2016前期 学生選書ツアーのご紹介
学生選書ツアー2016前期
美浜・半田・東海に巡回展示します。ご利用ください!
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 請求記号 |
|---|---|---|---|
| ●くり返し読みたい般若心経 | 加藤朝胤監修/臼井治画 | リベラル社/星雲社 (発売) | 183/Ka86/ |
| ●海戦の歴史大図鑑 | R.G.グラント著/山崎正浩訳 | 創元社 | 209/G77/ |
| ●教養としてのジェンダーと平和 | 風間孝, 加治宏基, 金敬黙編著 | 法律文化社 | 367.1/Ka99/ |
| ●にじ色の本棚 : LGBTブックガイド | 原ミナ汰, 土肥いつき編著 | 三一書房 | 367.9/H31/ |
| ●LGBTサポートブック : 学校・病院で必ず役立つ | はたちさこ, 藤井ひろみ, 桂木祥子編著 | 保育社 | 367.9/H41/ |
| ●同性愛の社会史 : イギリス・ルネサンス 新版(フィギュール彩:6) | アラン・ブレイ著/田口孝夫, 山本雅男訳 | 彩流社 | 367.97/B71/ |
| ●同性愛をめぐる歴史と法 : 尊厳としてのセクシュアリティ(世界人権問題叢書:94) | 三成美保編著 | 明石書店 | 367.97/Mi66/ |
| ●ふたりで安心して最後まで暮らすための本 : 同性パートナーとのライフプランと法的書面 | 永易至文著 | 太郎次郎社エディタス | 367.97/N25/ |
| ●ルポ同性カップルの子どもたち : アメリカ「ゲイビーブーム」を追う | 杉山麻里子著 | 岩波書店 | 367.97/Su49/ |
| ●「同性愛嫌悪 (ホモフォビア) 」を知る事典 | ルイ=ジョルジュ・タン編/齊藤笑美子, 山本規雄訳 | 明石書店 | 367.97/Ti5/ |
| ●風きって進め魔法の足こぎ車いす | 鈴木堅之著 | 日本評論社 | 369.27/Su96/ |
| ●ときめくきのこ図鑑(Book for discovery) | 堀博美文/桝井亮写真 | 山と渓谷社 | 474/H87/ |
| ●日本クラゲ大図鑑 | 峯水亮 [ほか] 著 | 平凡社 | 483/Mi42/ |
| ●脳からみた自閉症 : 「障害」と「個性」のあいだ(ブルーバックス:B-1964) | 大隅典子著 | 講談社 | 493/O79/ |
| ●聞くだけで自律神経が整うCDブック | 小林弘幸著/大矢たけはる音楽 | アスコム | 498.3/Ko12/ |
| ●顔がわかるさかな図鑑 | 知来要著 | 宝島社 | 487/C47/ |
| ●朝持っていくだけ!テキトー弁当 / | 池田書店 | 596/Sh81/ | |
| ●みんなの映画100選 : あのシーンあのセリフ | 鍵和田啓介文/長場雄絵 | オークラ出版 | 778.04/Ka18/ |
| ●翻訳できない世界のことば | エラ・フランシス・サンダース著イラスト/前田まゆみ訳 | 創元社 | 804/Sa62/ |
| ●このあとどうしちゃおう | ヨシタケシンスケ作 | ブロンズ新社 | 909/Y92/ |
| ●ふまんがあります(わたしのえほん) | ヨシタケシンスケ作・絵 | PHP研究所 | 909/Y92/ |
| ●りんごかもしれない | ヨシタケシンスケ作 | ブロンズ新社 | 909/Y92/ |
| ●空が分裂する(新潮文庫:さ-85-1) | 最果タヒ著 | 新潮社 | 911/Sa18/ |
| ●また、同じ夢を見ていた | 住野よる著 | 双葉社 | 913.6/Su63/ |
| ●ショートショートの缶詰 | 田丸雅智編 | キノブックス | 913.6/Ta79/ |
| ●君にさよならを言わない(宝島社文庫:[Cな-10-2]) | 七月隆文著 | 宝島社 | 913/N48/ |
| ●ハードボイルド・エッグ : 新装版(双葉文庫:お-23-06) | 荻原浩著 | 双葉社 | 913/O25/ |
| ●僕は何度でも、きみに初めての恋をする。(スターツ出版文庫) | 沖田円著 | スターツ出版 | 913/O52/ |
| ●七緒のために(講談社文庫:[し75-4]) | 島本理生 [著] | 講談社 | 913/Sh38/ |
| ●メサイア : 警備局特別公安五係(講談社文庫:[た-121-4]) | 高殿円 [著] | 講談社 | 913/Ta28/ |
| ●新・四字熟語(幻冬舎よしもと文庫:Y-17-2) | 又吉直樹, 田中象雨 [著] | 幻冬舎 | 917/Ma71/ |
| ●ラ・フォンテーヌ寓話 | ラ・フォンテーヌ作/ブーテ・ド・モンヴェル絵/大澤千加訳 | 洋洋社/ロクリン社 (発売) | 953/L11/ |
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 請求記号 |
|---|---|---|---|
| ●音楽療法入門 : 理論と実践 第3版 3 | W.B. デイビス, K.E. グフェラー, M.H. タウト編/栗林文雄訳 | 一麦出版社 | 146.8/D46/3 |
| ●イラストでわかる日本の仏さま(中経の文庫:[に-10-1]) | 日本の仏研究会著/カワグチニラコイラスト/ロータスさわこテキスト | KADOKAWA | 186/N71/ |
| ●図解はじめての資産運用(お金のきほん) | 大竹のり子監修 | 学研パブリッシング/学研マーケティング (発売) | 338.18/O82/ |
| ●東大生が教えるマンガで実践!資産運用超入門(お金のきほん) | 東京大学株式投資クラブAgents原作/河村万理漫画 | 学研プラス | 338.18/To46/ |
| ●いちばんカンタン!FXの超入門書 | 安恒理著 | 高橋書店 ,[2015.10] | 338.954/Y66/ |
| ●1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方 | 神林博史著 | ミネルヴァ書房 | 350.1/Ka48/ |
| ●なぜか好かれる人の話し方なぜか嫌われる人の話し方(ディスカヴァー携書:14) | ディスカヴァー・コミュニケーション・ラボラトリー編 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 361.454/D78/ |
| ●誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール | 野口敏著 | すばる舎 | 361.454/N93/ |
| ●一緒にいて疲れる人の話し方楽な人の話し方 | 野口敏著 | KADOKAWA | 361.454/N93/ |
| ●季節のうたで高齢者イキイキ体操32曲 : オールカラー | 尾陰由美子監修 | 西東社 | 369.263/O38/ |
| ●かんたん、楽しい!高齢者の“脳トレ"レクリエーション : 介護の現場で大活躍! | 田島信元監修 : 高橋紀子監修 | ナツメ社 | 369.263/Ta26/ |
| ●保育・学校生活の作業療法サポートガイド : 発達が気になる子どもを地域で支援! | 酒井康年編集 | メジカルビュー社 | 378/Sa29/ |
| ●音楽療法の必須100曲 子ども編(弾き語りキーボード・セッション:1-4) | 菅田文子著 | あおぞら音楽社 | 378/Su26/ |
| ●高次脳機能障害のグループゲーム集 | 大塚裕一, 宮本恵美著 | 金原出版 | 493.73/O88/ |
| ●脳卒中の下肢装具 : 病態に対応した装具の選択法 第3版 | 渡邉英夫, 平山史朗, 藤崎拡憲著 | 医学書院 | 493.73/W46/'16 |
| ●人のからだにある"あな" : 竹内先生の楽しくわかる解剖生理 | 竹内修二著 | ナツメ社 | 491.1/Ta67/ |
| ●イラストと写真でわかる実践装具療法 : 装具の選択と疾患別使用例 | 久保俊一, 田島文博編 | 金芳堂 | 494.7/Ku11/ |
| ●実技・終末期リハビリテーション | 大田仁史, 伊藤直栄監修・著/真寿田三葉著 | 荘道社 | 494.78/O81/ |
| ●オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全 | 小池弘人監修 | サンクチュアリ出版 | 498.3/Ko31/ |
| ●1週間で8割捨てる技術 | 筆子著 | KADOKAWA | 597/F52/ |
| ●レッスンでも使えるこどものたのしいきせつのうた : ピアノ曲集 : 保育園・幼稚園・小学校でうたう楽しい曲がいっぱい!! | 青山しおり編 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 763/A58/ |
| ●こどものスタジオジブリピアノ曲集 : たのしいピアノ・ソロ | 青山しおり編 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 763/A58/ |
| ●使いこなしてみたい和の言葉 | 本郷陽二著 | 実務教育出版 | 810.4/H84/ |
| ●きっとあなたは、あの本が好き。 : 連想でつながる読書ガイド | 都甲幸治ほか著 | 立東舎/リットーミュージック (発売) | 902/To34/ |
| ●羊と鋼の森 | 宮下奈都著 | 文藝春秋 | 913.6/Mi83/ |
| ●世界の果てのこどもたち | 中脇初枝著 | 講談社 | 913.6/N43/ |
| ●妖精配給会社 63刷改版(新潮文庫:ほ-4-9) | 星新一著 | 新潮社 | 913/H92/ |
| ●ようこそ地球さん 83刷改版(新潮文庫:ほ-4-2) | 星新一著 | 新潮社 | 913/H92/ |
| ●ちょっと今から仕事やめてくる(メディアワークス文庫:[き5-1]) | 北川恵海 [著] | KADOKAWA | 913/Ki63/ |
| ●ガダラの豚 1(集英社文庫) | 中島らも著 | 集英社 | 913/N34/1 |
| ●ガダラの豚 2(集英社文庫) | 中島らも著 | 集英社 | 913/N34/2 |
| ●ガダラの豚 3(集英社文庫) | 中島らも著 | 集英社 | 913/N34/3 |
| ●エディプスの恋人 改版(新潮文庫:つ-4-83) | 筒井康隆著 | 新潮社 | 913/Ts93/ |
| ●七瀬ふたたび 改版(新潮文庫:つ-4-82) | 筒井康隆著 | 新潮社 | 913/Ts93/ |
| ●家族八景 改版(新潮文庫:つ-4-81) | 筒井康隆著 | 新潮社 | 913/Ts93/ |
| ●アマニタ・パンセリナ(集英社文庫) | 中島らも著 | 集英社 | 914/N34/ |
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 請求記号 |
|---|---|---|---|
| ●いいかげんに、生きる | 心屋仁之助著 | 朝日新聞出版 | 159/Ko44/ |
| ●願いはすべて、子宮が叶える : 引き寄せ体質をつくる子宮メソッド | 子宮委員長はる著 | 河出書房新社 | 159/Sh34/ |
| ●子宮委員長はるの子宮委員会 | 子宮委員長はる著 | KADOKAWA | 159/Sh34/ |
| ●命を救った道具たち | 高橋大輔著 | アスペクト | 290.9/Ta33/ |
| ●ほんもの探し旅(ヤマケイ文庫) | 小林泰彦著 | 山と溪谷社 | 290/Ko12/ |
| ●きみがもし選挙に行くならば : 息子と考える18歳選挙権 | 古川元久著 | 集英社 | 314.8/F93/ |
| ●ロビンソン・クルーソーの経済学 | 瀬川久志著 | 新水社 | 331/Se16/ |
| ●99%の人がしていないたった1%のリーダーのコツ | 河野英太郎著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 336.3/Ko76/ |
| ●おひさま子宮のまほう : 体の中心から免疫力を高め、女性の不調を癒す(美人開花シリーズ) | 井上清子著 | ワニブックス | 495.4/I55/ |
| ●いますぐはじめる子宮活 | 奥谷まゆみ監修 | ブルーロータスパブリッシング/インプレスコミュニケーションズ (発売) | 495/O57/ |
| ●血流がすべて解決する | 堀江昭佳著 | サンマーク出版 | 498.3/H87/ |
| ●「老脳」と心の癒し方 : デジタルストレスを消す22の習慣 | 有田秀穂著 | かんき出版 | 498.39/A77/ |
| ●刃物と日本人 : ナイフが育む生きる力(ヤマケイ新書:YS027) | 日本エコツーリズムセンター編 | 山と渓谷社 | 581/N71/ |
| ●スパイスの科学(河出文庫:[た34-1]) | 武政三男著 | 河出書房新社 | 596/Ta63/ |
| ●演劇ほど面白いものはない : 非日常の世界へ | 蜷川幸雄著 | PHP研究所 | 772.1/N76/ |
| ●今の家でもっとシックに暮らす方法(フランス人は10着しか服を持たない:2) | ジェニファー・L・スコット著/神崎朗子訳 | 大和書房 | 590/Sc9/ |
| ●ぼくの道具 | 石川直樹著 | 平凡社 | 786/I76/ |
| ●風雪のビヴァーク 新編(ヤマケイ文庫) | 松濤明著 | 山と渓谷社 | 786/Ma83/ |
| ●超一流の雑談力 | 安田正著 | 文響社 | 809.2/Y62/ |
| ●戦場のコックたち | 深緑野分著 | 東京創元社 | 913.6/F72/ |
| ●ストーリー・セラー(幻冬舎文庫:あ-34-4) | 有川浩 [著] | 幻冬舎 | 913/A71/ |
| ●ヒア・カムズ・ザ・サン(新潮文庫:9794, あ-62-3) | 有川浩著 | 新潮社 | 913/A71/ |
| ●世界からボクが消えたなら : 映画「世界から猫が消えたなら」キャベツの物語(小学館文庫:わ9-13) | 川村元気原作/涌井学著 | 小学館 | 913/Ka95/ |
| ●ちょっと今から仕事やめてくる(メディアワークス文庫:[き5-1]) | 北川恵海 [著] | KADOKAWA | 913/Ki63/ |
| ●試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。(幻冬舎文庫:お-40-1) | 尾形真理子 [著] | 幻冬舎 | 913/O23/ |
| ●はじめからその話をすればよかった(実業之日本社文庫:み2-3) | 宮下奈都著 | 実業之日本社 | 914/Mi83/ |
| ●ツンドラモンスーン(講談社文庫:[も-28-62]. The cream of the notes:4) | 森博嗣 [著] | 講談社 | 914/Mo45/ |
| ●ロビンソン・クルーソー(河出文庫) | デフォー著/武田将明訳 | 河出書房新社 | 933/D53/ |
| ●ゴースト・ボーイ | マーティン・ピストリウス, ミーガン・ロイド・デイヴィス著/長澤あかね訳 | PHP研究所 | 936/P68/ |