方法 | 山田奨治編著 | ミネルヴァ書房 | 726.1/Y19/ |
文学としてのマンガ | 山田利博著 | 武蔵野書院 | 726.1/Y19/ |
現代マンガの冒険者たち : 大友克洋からオノ・ナツメまで | 南信長著 | NTT出版 | 726/Mi37/ |
水木しげる : 妖怪・戦争・そして、人間 (KAWADE夢ムック. 文藝別冊) | | 河出書房新社 | 726/Mi95/ |
Kaba : Otomo Katsuhiro art work | 大友克洋著 | 講談社 | 726/O86//大型本 |
「父」手塚治虫の素顔 | 手塚眞著 | あいうえお館/誠文堂新光社 (発売) | 726/Te95/ |
東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 | 鮎川ぱて著 | 文藝春秋 | 763/A98/ |
なぜ日本の音楽はマーケティングを誤ったのか (弱虫のロック論 : GOOD CRITIC:2) | 平山雄一著 | KADOKAWA | 764/H69/ |
ライブカルチャーの教科書 : 音楽から読み解く現代社会 | 宮入恭平著 | 青弓社 | 764/Mi74/ |
新しい音楽とことば : 13人の音楽家が語る作詞術と歌詞論 | 磯部涼編 | スペースシャワーネットワーク | 767/Sa85/ |
新海誠の世界 : 時空を超えて響きあう魂のゆくえ | 榎本正樹著 | KADOKAWA | 778/E63/ |
攻殻機動隊論 | 藤田直哉著 | 作品社 | 778/F67/ |
人生を変えるアニメ (14歳の世渡り術) | 河出書房新社編/池澤春菜 [ほか] 著 | 河出書房新社 | 778/Ka92/ |
平成最後のアニメ論 (ポプラ新書:167. 教養としての10年代アニメ:[3]) | 町口哲生著 | ポプラ社 | 778/Ma16/ |
風立ちぬ (ロマンアルバム・エクストラ) | | 徳間書店 | 778/Mi88/ |
映画監督・宮崎駿はいかに始まり、いかに幕を引いたのか (風の帰る場所:続) | 宮崎駿著 | ロッキング・オン | 778/Mi88/2 |
ゴジラとエヴァンゲリオン (新潮新書:677) | 長山靖生著 | 新潮社 | 778/N25/ |
ジャパニメーションの成熟と喪失 : 宮崎駿とその子どもたち | 杉田俊介著 | 大月書店 | 778/Su46/ |
ふしぎなふしぎな子どもの物語 : なぜ成長を描かなくなったのか? (光文社新書:535) | ひこ・田中著 | 光文社 | 909.1/H57/ |
夜に駆ける : YOASOBI小説集 | 星野舞夜 [ほか] 著 | 双葉社 | 913.6/H92/ |