≪美浜本館≫ 2011年8-9月 企画展示図書のご紹介
『今、はやりのドラッカー』
美浜本館1階出入口に展示中。どうぞご利用ください!
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 請求記号 |
|---|---|---|---|
| ●仕事の哲学 : 最高の成果をあげる (P.F.ドラッカー名言集) | P.F.ドラッカー著 : 上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 159/D92/ |
| ●マネジメントを発明した男ドラッカー | ジャック・ビーティ著/平野誠一訳 | ダイヤモンド社 | 289.3/D92/ |
| ●日本成功の代償 | P・F・ドラッカー著/久野桂〔ほか〕訳 | ダイヤモンド社 | 302.1/D92/ |
| ●傍観者の時代 : わが20世紀の光と影 | P・F・ドラッカー著/風間禎三郎訳 | ダイヤモンド社 | 304/D92/ |
| ●イノベーターの条件 : 社会の絆をいかに創造するか (はじめて読むドラッカー:社会編) | P・F・ドラッカー著/上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 304/D92/ |
| ●歴史の哲学 : そこから未来を見る (P. F. ドラッカー名言集) | P.F.ドラッカー著/上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 304/D92/ |
| ●「新訳」新しい現実 : 政治、経済、ビジネス、社会、世界観はどう変わるか (ドラッカー選書:10) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 304/D92/ |
| ●断絶の時代 : いま起こっていることの本質 新版 | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 304/D92/'99 |
| ●ドラッカーが描く未来社会 : ポケット解説 : 知の巨人が予測した21世紀の諸相とは? (Shuwasystem pocket guide book) | 中野明著 | 秀和システム | 304/N39/ |
| ●[新訳]産業人の未来 : 改革の原理としての保守主義 (ドラッカー選書:9) | P. F. ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 330.4/D92/ |
| ●ドラッカー日本への言葉 : なぜ「明治の経営者」を賞賛したのか | 望月護著 | 祥伝社 | 335.04/Mo12/ |
| ●ドラッカー365の金言 | P.F.ドラッカー著/ジョゼフ・A.マチャレロ編/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335.1/D92/ |
| ●ドラッカー名言集 : Peter F.Drucker lasting words : 決定版 : 英和対訳 | P.F.ドラッカー著/上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 335.1/D92/ |
| ●知の巨人ドラッカー自伝 (日経ビジネス人文庫:503) | ピーター・F・ドラッカー著/牧野洋訳・解説 | 日本経済新聞出版社 | 335.1/D92/ |
| ●チェンジ・リーダーの条件 : みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー:マネジメント編) | P.F.ドラッカー著/上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 335.1/D92/ |
| ●ドラッカーの遺言 (講談社BIZ) | ピーター・F. ドラッカー著/窪田恭子訳 | 講談社 | 335.1/D92/ |
| ●図で読み解く!ドラッカー理論 : 久恒流 : 図解コミュニケーションの技術を駆使して巨大な知の森を体系的に理解する! | 久恒啓一著 | かんき出版 | 335.1/H76/ |
| ●ドラッカー的未来社会を読む (宝島社新書) | 川井健男著 | 宝島社 | 335.1/Ka93/ |
| ●ドラッカ−の世界 : ドラッカ−経営学の考え方 (ミリオン・ブックス) | 小林宏著 | 講談社 | 335.1/Ko12/ |
| ●ドラッカ―の経営原則 : 企業発展の要件 忙しすぎるあなたに | 野田信夫著 | たいせい | 335.1/N92/ |
| ●経営者の条件 : 新訳 (ドラッカー選書:1) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335.13/D92/ |
| ●イノベーションと起業家精神 : その原理と方法 : 新訳 上 (ドラッカー選書:7) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335.13/D92/1 |
| ●イノベーションと起業家精神 : その原理と方法 : 新訳 下 (ドラッカー選書:8) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335.13/D92/2 |
| ●企業とは何か : その社会的な使命 | P.F. ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335/D92/ |
| ●現代の経営 : 新訳 上 (ドラッカー選書:3, 4) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335/D92/1 |
| ●現代の経営 : 新訳 下 (ドラッカー選書:3, 4) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 335/D92/2 |
| ●ドラッカーと福沢諭吉 : 二人の巨人が示した「日本経済・変革の時」 | 望月護著 | 祥伝社 | 335/Mo12/ |
| ●テクノロジストの条件 : ものづくりが文明をつくる (はじめて読むドラッカー:技術編) | P.F.ドラッカー著 : 上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 336.17/D92/ |
| ●未来企業 : 生き残る組織の条件 | P.F.ドラッカー著/上田惇生〔ほか〕訳 | ダイヤモンド社 | 336/D92/ |
| ●The daily Drucker : 366 days of insight and motivation for getting the right things done | Peter F. Drucker/with Joseph A. Maciariello | HarperBusiness | 336/D92/ |
| ●Management : tasks responsibilities practices [1st ed.] | [by] Peter F. Drucker. | Harper Business. | 336/D92/ |
| ●変革の哲学 : 変化を日常とする (P.F. ドラッカー名言集) | P.F.ドラッカー著 : 上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 336/D92/ |
| ●経営の哲学 : いま何をなすべきか (P.F.ドラッカー名言集) | P.F.ドラッカー著 : 上田惇生編訳 | ダイヤモンド社 | 336/D92/ |
| ●創造する経営者 : 新訳 (ドラッカー選書:2) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 336/D92/ |
| ●ドラッカーに学ぶマネジメント入門 : マーケティング発想が最高の成果をあげる | 片山又一郎著 | ダイヤモンド社 | 336/Ka84/ |
| ●見えざる革命 : 年金が経済を支配する : 新訳 (ドラッカー選書:6) | P.F.ドラッカー著/上田惇生訳 | ダイヤモンド社 | 364/D92/ |
| ●ドラッカー流最強の勉強法 (祥伝社新書:207) | 中野明 [著] | 祥伝社 | 379.7/N39/ |
| ●偉人たちのブレイクスルー勉強術 : ドラッカーから村上春樹まで | 齋藤孝著 | 文藝春秋 | 379.7/Sa25/ |
| ●ドラッカーに学ぶマーケティング入門 | 片山又一郎著 | ダイヤモンド社 | 675/Ka84/ |
| ●善への誘惑 | P.F.ドラッカ―著/小林薫訳 | ダイヤモンド社 | 933/D92/ |
| ●最後の四重奏 | P・F・ドラッカー著/風間禎三郎訳 | ダイヤモンド社 | 933/D92/ |