新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
1月1日 瀬戸際の公的年金/ 高齢社会の安心 どう設計/ 保険か税か/ 空洞化歯止め・財源で論戦/ 高まる消費税増税論/ 本格検討は衆院選後/    日経 17
1月1日 「就職後も生活保護」8割/ 厚労相支援事業/ 低賃金・非正規多く   読売 38
1月1日 北京パラリンピック/ 9月6日から12日間/ 速さで挑む/ リアルな夢 車いすバスケ 高林美香選手 読売 第3部
7面
1月1日 障害者に働く場「オムロン太陽」/ 仕事と両立で真価 社会福祉法人「太陽の家」、オムロン 読売 第3部
7面
1月1日 北京パラリンピックで開催される各競技のルールと特徴   読売 第3部
7面
1月3日 あまった食料 福祉施設へ/ 「フードバンク」輪広がる/ NPO法人奔走/ 資金・人材に課題 NPO法人「セカンドハーベストジャパン」 日経 38
1月3日 子だくさん 税で優遇/ 3人目4人目/ 産むフランス/ 所得税ほぼ半減/ 保育料 大幅控除も   読売 3
1月4日 高さ1.8メートル、中見えず/組み立て簡単/ 避難所の間仕切り/ 障害者目線で考案/ 名古屋の就労支援施設 わだちコンピュータハウス 朝日 26
1月4日 障害越えた履き心地/ オーダーメイド靴/ 愛知・一宮 一宮市 大島商事 中日 夕3
1月4日 年金「全額税方式」/ 経団連正式提言へ   読売 2
1月5日 障害克服 英検1級/ 高校の水泳で頸髄を損傷/ 「翻訳の仕事したい」 三重・川越 柳田幸樹さん 中日 夕10
1月5日 認知症サポーター 上/ 住民の手で見守り/ 北海道本別町   毎日 17
1月5日 「認知症」収容を拒否/ 北九州医療刑務所「治癒見込みない」   毎日 25
1月5日 看護師不足、頭痛の種/ 障害児教育の現場/ 医療的ケア受けられず/ 授業に支障も   日経 34
1月5日 知的・精神障害者厚労省100人採用/ 非常勤、民間の雇用促す 厚生労働省 日経 34
1月5日 製品危険情報 高齢者に素早く伝達 経済産業省 読売 8
1月5日 安心を築く 2/ 子どもの駆け込み寺/ 親代わり 共同生活   読売 30
1月5日 ケースワーカー23%無資格/ 生活保護世帯急増/ 7割 経験3年未満/ 本社全国調査/ 自治体育成追いつかず   読売 31
1月6日 北京パラ五輪へ闘志 車いすバスケ日本代表候補 宮島徹也さん・半田市 中日 20
1月6日 厚生年金の給与記録/ 「社保事務所 改ざん関与」/   毎日 1
1月6日 厚生年金 給与記録改ざん/ 不正 氷山の一角か/ 月額半分の例も/ 会社 経費節減の誘惑/ 未納よりまし 社保事務所/ 利益一致・・・そして加入者は減額に泣く/ ずさんチェック体制/ 頼りは給与明細   毎日 3
1月6日 障害者もスキー楽しんで/ 新潟のNPOが初心者向け講習 NPO法人「ネージュ」 日経 30
1月6日 授産施設との取引 税優遇/ 政府方針 前年度の額上回る条件   読売 2
1月7日 年金571件、領収証で回復/ 行政側には記録なし   朝日 1
1月7日 心に寄り添う自助具/ 岐阜・高山のボランティア/ 障害者向けに開発中 高山自助具の部屋 中日 夕3
1月7日 無年金者118万人に/ 納付期間25年未満/ 記録漏れも影響/ 社保庁推計   毎日 夕1
1月7日 無年金者扱いだった父/ 「年金取り戻す」/ 54歳長女 納付信じ/ 社保庁「11ヵ月足りない」   毎日 夕7
1月7日 基礎年金、全額消費税で/ 本社研究会報告/ 持続性高め 信頼回復/ 税率5%上げ、保険料廃止   日経 1
1月7日 社説/ 年金制度が崩れる前に超党派で議論を   日経 2
1月7日 世代間で公平な制度に/ 保険料を税で代替/ 受給者にも応分の負担   日経 6
1月7日 真の「皆年金」実現へ道筋/ 本社研究会、税方式を提案/ 未納・未加入、解消へ   日経 7
1月7日 障害者の自立 紙幣で支え   日経 30
1月7日 子育てタクシー 各地に   読売 9
1月7日 目の不自由な人 地下鉄駅「受難」/ 名城線で事故2件/ ホーム転落/ 電車に接触   読売 22
1月8日 同情はいらない 共感を/ 身障の詩人が自身の半生記/ いじめ体験、進学、結婚、出産・・・/ 常に前向きに人生切り開く 岡崎市・栗木宏美さん 中日 29
1月8日 児童虐待 発見の手引/ 文科省、養護教員向け作成   日経 38
1月8日 障害者狙いマルチ商法/ 詐欺容疑7人逮捕 5500人から30億円?   日経 39
1月8日 聴覚障害者から詐取/ 実質経営者ら7容疑者逮捕/ マルチ商法2600人被害   毎日 1
1月9日 足湯で探る 被災者の思い/ 神戸の学生ら、能登・新潟でボランティア/ 震災体験を共有   朝日 夕8
1月9日 やさしい施設 設計へ「参考書」/ 整備指針650例 県まとめる   中日 20
1月9日 適正管理、交流が力に/ 入居者と建物 高齢化のマンション/ 盛んな住民運動/ 計画的な修繕/ 福祉施設と連携も   中日 24
1月9日 みんなで応援/ 障害児の親支援 地域とともに生きるめだかの会 中日 夕11
1月9日 記者の目/ 見捨てられる「多重困難家庭」/ 救うのは 自立する当事者/ 官の傲慢、民の背信超え 夕刊編集部 野沢和弘氏 毎日 6
1月9日 90歳と68歳 母娘死亡/ 介護の長女、先に病死か/ 東京   毎日 夕6
1月9日 愛知県/ バリアフリーに指針/ 650項目 通路幅や手すり形状 愛知県 日経 35
1月9日 「のど自慢」で優勝/ 全盲の高校生がプロ演歌歌手に   日経 夕16
1月9日 年金記録漏れ 2000年以降も/ 基礎番号導入後の5件判明   読売 2
1月9日 明日へ提言 3/ ロボット山下勝司・トヨタ自動車主査/ 介護分野で開発急ぐ   読売 6
1月10日 おひとりさま術 6/ 70代の住まい/ 同じ仲間と共生/ 人とつながり/ 安全に暮らす/ 高齢者住居 広がる選択肢   毎日 13
1月10日 高齢の生活保護受給者/ 女性6割/ 独居が多数/   毎日 22
1月10日 厚生年金の未納 強制徴収/ 悪質企業に圧力/ 保険料納めた従業員保護/ 厚労相/ 08年度から/ 資産の差し押さえも   日経 5
1月10日 厚生年金保険料/ 不正に減額申請10件/ 事業主、記録に虚偽 確認委が救済   日経 5
1月10日 寄りそうケア/ 高次脳機能障害1/ 作業通じ ゆっくり回復   日経 夕16
1月10日 厚生年金記録 改ざん/ 10件判明 事業主 虚偽届けか/ 社保庁関与浮上   読売 2
1月10日 介護の心 91/ 万能ではないリハビリ   読売 26
1月10日 障害者支援 上/ 排除から共生へ/ 医療・福祉充実を/ 「我が身になって考えて」「複雑な思い」/ 「施設反対運動」に反響続々   読売 26
1月10日 障害者支援 下/ 手厚い福祉で/ 住民不安も解消/ 知的障害者の再犯防止   読売 27
1月10日 高齢のアトム気遣う/ 本紙・館林記者、京都で講演   読売 30
1月11日 「人にやさしい街」へ650項目/ 整備指針/ 県まとめ 愛知県 朝日 22
1月11日 「収入少なく社会的評価低い」/ ヘルパー63%離転職考える   中日 3
1月11日 ウレタントレー再資源化/ 東海市に作業所開設へ さつき福祉会 中日 21
1月11日 厚生年金 加入期間 短縮6件/ 「不適切処理」で減額に   毎日 21
1月11日 有料老人ホーム/ 線引き あいまい/ 住宅型なのに「介護付き」?/ 費用など説明不足   日経 夕11
1月12日 日本福祉大生、HIV検査や出張取材/ エイズ予防の「新聞」 日本福祉大学 山田疆一ゼミ 朝日 31
1月12日 読み上げソフトを介して人の輪を広げたい 視覚障害者にパソコンの操作を教える全盲の講師 越山正禎さん 中日 3
1月12日 災害避難時の要援護者/ 阿久比町、名簿作成へ/ 障害者、高齢者、妊婦さん・・・登録を! 知多郡阿久比町 中日 20
1月12日 認知症サポーター 下/ 理解深め 早期発見/ 養成講座や戸別訪問/ 専門家と住民連携 福井県若狭町 毎日 13
1月13日 認知症正しく理解を/ 患者支える/ サポーター養成講座/ 東海   中日 19
1月13日 社説/ 「DVは犯罪」の徹底を   日経 2
1月14日 NPO最前線/ お年寄りに「日常」を提供 宅老所 はじめのいっぽ 中日 17
1月14日 発達障害の生徒/ 民間校に「居場所」/ きめ細かい対応で公立の受け皿に/ 学習困難児、比率高く/ 東京周辺民間校にアンケート   毎日 9
1月14日 厚生年金/ 社保庁職員が不正指南/ 徴収率の向上狙い/ 偽装脱退勧める 社会保険庁 毎日 25
1月14日 いじめ・不登校・発達障害・・・/ 子どもの心ケア/ 全国に拠点病院/ 厚労省新年度/ 10か所で試行/ 診療と専門医育成 厚生労働省 読売 2
1月15日 元ニートが若者就職支援/ 「キャリアセンターはんだ」今月下旬に開設/ 大久保さん「まず、友達に」 NPO法人「エンド・ゴール」 中日 16
1月15日 南アのランナー/ 義足での五輪出場「不可」/ 国際陸連決定「人工的な推進力」 南アフリカ オスカー・ピストリウス選手 毎日 21
1月15日 にっけい子育て支援大賞/ 受賞企業の横顔 1 NEC/ 利用促す風土づくりに腐心   日経 9
1月15日 年金改革 本社報告への視点 上/ 世代間格差是正、税方式で/ 未納解決し「皆年金」/ 企業負担を軽減、雇用確保 慶應義塾大学准教授 土居丈朗氏 日経 19
1月15日 年金相談13万人 記録不明/ 訂正要求 第三者委審査 激増も   読売 1
1月15日 地域に密着した/ 子育て情報発信/ NPO法人「WIYHママ」理事長 尾崎暢彦さん 中日 23
1月16日 療養病床38%減、9000床に/ 県計画案 介護施設に転換   朝日 27
1月16日 「消えた厚生年金」/ 社保庁、不正減額で職員調査   日経 5
1月16日 にっけい子育て支援大賞 受賞企業の横顔 2 東芝/ 育児休暇、男性にも配慮   日経 15
1月16日 年金改革 本社報告への視点 中/ 最低所得保障の強化必要/ カナダの例、参考に/ 厚生年金の対象拡大急げ 日本総合研究所主任研究員 西沢和彦氏 日経 31
1月17日 健常者と同等 人権認める/ 06年に国連採択 障害者権利条約/ 格差埋める国際基準/ 新視点、概念盛り込む 政府代表団の弁護士 東俊裕さん 中日 22
1月17日 国内法見直し 波及へ期待/ 自立支援法で混乱の現場/ 抜本的改革を訴え/ バリアフリー新法にも限界   中日 23
1月17日 ぬくもり 伝えて20年/ 手でさわる絵本を子どもたちに届けたい。/ フェルト、服の切れ端を縫い付け 立体的に/ 福島のボランティア 200冊以上 福島市立図書館 毎日 14
1月17日 在宅難病被災者を支援/ 厚労省が指針策定/ 患者別に計画/ 停電対策も   毎日 夕1
1月17日 特別便送付1ヵ月/ 年金記録訂正わずか7%/ 複雑な制度・申請主義が壁に/ 全面解決ほど遠く   日経 3
1月17日 にっけい 子育て支援大賞/ 受賞企業の横顔 3 帝人/ 配偶者と同じ地域へ転勤   日経 15
1月17日 年金改革/ 本社報告への視点 下/ 介護・医療にらみ一体で/ 税方式には課題も/ 財政再建の視点も欠かせず 早稲田大学教授 宮島 洋 氏 日経 29
1月17日 寄りそうケア/ 高次脳機能障害 2/ 外見では分からぬ悩みも   日経 夕16
1月17日 子育て応援ボランティア/ 家庭訪問し育児手伝い 虐待防止などに効果   読売 17
1月17日 介護の心 92/ 「失行」症状さりげない介助を   読売 24
1月17日 障害者ケア 上/ 在宅療養支援/ 充実へ手探り/ 「植物状態」重い家族の負担   読売 24
1月17日 障害者ケア 下/ 五感を刺激、観察/ 変わる医療環境/ 「少しでも改善を」-願いは同じ   読売 25
1月18日 知的障害者と企業橋渡し/ 名古屋のNPO、情報誌創刊/ 季刊「My」/ 職場や先進地紹介 NPO法人「MODS」 朝日 27
1月18日 どうなる子年経済 6/ 広がる貧困/ 存在認め実態調査を NPO法人・もやい事務局長 湯浅 誠 氏 中日 10
1月18日 県福祉医療制度見直し/ 新年度から 高齢者<子ども/ 「社会情勢に合わせ」/ 一人暮らし除外など   中日 22
1月18日 岐阜の障害者ら作詞作曲 静かな人気/ パパとママの心/ 聖なるバラード 表現集団「発心夢体・遊」 中日 夕15
1月18日 「無料化発祥地」軽視に怒る/ 生命尊重、官僚は銘記を/ 豪雪・貧困・多病多死と闘った旧沢内村/    毎日 4
1月18日 「ねんきん特別便」16万人が回答/ 14万人「訂正なし」/ 社保庁再調査へ   日経 夕2
1月18日 盲導犬 北京歩けず/ 「体高35センチ超 飼育禁止」 北京市 読売 10
1月19日 精神障害者の就労2割以下/ 厚労省、発の調査 厚生労働省 朝日 9
1月19日 児童施設職員/ 虐待の通告義務化/ 厚労省 早期対応・再発防止へ   朝日 夕8
1月19日 施設通所者ら南米音楽堪能/ 愛知製鋼子会社が20周年/ 無料招待し慈善演奏会 アイコーサービス 中日 16
1月19日 カフェで高齢者生き生き/ 市民団体、大府にあす開設/ 交流の場「楽しんで」 市民カフェみんなの家 中日 17
1月19日 精神障害者の就労17%/ 身体障害者も半数満たず/ 厚労省調査   日経 夕10
1月19日 ねんきん便 14万人「訂正なし」/ 「要注意」48万人中/ 厚労省「再確認を」   読売 2
1月20日 盲導犬 もっと知って/ チバの松井さん 15年の体験1冊に/ ユーモアたっぷりQ&A 千葉市 松井進さん 朝日 32
1月20日 車いす用駐車場守る/ 長久手町 ステッカー作製   中日 17
1月20日 生活保護申請の難しさ/ 名古屋で県弁護士会/ 実態から貧困考える 「このままではいけない!現代の貧困」 中日 18
1月20日 ジュース飲み盲導犬育成/ 西尾に募金自販機/ 売り上げ2%中部協会へ/ 自販機業界「社会貢献策」 ダイドードリンコ、中部盲導犬協会 中日 19
1月20日 広がるNPプログラム/ 子どもも自分も大切に/ 話し合い重ねて 育児の自信回復/ 完璧な親はいない   中日 21
1月20日 老いの価値 上/ あの笑顔に救われた   中日 38
1月20日 社会保障制度を知ろう/ 負担と給付 どうなっているの?/ 年金・医療・・・必要だが/ 給与明細でチェック/ 「疑問」は役所に聞いて   日経 9
1月21日 発達障害の生徒/ 特別支援スタート/ 市民団体も学外からサポート   毎日 12
1月21日 特性よく知り きめ細かい対応を 東京学芸大学 上野一彦教授 毎日 12
1月22日 生活保護/ 高齢受給者、52%無年金/ 厚労省調査/ 制度改革 急務に/ 29万人、 7年で倍   日経 1
1月22日 自宅パソコン 確認可能/ 年金の納付記録/ 社保カード/ 利便性 向上図る/ 社会保障番号に4案 8月メド結論/ カードIC化/ 巨額の費用、課題に   日経 5
1月22日 年金確認へ「ヒント」/ 特別便相談 窓口対応見直し/ 社保庁   読売 1
1月23日 通所者ら元気に「福は内」/ 知多・大智院が節分グッズ/ 陣羽織、打ち掛け姿で やまもも授産所 中日 15
1月23日 いのちの現場から/ 看護師さん「出前授業」/ 半田病院 児童ら聴診器で心音聞く 半田市立半田病院 中日 17
1月23日 子育て支援企業に10社/ 名古屋市認定/ 最優秀賞はポッカ   中日 17
1月23日 年金「特別便」送り直し/ 73万人分 見本や手紙を同封   毎日 1
1月23日 「障害者が望む用具を」/ 美浜の山田さん/ あり方提案の本出版/ 企業とNPOの協力訴え 日本福祉大学大学院 山田耕伸さん 毎日 20
1月23日 文化学園の言語聴覚科、日福大に/ 来年4月移設   毎日 20
1月23日 半田病院 看護師が出前授業/ 児童に命の大切さ講義 半田市立半田病院 毎日 20
1月23日 子育て問題 真正面から/ 特別じゃない 同じ母親/ 主人公は知的障害者/ TBSドラマ「だいすき!!」   毎日 夕2
1月23日 論陣 論客/ 基礎年金の財源論/ 全額税で制度安定 八代尚宏氏/ 「保険方式」安心の基本 辻哲夫氏   読売 27
1月23日 年金制度 様々な改革案/ 「税方式」経済界など支持   読売 27
1月24日 医療ケア 施設不足/ 障害児「卒業後」に壁/ 親ら、自前で作業所・学習会/ ケア必要な子、3年で600人増   朝日 19
1月24日 終日介助の身 弁護士へ夢/ 瀬戸市出身/ 脊髄損傷の29歳 司法修習/ 障害から学び生かす 鮎澤徹さん 朝日 夕8
1月24日 年金記録問題/ 相談員1600人増加/ 政府、戸別訪問など追加策   日経 5
1月24日 出産事故で脳性まひ 補償/ 子に2千数百万円/ 産科の訴訟/ リスク低減   日経 34
1月24日 寄り添うケア/ 高次脳機能障害 3/ 強い欲求をバネに/   日経 夕18
1月24日 特別支援教育で学力向上も/ 教師意識調査 小学算数、半数が実感   読売 15
1月24日 介護の心 93/ 「失認」ケア 介護者は要注意   読売 18
1月24日 医療の安全 上/ 診療手順改善へ/ 学会など連携/ 救える命、1人でも多く救う   読売 18
1月24日 医療の安全 下/ 確認の仕組み/ 病院全体で整備/ 事故防止 個人の力では限界   読売 19
1月24日 出産時事故に介護費2000万/ 脳性まひ20年分割で/ 無過失保障制度 日本医療機能評価機構 読売 28
1月25日 相談時に漏れ期間回答/ 電話や窓口 ねんきん特別便改善策/ 5万9000件は特定できず/ 宙に浮いた記録 名前欠落分   朝日 8
1月25日 胎児の頸部浮腫/ 知らせるか否か/ 出生前の超音波検査で見える・・・/ 学会などで指針作り/ 染色体異常の可能性示す   中日 23
1月25日 愛知・下山郵便局「ひまわりサービス」/ お年寄りに届かぬ目/ 民営化しわ寄せ しぼむ福祉   中日 30
1月25日 介護タクシーに過払い 鈴鹿市 毎日 夕6
1月25日 氏名補正不可能6万件 社会保険庁 読売 4
1月25日 認知症 接客に気配りを/ スーパーや銀行が研修   読売 25
1月26日 保育士発案の独自絵本/ 常滑で展示 20人、1年かけ制作   中日 18
1月26日 DV防止対策/ 被害者外出時に職員が同行支援/ 県が第2次計画案/ 06年度の保護最高/ 暴力相談センター設置も   中日 20
1月26日 厚生年金 給与記録改ざん/ 「抹消」から「引き下げ」主流に/ 手口巧妙 発見難しく/ 社保事務所が関与か/ 会社員 被害次々   毎日 14
1月26日 ガザにうめいて/ ろう学校窮地/ 「屋根のない強制収容所です」/ 補聴器の電池欠乏   毎日 夕2
1月26日 年金記録/ 勤務先名 窓口で伝達/ 特別便見直し/ 高齢者に出張相談も   読売 1
1月27日 障害越えボールける/ 佐織工高で交流フェス 佐織工業高校 中日 17
1月27日 脳失中回復願い講師/ 「パソコンのリハビリ効果は高いと思った」 小規模作業所「ドリーム」 清水恭治さん 中日 18
1月27日 障害者の必要情報/ いつでもどこでも/ コンピュータで便利な生活/ ユビキタス   毎日 8
1月27日 表現への衝動/ あふれる迫力、創造性/ アウトサイダー・アートの魅力   毎日 15
1月27日 障害者宅から電気盗/ 37歳容疑者 「71円分」で書類送検/ 大阪   毎日 27
1月27日 ケアマネ任せ 楽だけど/ 介護プラン 自作も一案/ 保険サービスメニュー選び/ 家族こそニーズ熟知   日経 9
1月27日 障害者宅の電気盗んで書類送検/ 大阪、窃盗容疑   日経 39
1月27日 26歳男性 手取り17万円/ 認知症介護「やりがいあるが・・・」   読売 15
1月27日 障害者女性宅から電気盗/ 大阪府警、書類送検 37歳男が3年間   読売 31
1月28日 自由な空間で親子交流 わが家流子育て応援団ふりあん 中日 17
1月28日 ねんきん特別便/ 今度こそ「切り札」?/ 窓口ではヒントも/ 「その場しのぎ」と批判も   毎日 24
1月28日 生活保護 受給手助け/ 「断られた」訴え多く/ 東海3県の弁護士ら/ 「支援ネット」明日設立   日経 39
1月29日 スロープ 高齢者ら配慮/ 盆梅展を前に/ 大府・大倉公園   中日 16
1月29日 重症心身障害児・者の補助事業/ 参加見送り29市町村/ 「県の説明分からない」「予算編成終わってた」   読売 30
1月30日 祈り届いた 娘の晴れ姿 新井久美子さん 中日 27
1月30日 社説/ 社会保障会議/ 「つなぎ」の役目なら無用だ   毎日 5
1月30日 社会保障制度を総点検/ 消費税率上げも視野に/ 国民会議初会合/ 基礎年金の全額税方式/ 首相「議論の一つ」   日経 1
1月30日 介護の人手不足深刻/ 基準「一時的に未達」2割/ 関連300法人 本社調べ/ 利用者に影響も   日経 15
1月30日 社会保障国民会議 議論着手/ 不信一掃 政権浮揚狙う/ 首相 消費税上げへ布石も/ 医師不足、雇用問題も議題   読売 15
1月30日 医療ルネサンス 4275/ 見えないハンデ 内部障害/ 説明なく障害年金カット 読売 24
1月31日 引きこもり支援開始/ 知多市社協/ 本人、家族の相談/ 3月からは居場所づくりも 知多市社会福祉協議会 中日 16
1月31日 記者の目/ 浜松市役所敷地内 ホームレスの死/ 痛み 想像できなかったか/ 人間味ない お役所仕事 社会部 井上英介氏 毎日 4
1月31日 年金記録で社保庁/ 派遣外国人に入力委託/ フルキャストから 社保庁 日経 42
1月31日 寄りそうケア/ 高次脳機能障害 4/ 広がる就労支援の輪   日経 夕14
1月31日 社説/ 社会保障会議/ 消費税率が議論の中心テーマだ   読売 3
1月31日 医療ルネサンス 4276/ 見えないハンデ 内部障害 4/ 「HIVに偏見」手帳取得せず   読売 24
1月31日 うつノート 回復めざして 8/ 休職、失業・・・募る経済的不安/ ストレス解消の道探る   読売 25
1月31日 職場で自己管理 3/ 「楽しみ」増やし うつ防止   読売 27