≪半田分館≫ 2013年6月 企画展示図書のご紹介
認知症への理解 〜正しい知識とケア〜
半田分館1階に展示中。どうぞご利用ください!
書名 | 著者名 | 出版社 | 請求記号 |
---|---|---|---|
●なぜかボケない人の「ちょっとした」習慣 (PHP文庫) | 斎藤茂太著 | PHP研究所 | 159/Sh29/ |
●ルポ認知症ケア最前線 (岩波新書:新赤版 1308) | 佐藤幹夫著 | 岩波書店 | 369/Sa85/ |
●若年認知症の実態調査結果報告書 | [大阪市健康福祉局高齢者施策部高齢福祉担当編] | 大阪市健康福祉局高齢者施策部高齢福祉担当 | 369.2483/O73/'10 |
●痴呆性高齢者のためのインテリアデザイン : 自立を支援するケア環境づくりの指針 | エリザベス・ブローリイ著/浜崎裕子訳 | 彰国社 | 369.26/B55/ |
●ボケを防ぎ、元気力を高める手・指あそび・うたゲーム (シニアライフ・シリーズ:18) | 今井弘雄著 | 生活ジャーナル | 369.26/I43/ |
●綾戸智恵、介護を学ぶ | 一志治夫著 | 講談社 | 369.26/I85/ |
●お母さんはまだらボケ : 泣き笑い介護体験記 | 南慶子著 | ウインかもがわ/かもがわ出版 (発売) | 369.26/Mi37/ |
●親が70歳を過ぎたら読む本 : 相続・認知症・老人ホーム…について知っておきたいこと | 村田裕之著 | ダイヤモンド社 | 369.26/Mu59/ |
●認知症の人の見守り・SOSネットワーク実例集 : 安心・安全に暮らせるまちを目指して | 永田久美子, 桑野康一, 諏訪免典子編 | 中央法規出版 | 369.26/N23/ |
●介護ヘルパーは見た : 世にも奇妙な爆笑!老後の事例集 (幻冬舎新書:282 ; [ふ-9-1]) | 藤原るか著 | 幻冬舎 | 369.261/F68/ |
●こまってしもうた忘れてしもうた | 安藤りつ著 | PHP研究所 | 369.263/A47/ |
●認知症預かり介護所「めだかの学校」の物語 : 認知症は在宅介護できるか | 後藤榮子著 | 書籍工房早山 | 369.263/G72/ |
●PEAPにもとづく認知症ケアのための施設環境づくり実践マニュアル | 児玉桂子 [ほか] 編集 | 中央法規出版 | 369.263/Ko18/ |
●認知症ケアは地域革命! : 「地域福祉館藤井さん家」の取り組み | 牧坂秀敏著 | 現代書館 | 369.263/Ma36/ |
●認知症のお年寄りが落ち着く食事・排泄・入浴ケア | 三好春樹, 特養ホーム諏訪の苑著 | 雲母書房 | 369.263/Mi91/ |
●グループホームをはじめよう! : 今後、増える認知症高齢者が地域で、安心して暮らせる"ホーム"が求められている! (New health care management) | 草地真著 | ぱる出版 | 369.263/Ku81/ |
●認知症ケアの国際比較に関する研究 (厚生労働科学研究費補助金認知症対策総合研究事業による研究報告書:平成22-23年度) | [医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構編] | 医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構 | 490.8/I67/'12 |
●「パーキンソン病」「レビー小体型認知症」がわかるQAブック : 原因のレビー小体は全身に | 小阪憲司, 織茂智之著 | メディカ出版 | 493.74/Ko82/ |
●第二の認知症 : 増えるレビー小体型認知症の今 | 小阪憲司著 | 紀伊国屋書店 | 493.75/Ko82/ |
●認知症は治せる : 奇跡が起こる「コウノメソッド」 (ビタミン文庫) | 河野和彦著 | マキノ出版 | 493.758/Ko76/ |
●認知症の最新治療法 : もはや防げない病気ではない! (新書y:254) | 小阪憲司, 須貝佑一監修 | 洋泉社 | 493.758/Ko82/ |
●認知症の防ぎ方と介護のコツ : 家族と自分の不安を減らす本 (毎日が発見BOOKS) | 小阪憲司著 | 角川マーケティング/角川グループパブリッシング (発売) | 493.758/Ko82/ |
●男の介護 : 認知症介護で困っているあなたに | 中村和仁著 | 新泉社 | 493.758/N37/ |
●認知症の人のサポートブック | 認知症フレンドシップクラブ編 | 中央法規出版 | 493.758/N76/ |
●マンガ教材BPSD別認知症ケア 第2版 | きのこグループ編/西谷達也執筆・漫画 | 日総研出版 | 493.758/N86/ |
●きのこの先進認知症ケア : 認知症高齢者との26の物語 | きのこグループ編/西谷達也執筆・漫画 | 日総研出版 | 493.758/N86/ |
●認知症を支える家族力 : 22人のデンマーク人が家族の立場から語る (シリーズデンマークの悲しみと喪失) | ピーダ・オーレスン, ビアギト・マスン, イーヴァ・ボーストロプ編/ヘンレク・ビェアアグラウ写真/石黒暢訳 | 新評論 | 493.758/O59/ |
●認知症バーバちゃんの気持ち嫁の気持ち | 清水好子著 | 東洋出版 | 493.758/Sh49/ |
●セラピードッグの子守歌 : 認知症患者と犬たちの3500日 (介護Library) | 真並恭介著 | 講談社 | 493.758/Sh64/ |
●認知症家族を救う対策集 : あきらめてはいけない、改善できる手立てがここに! (主婦の友新実用BOOKS:Clinic) (ほっとくるブックス) | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 493.758/Sh99/ |
●家族が認知症になったとき本当に役立つ本 | 杉山孝博監修 | 洋泉社 | 493.758/Su49/ |
●認知症・アルツハイマー病 : 早期発見と介護のポイント | 杉山孝博監修 | PHP研究所 | 493.758/Su49/ |
●ああ認知症家族 : つながれば、希望が見えてくる | 高見国生著 | 岩波書店 | 493.758/Ta43/ |
●もう限界!!認知症の家族を介護するときに読む本 | 高室成幸監修 | 自由国民社 | 493.758/Ta45/'11 |
●こころ輝く世界 : アートセラピーを楽しむアルツハイマー病の人びと | 宇野正威, 金子健二, 朝田隆編 | 遥書房 | 493.758/U77/ |
●認知症 家族を救う治療革命 : あきらめないで!最新医療でここまで改善できる | 山野井正之著 | 現代書林 | 493.758/Y38/ |
●U-CANの認知症介護マニュアル : ただ心配するより、正しい情報で万全な備えを! (Kaigo) | ユーキャン学び出版認知症介護研究会編 | ユーキャン学び出版部/自由国民社 (発売) | 493.758/Y97/ |
●軽度の認知症予防のためのリハビリテーションの提供方法に関する調査研究事業報告書 | 全国老人保健施設協会 | 493.758/Z3/ | |
●認知症の人が安楽死する国 : オランダの医療・介護・福祉に学ぶ | 後藤猛著 | 雲母書房 | 498.02359/G72/ |
●おばあちゃんが、ぼけた。 (よりみちパン!セ:25) | 村瀬孝生著/100%ORANGE, 及川賢治装画・挿画 | 理論社 | 909/Mu57/ |
●おじいちゃんが、わすれても… (ノベルズ・エクスプレス:10. Novels' express) | 大塚篤子作/こころ美保子絵 | ポプラ社 | 909/O88/ |
●恍惚の人 52刷改版 (新潮文庫:あ-5-18) | 有吉佐和子著 | 新潮社 | 913/A78/ |
●明日の記憶 (光文社文庫) | 荻原浩著 | 光文社 | 913/O25/ |
●待ってくれ、洋子 | 長門裕之著 | 主婦と生活社 | 916/N24/ |
●作家が過去を失うとき (アイリスとの別れ:1) | ジョン・ベイリー著/小沢瑞穂訳 | 朝日新聞社 | 930.2/B29/1 |
●愛がためされるとき (アイリスとの別れ:2) | ジョン・ベイリー著/中井悠紀子訳 | 朝日新聞社 | 930.2/B29/2 |
●ペコロスの母に会いに行く | 岡野雄一著 | 西日本新聞社 | 漫画// |