新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
11月1日 障害者工賃 高知県は大阪府の倍/ 初の全国調査、平均月1万2222円 厚生労働省 朝日 8
11月1日 児童虐待の相談20%増/ 06年度 市町村窓口に4万5900件   中日 3
11月1日 11歳も少年院送致の可能性/ 改正少年法が施行   中日 3
11月1日 不明分抽出調査/ 年金記録 4割特定困難/ 検証委が最終報告/ 「社保庁幹部 責任重い」   毎日 1
11月1日 実効性に疑問も/ 提言、新機構に踏み込まず/ 年金記録報告書   毎日 2
11月1日 バリアフリー先進地/ 米ハワイ/ 設備も人も 優しく/ 各所に車椅子対応、介助も自然   毎日 11
11月1日 社保庁、無責任体質まん延/ 総務省検証委が最終報告書/ 「歴代長官 責任重い」/ 「宙に浮く年金」/ 38%特定できず   日経 5
11月1日 「歴代社保庁長官 最大の責任」/ 検証委報告書/ 3割、生存者の記録/ 5000万件 不明年金   読売 1
11月1日 明日の年金 上/ 横領告発せず 公表も見送り/ 意識も甘すぎた   読売 1
11月1日 検証委 最終報告/ 年金「誰に責任」うやむや/ 政治家聴取見送り 職員ヒアリング「お役所仕事」/ 不明5000万件/ 受給額への影響 解明されず   読売 3
11月1日 社説/ 年金検証委報告/ 信頼回復への道のりはまだ遠い   読売 3
11月1日 横田節子さんのケアノート 8/ 報酬も評価もない/ 愚痴話して気分楽に   読売 16
11月1日 アトムと私 13/ 学校で講演 ご褒美は拍手   読売 19
11月1日 在宅療養 上/ かかりつけ医/ 生活ぶり熟知/ 「看取り」 大都会で高い割合   読売 24
11月1日 在宅療養 下/ 退院後のケア/ 病院で事前調整/ 医師やケアマネ・・・患者も意見   読売 25
11月1日 授産施設 障害者の賃金1万5000円/ 厚労省が初調査 厚生労働省 読売 34
11月1日 年金検証委/ 「使命感欠如」と指弾/ 社保庁職員 「今もさぼる人」   読売 35
11月2日 介護現場 進む人手不足/ コムスン引き継ぎ 船出 コムスン 朝日 25
11月2日 ニチイ学館への事業譲渡が終了 コムスン 中日 26
11月2日 年金照合/ 3月完了は困難/ 誤入力修正 数百万件   毎日 2
11月2日 社説/ 年金検証委報告/ 責任者の謝罪はどうしたのか   毎日 5
11月2日 年金検証委 最終報告書/ 不信解消ほど遠く/ 7.7%既に受給漏れか/ 着服・横領も一因に/ ずさん管理・意識欠如も関連/ 責任誰に?氏名盛らず/ 組織の「3層構造」も指摘 総務省年金記録問題検証委員会 毎日 7
11月2日 緑綬褒章/ 2000冊を超える点訳奉仕/ 「要望に応えたい」 小牧市 グループ「たんぽぽ」 毎日 18
11月2日 アトムと私 14/ 車いす取材 人の力に   読売 21
11月3日 有料老人ホームの選び方 2/ 「優先順位」決め見学を/ 「公表情報」じっくり確認/ 五感をフルに使って   毎日 13
11月3日 年金1ヵ月支給遅れ/ 東浦の10人/ 社保事務所入力ミス   毎日 26
11月3日 障害乗り越えサッカー選手権に/ 「北京」へ二人三脚/ ブラジルで6日に初戦/ 川崎の神さん 脳性まひのコーチ、妻が支援 CPサッカー 毎日 28
11月3日 アトムと私 15/ 迫る別れ、不安はあるが・・・   読売 25
11月4日 支え合い 地域の力/ 草刈り・ゴミ出し・パソコン指南/ 知多・南粕谷 高齢者 4人に1人   朝日 31
11月4日 社説/ 社会保障と税/ 国民が希望を持てる制度に   毎日 5
11月4日 寝たきりや認知症/ 社会参加で防げ/ 趣味・ボランティア・・・/ 外出多いほど健康   日経 10
11月4日 希望持って支え合おう/ 認知症フォーラム「あきらめない-最新医療と社会の支え」/ ボケても心は生きている   読売 18
11月4日 認知症対策 格段に進歩/ 発症予防 日記がお勧め/ ご近所付き合い 大切に   読売 19
11月4日 兵庫県立病院/ 院内保育室で虐待/ ビデオで判明 頭たたき、暴言吐く   読売 27
11月5日 介助犬の育成支援を/ 愛知啓成高 生徒会が募金募る 愛知啓成高校 中日 18
11月5日 少子化と労働市場改革 8/ 仕事と生活の調和 生産性向上の可能性も   日経 27
11月6日 福祉サービス/ 障害者の利用中止減/ 負担軽減策で厚労省調査 厚生労働省 中日 3
11月6日 虐待防止・厚労省指針案/ 家庭復帰の基準明確化/ 退所後半年間/ 保護者指導を継続   中日 夕1
11月6日 ワーク&ライフ 調和を求めて 2/ 「お父さん力」養成/ 育児参加の背中押す   日経 夕1
11月6日 年金検証委 甘さ残る報告書/ 総務省にも責任の一端?   日経 夕2
11月6日 児童虐待ゼロへ 1/暴行・・・救えなかった命/ 相談所の対応 後手に   読売 21
11月7日 絵本もバリアフリー 日本福祉大学付属図書館 朝日 23
11月7日 子どもの虐待防止ネットワーク・あいち/ 親の孤立を防ぐ   中日 夕11
11月7日 殴られ骨折 逃げて庭で寝起き がんも転移/ 74歳母 虐待され死亡/ 容疑の47歳長男逮捕/ 埼玉   毎日 夕7
11月8日 チャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)/ 闘病の子 心支えるプロ/ 必要性 認識広がる/ 採用増へ、診療報酬望む声   中日 27
11月8日 車いすでも着物/ 東京の女性が考案/ 山村さん夢かなう/ 「成人式に着られる」 さくら着物工房 毎日 夕8
11月8日 座る 上/ 長時間の車いすは「虐待」/ 施設スタッフ「座らせきり」体験   読売 22
11月8日 座る 下/ 褥瘡予防へ「姿勢」を学ぶ/ 脊髄損傷で尻の感覚まひ   読売 23
11月8日 児童虐待ゼロへ 3/ 愛情の渇望に応じきれず/ 養護施設の小規模化急務   読売 31
11月8日 横田節子さんのケアノート 9/ 介護食の本出版/ 多忙続き 体調悪化   読売 33
11月8日 旭日双光章の福嶋さん/ 盲導犬を同伴/ 初めて皇居へ 元京都府視覚障害者協会会長 福嶋慎一さん 読売 35
11月9日 障害者アーティスト 架け橋/ 手話も日本式と韓国式があるけれど・・・/ 11日名古屋公演 韓国一線級4組 名古屋市身体障害者福祉連合会 朝日 27
11月9日 何度も挑戦 パンジー開花/ 半田養護高等部/ 警察などに贈る 半田養護学校高等部 中日 18
11月9日 消えぬ警官暴行の疑い/ 佐賀の障害者男性死亡/ 食い違う証言と調書/ 目撃者「警官が殴っていた」/ 警察「馬乗りの事実ない」   中日 夕2
11月9日 児童虐待ゼロへ 4/ 里親にも研修が必要/ 家庭訪問や交流/ NPO、支援の動き   読売 19
11月9日 「アトム」の役割紹介/ 館林記者 岐阜の小学校で講演 読売新聞・館林千賀子記者 読売 25
11月9日 赤ちゃんポスト 半年で8人/ うち1人は親が引き取り/ 全国から相談続々 熊本市・慈恵病院 日経 38
11月10日 障害者雇用 先進企業訪ねる/ 現場で育つ「支え合い」/ 9店舗の勤務 ユニクロ/ 社内用語の手話考案 松下電工/ 未達成企業が56%   朝日 23
11月10日 恋人間DV 内閣府調査/ 多い精神的暴力/ 最多「急に機嫌変わる」 内閣府 中日 3
11月10日 有料老人ホームの選び方 3/ 入居期間 長めに想定を/ 予算 余裕を持って   毎日 15
11月10日 車いすバスケで日中交流/ 来年の北京パラリンピック支援/ 日本チーム、中国を技術指導/ 障害者ケア 後押し   日経 夕12
11月10日 読売療育賞で最優秀/ 県心身障害者コロニーこばと学園/ 「生活の質」の研究/ 今後の活用方法が課題   読売 31
11月11日 札所かいわい-知多四国/ 葦航寺近くの授産施設・パン工房/ 愛情込めて楽しく作業 知的障害者通所授産施設「セルプ・アゼーリア」 中日 24
11月13日 大規模化進む学童保育所/ 名古屋は利用減り危機/ 「放課後学級」へ児童流れ/ 小規模で厳しさ、閉所も   中日 22
11月14日 平均保険料 年9万3204円/ 後期高齢者医療の条例案   朝日 23
11月14日 障害あっても快適生活/ 日福大生 開発した自助具展示/ 出口長いシャンプー容器/ 指にはめて使うスプーン/ アンケートで意見募る 日本福祉大学テクノロジーセンター 中日 16
11月14日 年金記録/ 「600万人分 特定」/ 厚労相表明 来月中旬から通知   日経 5
11月14日 高まる不信 改革急務/ 実質納付率49%/ 記録漏れ問題で拍車/ 税方式にも様々/ 所得制限が焦点に/ 「悲観シナリオ」/ 少子化が加速/ 成長率鈍化も/ 支払最低25年/ 期間短縮も争点   日経 30
11月14日 空洞化進む公的年金/ 「全額税で」議論急浮上/ 未納問題の解決に期待/ 現実には様々な不公平   日経 31
11月14日 全盲患者 公園に放置/ 堺の病院 入院費巡りトラブル 新金岡豊川総合病院 日経 43
11月14日 保険証性別変更審査申し立てへ/ 性同一性障害で   日経 夕17
11月14日 介護職員の待遇/ 「給与費」明治し改善を 坂田期雄氏 読売 13
11月14日 堺の病院職員/ 全盲患者 公園に放置/ 遺棄容疑/ 府警捜査/ 引き取り拒否され 新金岡豊川総合病院 読売 37
11月15日 子育て支援 どこまで/ 検証 民主党政策 4/ 月2万6千円び手当 国の負担は年5兆8千億円/ 公立高校授業料もタダに/ 自民、「何でも国で」批判   朝日 9
11月15日 不明年金記録/ 審査完了まだ2.3%/ 6月以降第三者委/ 「10年かかる計算」   毎日 1
11月15日 わがパートナー・盲導犬引退を前に思う/ 課題残る補助犬法改正案/ なんらかの罰則 必要では 点字毎日 佐木理人氏 毎日 4
11月15日 ゆがむ医療 3/ 08年米大統領選/ 無保険による死、年1万8000件/ 緊急治療も金優先   毎日 6
11月15日 ユニバーサル食器って。/ 楽しい食事 みんなに/ すくいやすく/ 取っ手も大きく   毎日 10
11月15日 ろう者ミュージシャン「サインマーク」/ 東京、大阪であすからライブ フィンランドのろう者ミュージシャン「サインマーク」 毎日 11
11月15日 健常者との共生/ 社会のあり方論議/ 23日、名古屋・日本福祉大 精神障害者リハビリ学会 毎日 20
11月15日 少子化と労働市場改革 15/ 高齢者雇用 即戦力確保のチャンスにも   日経 29
11月15日 横田節子さんのケアノート 10/ ショートステイ活用/ 心に余裕 母いとおしく   読売 21
11月15日 アトムと私 読者のお便りから/ 「手足自由失った長男支える」/ 事故で障害 母の愛情実感/ 激励を勇気に/ 記者の原点忘れず挑戦   読売 23
11月16日 寄り添って 1/ 精神障害者の自立支え/ 職種超え、ネットワーク   朝日 21
11月16日 情報のない入院は「格子なき監獄」だ/ 医療の情報バリアフリー訴える聴覚障害者 中園秀喜さん 毎日 3
11月17日 母子家庭/ 児童手当削減を撤回/ 与党方針/ 160億円の財源必要   中日 1
11月17日 一緒に食事、おいしいね/独居のお年寄りと交流/ 武豊 武豊町社会福祉協議会 中日 23
11月17日 尾村さん沢田さん金賞/ アビリンピック 飯田さん(蟹江出身)は銀賞 第7回国際アビリンピック大会 中日 25
11月17日 愛知の山本さんと杉戸さん金メダル/ 障害者技能五輪 第7回国際アビリンピック大会 中日 夕10
11月17日 有料老人ホームの選び方 4 / トラブル避けるには 事前に契約書確認   毎日 11
11月17日 ブルックお疲れさま/ 視覚障害を持つ点字毎日の佐木理人さんの盲導犬   毎日 21
11月17日 児童虐待ゼロへ 読者お便りから/ 支援手薄/ 家庭孤立   読売 27
11月18日 障害者「技能五輪」/ 県勢がメダル独占/ 静岡で開催 電子回路接続など 第7回国際アビリンピック大会 中日 21
11月18日 育児支援に積極的な企業の目印/ くるみんまーく/ 課題は中小企業への浸透/ 認定事業所366/ 製品イメージアップ   中日 29
11月20日 児童手当の見直し提言/ 育児サービスも選択肢/ 戦略会議分科会案 「子どもと家族を応援する日本」重点戦略検討会議 朝日 9
11月20日 お年寄りと子どもら結ぶ/ 懸け橋お姉さん/ 中京女子大/ 福祉学習サポーター/ ゲーム通し交流の輪/ 地域に「つながり」学生も実感   中日 12
11月20日 子育てサポート大企業で急成長/ 人材確保へイメージアップ/ 中小企業への浸透≠ェ課題   中日 夕2
11月20日 ゆるさ≠ェいい沖縄のホスピス/ 告知受けず来る人も/ 地域との触れ合い密に アドベンチスメデカルセンター 中日 夕10
11月20日 児童虐待 早期に発見/ オレンジリボン・キャンペーン 防止フォーラム in くまもと   読売 31
11月21日 障害者雇用/ 最高1.55%/ 法定は下回る   朝日 9
11月21日 雇用障害者30万人に/ 雇用率1.55%/ 法定達成企業は43%   中日 3
11月21日 75歳以上年平均9万3204円/ 来春から年金天引き 医療保険決まる 名古屋市 中日 21
11月21日 体験話し、日ごろの思い共感/ 病気でも社会貢献したい/ 誤解とき偏見なくなれば/ 鹿児島で認知症の本人交流会公開   中日 28
11月21日 特報/ 現代の駆け込み寺′サ状は・・・/ 母子寮減少 行き場失う/ 補助金削減立て替え難/ 入所者増10年で400世帯   中日 夕2
11月21日 気軽に外出広がる生活/ 乗ったら充電■事前にコース確認■定期的な部品交換 人気の電動カート   毎日 12
11月21日 消費の現場/ 男の「子育て」男が助言   日経 35
11月21日 障害者雇用率最高1.55%/ 厚労省調査 民間企業、初の30万人台   日経 42
11月21日  こころのサプリメント/ 介護と仕事の板狭いみ/ 周囲の力を借りる   日経 夕15
11月22日 75歳以上/ 1割到達/ 総務省・人口推計   朝日 31
11月22日 75歳以上人口の1割に/ 少子高齢化 予測上回るペース 総務省 中日 3
11月22日 障害持つ学生に就職情報/ ジョイコンサル/ 新卒採用向け専用サイト   日経 15
11月22日 老いと介護/ 上野千鶴子さんに聞く/ 元気だけが成功なのか/ 最期は誰でも一人旅   日経 夕13
11月22日 介護の心 85 / お世話も権力になる恐れ   読売 16
11月22日 あんしん社会保障/ 「精神」「知的」施設建設に住民反対/ 漠然とした不安背景に   読売 16
11月22日 あんしん社会保障/ 祭り、清掃・・・住民と積極交流/ 反対越え「地域の誇り」に   読売 17
11月23日 使いにくい介護・医療の負担軽減制度/ 利用拡大へ自治体工夫/ 高浜 要介護者向け自宅改修費用/ 市から業者へ直接支払い/ 一宮 老健制度の医療費負担下げ/ 申請待たずに「自動摘用」   朝日 23
11月23日 介護保険料据え置き/ 08年度、軽減措置を継続 厚労省方針 中日 3
11月23日 職員の通告義務付け/ 施設内児童虐待で提言 厚労省専門委 中日 33
11月23日 地域のため汗流し/ 2007年毎日介護賞/ 「賞を糧に頑張る」 受賞団体の代表が抱負/ 地域・行政 支え合い必要/ 人材の待遇改善を/ 「社快適介護」制度にきしみ   毎日 14
11月23日 地道な活動に光/ 2007年毎日介護賞   毎日 15
11月24日 福祉サービス/ 障害児世帯の負担軽減拡大/ 支払い上限 低所得者再下げ 与党PT報告原案 中日 1
11月24日 車いすバスケ東アジア交流大会/ 「北京」の前哨戦熱く/ 得点王で大会MVP 愛知・半田/ 宮沢さん(19) 中日 9
11月24日 年金受給「25年加入」の壁/ 保険料徴収 容赦なく/ 「もらえない」分かっても   毎日 10
11月25日 敷居越せます木製歩行車/ 秋田の業者開発/ 高齢者の室内移動 楽に 長谷山建築工業 朝日 33
11月25日 読める教科書/ 「弱視者全員に」/ 文字拡大版 ボランティア頼み/ 教員ら 普及へ法制定運動   朝日 34
11月25日 こころの交流/ 障害者も一緒/ 常滑で多彩な催し 常滑市こころの交流会 中日 18
11月25日 障害から逃げない姿/ 娘に見せたかった/ 国際アビリンピック 金メダル獲得 畠山優さん 毎日 3
11月25日 社説/ 年金記録処理/ 「意気込み」が公約になるとは   毎日 5
11月26日 車いすテニス/ 国内トッププロと交流/ 愛知県・私立誠信高校3年 水越晴也さん 中日 8
11月26日 楽しくておいしい/ 交流深める収穫祭/ 清須・障害者向け農園 知的障害者向け貸農園「ゆうあいランド」 中日 16
11月26日 障害児保育や就労支援 愛西・夢んぼ 中日 17
11月26日 エスカレーター/ 実は歩くと危険?/ 横幅最大でも2人分/ 片側空けても接触/ 「注意」各地で拡大   毎日 夕1
11月26日 ケア実態 全国調査/ 虐待児受け皿整備で/ 児童入所施設 厚生労働省 毎日 夕1
11月26日 介護支える地域の力/ 神戸/ 住民出資で施設運営「安心」生む/ 札幌/ 専門家結集 ケア担う/ 人材不足や自治体財政/ 制度維持に課題多く   日経 23
11月26日 聴覚障害者同士で「ビデオチャット」/動画と文で対話/ 映画製作、簡便に 映画監督 大舘信広さん 日経 夕5
11月26日 高い年金給付、維持する国/ 連帯感が制度を支える   日経 夕18
11月26日 車いすカラフルに/ 100色以上 部品も選べる   読売 13
11月27日 お年寄りや障害者に好評/ 小牧市・巡回バスに新車両   毎日 20
11月27日 警笛、サイレン 見えます/ 聴覚障害者ドライバー支援/ 甲府の会社開発 点滅で通知 ウェルフェア 毎日 23
11月27日 高齢者専用賃貸住宅+小規模型介護=安心生活/ 住まいと介護 一体運営/ 一人暮らし高齢者ら入居/ 特養ホームの代替にも   日経 夕13
11月28日 介護福祉士に「二重構造」/ 無試験の新資格も創設へ/ 厚労相「あくまで暫定」/ 比で熱望 養成課題   朝日 8
11月28日 子ども医療 広がる無料化   朝日 23
11月28日 のびのび、明るく/ 知的障害の子描く/ 名古屋で日中絵画展 子ども達のアート 国際交流展 中日 19
11月28日 赤ちゃんポスト半年/ 薄れる抵抗感/ 進まぬ情報開示 熊本市・慈恵病院 読売 15
11月28日 DV 見えない暴力 2/ 児童虐待 被害の連鎖 読売 27
11月29日 DV 見えない暴力 3/ 回復・自立 遠い道のり   読売 19
11月29日 市毛良枝さんのケアノート 1/ 91歳の母と二人暮らし/ 自身の老後も考える   読売 20
11月30日 非行少年更正へ情報交換/ 東海・半田市協力雇用主会/ 「保護司と連携を」   中日 18
11月30日 知的障害への理解不足/ 佐賀県警・暴行死疑惑 広がる波紋/ 蛇行、奇声・・・錯乱と判断/ 地域や警察との交流を   中日 夕2
11月30日 生活保護費 下げへ/ 低所得世帯と「逆転」で 厚生労働省 中日 夕3
11月30日 生活保護/ 扶助基準下げ容認/ 厚労省検討会/ 低所得世帯水準に 厚生労働省 毎日 夕1
11月30日 生活保護引き下げ/ 「何を削ればいいの」/ 厚労省前 市民団体が抗議   毎日 夕7
11月30日 若者・障害者就労で連携/ 愛知県成長力底上げ会議 愛知県成長力底上げ戦略推進円卓会議 日経 39