学習方法、学習の進め方について
大学での学びは高校とは異なり、とくに主体性や自主性が求められます。大学での学びについては、新年度に行われるオリエンテーションに必ず参加し、4年間の学びの目標に照らし合わせた計画を自ら立てられるようにしましょう。
学部学科や目指す資格等によって学び方は異なりますので、担当教員や各キャンパス窓口に相談し、大学生活を有意義に過ごすようにしてください。また、必要な文献や情報の入手方法などについては、図書館窓口で相談できます。
- 大学での学びを充実したものにするため、押さえておくべき視点は、いくつかあります。
次のどのような視点においても、関連する文献や情報は図書館での入手につながるヒントがあります。 - 学習方法、学習の進め方、大学生としての学びについて必要な文献や情報に関することは図書館窓口で相談できます。対面でもオンラインでも相談してください。
大学での学びに関する視点(例)
- 大学で何をどう学ぶか
- 大学での授業の進め方
- ノートの取り方
- 教員との接し方
- 講義に使う教科書や配布される資料の使い方
- 友人との関わり方
- 学内窓口の使い方
- 先行研究や文献の入手方法、使い方
- 定期試験・レポート試験への準備、成績評価の仕方
- レポート・論文作成方法(引用の留意点、図表の使い方等)
- パソコン(ワード、エクセル等)の使い方
- 文献調査・研究方法
- 付属図書館の使い方(自宅からの使い方、館内での使い方)
- グループ討議の仕方
- プレゼン、口頭発表の仕方
- 資格取得に関すること
- 実習に関すること
- 業界・企業研究、就職・面接、キャリアに関すること
- 卒業論文、卒業研究に関すること
- 大学生活全般について
- 卒業後の進路選択について
- 参考となる図書等の所蔵情報