≪美浜本館≫  2010年6月 企画展示図書のご紹介

『サッカーを楽しむ、アフリカを知る。』

美浜本館1階出入口に展示中。どうぞご利用ください!

図書館トップページへ

企画展示一覧へ


書名 著者名 出版社 請求記号
世界一の写真集 (世界名景紀行)及川さえ子編ピエ・ブックス290/O32/
大いなる秘境 (世界遺産夢紀行)講談社290.1/Se22/
インパラの朝 : ユーラシア・アフリカ大陸684日中村安希著集英社292.09/N37/
カラー版 アフリカを行く (中公新書:1671)吉野信著中央公論新社294/Y92/
オセアニア・アフリカ鉄道夢紀行 : ザ・ガン号からブルートレインまで桜井寛文・写真東京書籍297/Sa47/
アフリカ・レポート : 壊れる国、生きる人々 (岩波新書:新赤版 1146)松本仁一著岩波書店302/Ma81/
アフリカのいまを知ろう (岩波ジュニア新書:588)山田肖子編著岩波書店302/Y19/
絵はがきにされた少年藤原章生著集英社302.4/F68/
アフリカ : 苦悩する大陸ロバート・ゲスト著/伊藤真訳東洋経済新報社302.4/G91/
世界中のアフリカへ行こう : 「旅する文化」のガイドブック中村和恵著岩波書店302.4/N37/
アフリカ21世紀 : 内戦・越境・隔離の果てに (NHKスペシャル・セレクション)NHK「アフリカ」プロジェクト著日本放送出版協会302.4/N71/
アフリカを知る : 15人が語るその魅力と多様性「少年ケニヤの友」東京支部編スリーエーネットワーク302.4/Sh96/
現代アフリカの公共性 : エチオピア社会にみるコミュニティ・開発・政治実践西真如著昭和堂302.45/N81/
ルワンダ・ワンダフル! (シリーズ向う岸からの世界史)伊東乾著解放出版社302.4555/I89/
漂泊のルワンダ吉岡逸夫著牧野出版302.4555/Y92/
ようこそタンザニア : NGOのアフリカ・ワークキャンプ奮闘記佐藤良彦著新風舎302.456/Sa85/
南アフリカの衝撃 (日経プレミアシリーズ:064)平野克己著日本経済新聞出版社302.48/H66/
南アフリカを知るための60章 (エリア・スタディーズ:79)峯陽一編著明石書店302.48/Mi41/
自分に何ができるのか?答えは現場にあるんだ : 青年海外協力隊アフリカの大地を走る山田耕平著東邦出版302.48/Y19/
ザンビア通信1995〜2000 : JICA医療協力専門家の記録沼崎義夫著勉誠出版302.482/N99/
二〇一〇年の南アフリカ伊高浩昭著長崎出版316.8/I18/
ルワンダ大虐殺 : 世界で一番悲しい光景を見た青年の手記レヴェリアン・ルラングァ著/山田美明訳マックス/晋遊舎(発売), 2006.12316.8/R87/
ホテル・ルワンダの男ポール・ルセサバギナ著/堀川志野舞訳ヴィレッジブックス316.8/R88/
日本人の黒人観 : 問題は「ちびくろサンボ」だけではないジョン・G.ラッセル著新評論316.8/R89/
戦場から生きのびて : ぼくは少年兵士だったイシメール・ベア著/忠平美幸訳河出書房新社319.44/B31/
アフリカ : 動きだす9億人市場ヴィジャイ・マハジャン著/松本裕訳英治出版338.92/Ma29/
アフリカを食い荒らす中国セルジュ・ミッシェル, ミッシェル・ブーレ著/パオロ・ウッズ写真/中平信也訳河出書房新社338.924/Mi13/
切除されてキャディ著/松本百合子訳ヴィレッジブックス/ソニー・マガジンズ (発売)367.24/Kh/
このほしのまん中で : アンゴラ・十代の肖像竹内弘真著竹内弘真写真事務所367.68/Ta67/
Eye see : ユニセフ子どもデジタル写真プロジェクト ルワンダ, リベリアニーハイメディア・ジャパン編ソニーCSR部369.4/N71/
学校に行けないはたらく子どもたち 1田沼武能写真・文汐文社369.4/Ta89/1
アフリカの教育開発と国際協力 : 政策研究とフィールドワークの統合澤村信英著明石書店372.4/Sa95/
アフリカのろう者と手話の歴史 : A・J・フォスターの「王国」を訪ねて亀井伸孝著明石書店378.2/Ka34/
アフリカを食べる松本仁一著朝日新聞社383/Ma81/
エ―リアの火 : アフリカの密林の不思議な民話 (自然誌選書)加納隆至,加納典子著どうぶつ社388/Ka58/
裂ける大地アフリカ大地溝帯の謎 (講談社選書メチエ:107)諏訪兼位著講談社455/Su87/
アフリカ大陸から地球がわかる (岩波ジュニア新書:431)諏訪兼位著岩波書店455/Su87/
アフリカを歩く : フィールドノートの余白に加納隆至, 黒田末寿, 橋本千絵編著以文社489.9/Ka58/
アフリカで象と暮らす (文春新書:239)中村千秋著文藝春秋489/N37/
シエラレオネ : 5歳まで生きられない子どもたち山本敏晴著・写真アートン498.024/Y31/
キリマンジャロの雪が消えていく : アフリカ環境報告 (岩波新書:新赤版 1208)石弘之著岩波書店519/I71/
世界の半分が飢えるのはなぜ? : ジグレール教授がわが子に語る飢餓の真実ジャン・ジグレール著/たかおまゆみ訳合同出版611.39/Z4/
アフリカに緑の革命を! : ニッポンNPO戦記大高未貴著徳間書店612.4/O82/
おいしいコーヒーの経済論 : 「キリマンジャロ」の苦い現実辻村英之著太田出版617/Ts44/
ティンガティンガ : アフリカン・ポップア―トの世界白石顕二,山本富美子編講談社723/Sh82/
アフリカ : 子どもたちの日々 : 田沼武能写真集田沼武能著ネット武蔵野748/Ta89/
パリ〜チュニス〜ダカール'89 : 世界一過酷であることがスポンサードの条件だったシンプレス788/Mo37/
ぼくはまほうつかい (アジア・アフリカ絵本シリーズ. アフリカ)マヤ・アンジェロウ文/マーガレット・コートニー=クラーク写真/さくまゆみこ訳アートン909/A49/
ぼくのだいすきなケニアの村ケリー・クネイン文/アナ・フアン絵/小島希里訳BL出版909/C95/
アパルトヘイト問題 (世界の紛争を考える : 国際理解に役立つ:4)シーン・コノリー著/来住道子訳文溪堂909/Ko51/4
くいしんぼうシマウマムウェニエ・ハディシ文/アドリエンヌ・ケナウェイ絵/草山万兎訳西村書店909/Mw/
おとうとは青(あお)がすき : アフリカの色のお話イフェオマ・オニェフル作・写真/さくまゆみこ訳偕成社909/O68/
アフリカの音沢田としき作・絵講談社909/Sa93/
サッカーの詩学と政治学有元健, 小笠原博毅編人文書院783.47/A73/
ゲーム形式で鍛えるサッカーの体力トレーニングヤン・バングスボ著/長谷川裕, 安松幹展, 上田滋夢訳大修館書店783.47/B18/
ワールドカップの世界史 (理想の教室)千田善著みすず書房783.47/C42/
欧州サッカーを極める : その戦いと栄光の歴史 (プレイブックスインテリジェンス)後藤健生著青春出版社783.47/G72/
世界サッカー紀行 決定版 (文春文庫:[こ-24-6])後藤健生著文藝春秋783.47/G72/
Zico Japan perfect book : go forward 2006!原悦生写真/加部究, 赤城十三文/半田雄一編集協力&文TOKYO FM出版783.47/H31/
少年サッカーからW杯まで : 目からウロコのサッカー論 (文春新書:244)泉優二著文藝春秋783.47/I99/
決戦前夜 : Road to France金子達仁著新潮社783.47/Ka53/
オシム知将の教え : 「伝わる言葉」で強い組織をつくる児玉光雄著東邦出版783.47/Ko18/
サッカー足ワザベスト100 : ドリブル、コントロール、パス、シュート : DVDでマスター! 完全保存版小池正人編学習研究社783.47/Ko31/
国見発サッカーで「人」を育てる (生活人新書:115)小嶺忠敏著日本放送出版協会783.47/Ko64/
サッカーマルチ大事典 改訂版国吉好弘著 : 週刊サッカー・マガジン責任編集ベースボール・マガジン社783.47/KU46/'06
サッカーの戦術&技術 : これで相手を切り崩す! : チーム戦術と個人テクニックで勝利を目指す : サッカーにおけるシチュエーション別の戦術を学ぶ前田秀樹監修新星出版社783.47/Ma26/
11人のなかの1人 : サッカーに学ぶ集団の論理 増補新装版長沼健著生産性出版783.47/N25/
察知力 (幻冬舎新書:082)中村俊輔著幻冬舎783.47/N37/
最新サッカー百科大事典日本サッカー協会, 日本サッカーライターズ協議会編大修館書店783.47/N71/
サッカー競技規則 2005/2006日本サッカー協会審判委員会編集日本サッカー協会/ベースボール・マガジン社 (発売)783.47/N71/'05-'06
監督力 : サッカー名将の条件西部謙司著出版芸術社783.47/N81/
闇の中の翼たち : ブラインドサッカー日本代表の苦闘岡田仁志著幻冬舎783.47/O38/
W杯戦士×乙武洋匡 : フィールド・インタビュー乙武洋匡著文芸春秋783.47/O86/
3時間で自慢できる空想科学サッカー読本サッカー科学特捜班編青春出版社783.47/Sa42/
情熱のブラジルサッカー : 華麗・独創・興奮 (平凡社新書:131)沢田啓明著平凡社783.47/Sa93/
サッカー練習メニュー100 : 考える力を身につける : 戦術の基本と応用島田信幸監修池田書店783.47/Sh36/
ジーコスピリットの伝達者鈴木国弘著NECメディアプロダクツ783.47/Su96/
W杯ビジネス30年戦争田崎健太[著]新潮社783.47/Ta99/
文化で見るワールドカップとプロ野球海口光之著碧天舎783.47/U74/
ファンタジスタの肉体改造法 : サッカー&フットサル個人技上達バイブル 保存版梅沢康隆, 横手礼一著白夜書房783.47/U74/
ワールドカップのメディア学牛木素吉郎, 黒田勇編著大修館書店783.47/U93/
幻のサッカ−王国 : スタジアムから見た解体国家ユーゴスラヴィア宇都宮徹壱著勁草書房783.47/U96/
サッカー戦術の仕組み : 日本人の"サッカーIQ"を高める本湯浅健二著池田書店783.47/Y96/

TOPへ戻る