新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
7月1日 ブラインドサッカー/ 盲目のサムライ 世界へ/ 11月に選手権 鈴入りボール、狙ってシュート   朝日 21
7月1日 高齢者ケア博物館も/ 認知症予防に懐かしの品/ ベーゴマ・金太郎人形・洗濯板・・・   朝日 夕13
7月1日 3度のパラ五輪で活躍/ 世界車椅子バスケ出場/ 知立の高林さん   中日 20
7月1日 母親と交際の男逮捕/ 岡崎の乳児重傷「夜泣き続き、眠れず」   中日 37
7月1日 「医療現場に手話を」/ 病名や問診400例 ろうあ連盟がイラスト本   日経 夕12
7月1日 もし認知症になったら・・・/ 告知「希望」80%超/ 国立センター調査 家族負担に不安   日経 夕13
7月1日 人口減と生きる/ 少子と高齢 世界最速/ 65歳以上21%15歳未満13% 昨年の人口比率/ 医療や福祉 就業増/ 国勢調査速報から   日経 6
7月1日 暴行受け乳児重体/ 母親と交際相手を逮捕/ 岡崎   読売 31
7月2日 認知症の4割 運転事故/ 高知大の講師調査/ 接触や追突など   朝日 33
7月2日 身近な介護に役立てて/ 日進、豊明、東郷中心に きょう情報紙創刊   中日 21
7月2日 スキャナー/ 介護保険法改正3か月/ 「予防重視」の明暗/ 筋トレ、意外に好評■ 訪問減って自腹で家事依頼   読売 3
7月3日 時流自論/ 障害者が真に自立するには 浅野 史郎 朝日 9
7月3日 どうする少子化/ 地域の子育てに「団塊世代」/ 近く大量定年/高い奉仕意識   朝日 21
7月3日 NPO最前線/ 子育て支援 ふれあいねっと/ 母親のストレスを解消   中日 15
7月3日 ユニバーサルデザイン生活の中に広めたい/ 高校生グループが普及活動/ 街のUD度<`ェック イベントで製品紹介も   中日 19
7月3日 世界車いすバスケット選手権/ 活躍期待の男女3選手/ 女子主将高林選手 4位以内目標/ 6日からオランダで   読売 26
7月4日 介護福祉士 資格を厳格化/ 養成施設卒業生にも国家試験/  厚労省方針   朝日 2
7月4日 セラピー犬「パトラ」死ぬ/ 犬山のお年寄り・園児癒し4年   朝日 27
7月4日 安全探る学童保育/ 1人の時間減らせ/ 延長や送迎   朝日 夕1
7月4日 シンポジウム 高齢期をいかに生きるか/ 医療、介護と地域連携を   中日 28
7月4日 介護福祉士資格 試験免許見直し/ 厚労省方針   毎日 3
7月4日 「介護福祉士」取得厳しく/ 専門学校卒業生 国家試験必須に   日経 42
7月5日 年金不正免除/ 本庁が「やり方」FAX/ 大垣事務所、報告書を提出   毎日 25
7月5日 生活ファミリー/ 出生率1.08/ 韓国の張夏真・女性家族相に聞く/ 少子化 まず保育充実/ 「アフター5」も仕事の延長/ 長時間労働是正を   日経 13
7月6日 あの1球、それから 2 / 重ねた練習 再起の糧   朝日 27
7月6日 2歳次女が虐待死/ 頭に熱湯、容疑の両親逮捕/ 滋賀   朝日 13
7月6日 幼児期の教育、保育考える/ 来月蒲郡で夏期大学   中日 20
7月6日 生活保護費の削減案/ 弱者の暮らしを直撃/ 生活扶助の基準額や母子加算見直し/ 「むしろ増やすべきだ」 支援者ら適正な受給訴え   中日 26
7月6日 虐待?2歳児死亡/ 滋賀高島 両親「毎日殴った」   中日 31
7月6日 虐待の両親逮捕/ 「食事遅い」2歳女児殴る/ 滋賀・高島   中日 夕13
7月6日 広角鈍角/ 災害弱者を守れ 5 / 育て防災意識/ 障害者救援 中学生が活躍   日経 夕22
7月7日 私の視点/ 保育園民営化/ 「保育の質」担保する制度作れ 独立行政法人経済産業研究所上席研究員 久武 昌人 朝日 14
7月7日 年金不正免除22万2587件 昨年度   毎日 24
7月8日 日間賀島10日から/ 自然の中イルカセラピー/ 南知多などから2頭が出張   中日 夕10
7月9日 とれんどサーチ/ 座って炊事/ 流しの下にひざ入れるスペース    朝日 b5
7月9日 あんこ〜る/ 支え合う社会の拠点に/ 「仲間も守れない」労働運動に限界 名古屋市南区 武田 善明さん(56) 中日 28
7月9日 27万世帯 心の健康調査/ 厚労省が来年から自殺対策へ活用期待   中日 38
7月9日 安心生活/ 変わる老人医療 上 / 入院、病状重い人中心に/ 費用負担重くなる患者も   日経 9
7月10日 ウィンブルドン車いすテニス/ 日本ペアV   中日 夕14
7月11日 知的障害者「もう一つのW杯」/ 派遣費不足 参加ピンチ   朝日 夕8
7月11日 認知症のお年寄りも店番に/ 下駄 駄菓子屋 ぬくもり 再生/ 世代や地域との距離埋めたい/ 名古屋のNPOが開店へ   中日 夕11
7月11日 日間賀島にイルカ/ セラピー計画/ 島の財産%民わくわく   中日 23
7月12日 デンソー/ 育休の分割取得OK/ 制度改善 小学卒まで通算3年   朝日 11
7月12日 娘を「姉」と頼る認知症の母/ 日記につづった心の内   朝日 23
7月12日 作家・堀田あけみさん 子育てトークライブ/ 前向き思考で楽しもう   中日 18
7月12日 育児休暇取得/ 最長年間 小学校卒業まで 5回分割も/ デンソーが拡充   中日 29
7月12日 広角鋭角/ 災害弱者を守れ 7 / 外国人対策、日ごろから/ 奮闘通訳ボランティア   日経 夕20
7月12日 デンソー/ 育児支援制度を拡充/ 小学卒業まで分割可能に   読売 7
7月13日 私の視点/ 訪問介護 資格義務化の方針 撤回を 世田谷区介護サービスネットワーク代表 辻本 きく夫 朝日 12
7月13日 障害者に理解深めよう/ 高校生対象に講座   中日 16
7月13日 医療制度改革で「療養病床」大幅削減へ/ 行き場失う患者どうする/ 経管栄養なのに退院も/ 受け皿介護施設整備追いつかず   中日 23
7月13日 広角鋭角/ 災害弱者を守れ 8 / 高齢者、避難所で心身衰え/ 役割持たせ、運動で予防   日経 夕22
7月13日 三善英史さんのケアノート 7 / トイレ、風呂の介助/ 母は異性・・・戸惑いも   読売 19
7月14日 ボランティア初の養成講座/ 名古屋養護学校   朝日 23
7月14日 認知症や独居老人支援/ 町ずくり新指針策定へ/ 厚労・国交省   中日 3
7月14日 外出できない知的障害者ら 郵便投票の対象に/ 損害請求は棄却/ 最高裁補足意見   日経 38
7月15日 ひと/ 性被害にあった子どもに面接をする精神保健福祉士 菱川 愛さん(46) 朝日 2
7月16日 生活保護/ 不服件数2年で倍増/ 本社調査 誤判断認める採決も   朝日 1
7月16日 100万都市・仙台「自殺防げ」/ 市全域で高齢者うつ対策/ 団地で試行、来年度拡大   朝日 3
7月16日 安心生活/ 変わる老人医療 下/ 在宅療養 なお手探り/ 医師・家庭の世話がカギ   日経 9
7月17日 彼女たちのストーリー/ 一人一人の力 信じ強める 田上 時子さん(55) NPO法人「女性と子どものエンパワメント関西」理事長 中日 9
7月18日 患者を生きる 92 / うつ 仙台の挑戦  / 都市のお年寄りが危ない/ 受信者2割に症状。農村部の倍以上   朝日 21
7月18日 三重県伊勢市でセミナー/ ユニットケアどう営む?/ 環境と人手で質保つ 3対1の国基準は厳しく   中日 18
7月18日 雇用保険/ 65歳以上 新規加入可能に/ 厚労省方針 高齢者就労促す   日経 1
7月18日 生活コミュニティー/ 介護保険見直し3カ月 削られるサービス 上 / 終の住まい 賃貸に頼る/ 有料ホーム、市町村が規制   日経 夕13
7月19日 患者を生きる 93 / うつ 仙台の挑戦  / 高齢化で途絶えた「ニュータウン」の交流   朝日 25
7月19日 朗読劇「ドンが聞こえなかった人々」/ 聴覚障害者の爆発知って/ 手話通訳 杉野さん再演   朝日 26
7月19日 生活2006/ 事件に学ぶ子育て 5 / 無理心中/ 子は自分の物じゃない   中日 22
7月19日 視覚障害者用 稲沢市 録音テープ/ 「声の広報」700号突破/ ボランティア「やまびこ会」朗読の奉仕27年   毎日 25
7月19日 介護の人材確保策/ 各社 能力主義や管理職昇進   日経 13
7月19日 生活コミュニティー/ 介護保険見直し3カ月 削られるサービス 中 / 給付抑制 軽度者にツケ/ 予防優先、かすむ説明責任   日経 夕15
7月20日 時時刻刻/ 豪雨被害/ 高齢者また犠牲に/ 避難勧告出ずに死者も   朝日 2
7月20日 患者を生きる 94 / うつ 仙台の挑戦 3 / 一軒家を開放し、食事会で交流   朝日 27
7月20日 障害者に希望与えたい/ 「無謀ではなく挑戦」/ 車いす生活の男性2人スイスアルプスに挑む   中日 14
7月20日 一宮 障害児ら力作50点   毎日 23
7月20日 生活コミュニティー/ 介護保険見直し3カ月 削られるサービス 下/ 包括支援 手探りの市町村/ 予防プラン作り、右往左往   日経 夕15
7月21日 新社会のデザイン/ これからの社会保障は 千葉大法経学部教授 広井  良典さん 朝日 13
7月21日 患者を生きる 95 / うつ 仙台の挑戦  / 訪問看護師、回復へ大きな役割   朝日 25
7月21日 母介護・承諾殺人/ 「絶望感」くみ猶予判決/ 京都地裁 保護行政問う/ あやめた手、悲しすぎる   朝日 夕1
7月21日 原爆手話で語る/ 被爆聴覚障害者の体験   中日 20
7月21日 介護疲れ殺害 執行猶予/ 京都地裁判決「認知症母 感謝と推察」   中日 夕15
7月21日 老いを忘れる情熱の舞い/ 高齢者施設訪問「元気づけたい」/ 名古屋の主婦、フラメンコ出張公演   日経 19
7月22日 患者を生きる 96 / うつ 仙台の挑戦  / チェック方法・支援・・・ 悩み続ける市   朝日 27
7月22日 育児版ケアプラン 家族ごとに提供/ 石川県、介護保険を参考   朝日 夕1
7月22日 田原の男児死亡/ 母親の同居男 逮捕へ/ 自身の妻脅迫容疑 男児のあざ目撃され   中日 33
7月22日 田原の男児死亡/ 同居22歳男を逮捕/ 前妻への脅迫容疑 あざ目撃「言うと殺す」/ 男児にあざ数十ヵ所   中日 22
7月22日 男児にあざ数十ヵ所/ 母親と男は虐待を否定   中日 11
7月22日 認知症母殺害/ 「献身的介護に感謝した母に思いはせ」/ 被告に猶予判決/ 京都地裁「保護行政再考の余地」   毎日 22
7月22日 世帯人数、最低の2.8人/ 高齢者、「娘と同居」増える/ 2004年動態調査   日経 1
7月23日 人口減で明日は 少子化編/ みんなの子育て費用あなたは払いますか   朝日 9
7月23日 患者を生きる 97 / うつ 仙台の挑戦 情報編 / 自殺予防 地域の力が重要   朝日 21
7月23日 携帯テレビ電話/ 在宅介護に一役/ 顔見て対話/ヘルパーが画面操作   中日 3
7月23日 あなたの暮らし クローズアップ‘06/ 応分の負担高齢者にも 新医療制度 08年4月スタート/ 保険料新たに200万人/ 2年に1度引き上げ   毎日 3
7月23日 聴覚障害者向け/ 日立が手話営業強化 専門チーム3倍に増員   日経 7
7月24日 カンボジアに車いす支援/ 活動資金と旅券盗まれる/ 出発前日「助けて」/ 名古屋の小倉さん   中日 27
7月24日 養育放棄で入院400人超/ 児童虐待 厚労省が調査/ 死亡12人、重い後遺症21人   中日 夕1
7月24日 盲導犬 実は長命/ 健康管理でペットより1歳長く/ 平均寿命を施設連調査   毎日 6
7月24日 養育放棄で入院400人超す/ 食事与えず、医師に病気見せず・・・/ 12人が死亡21人重い後遺症   日経 夕18
7月25日 ひと/ 半世紀「典子44歳 いま、伝えたい」を出版 白井 のり子さん(44) 朝日 2
7月25日 介護予防「期待」8割/ 全国首長調査   中日 3
7月26日 私の視点/ 障害者雇用 国公立大学法人は積極的に  東京大大学院経済学研究所特任助教授(障害学) 長瀬 修 朝日 12
7月26日 女児虐待死 実態明らかに/ 体に熱湯 空気銃で撃った/ 滋賀・高島 自衛官と実母を起訴   中日 27
7月26日 長寿6年ぶり縮む/ 昨年の日本人 男性平均78.53歳女性は85.49歳   日経 1
7月26日 J 鹿島の選手と介護予防/ サッカーチーム初の事業参入 運動や健康法を指導   日経 夕1
7月26日 みんなの明るい介護2006/ 明るく活力ある超高齢社会へ新しくなった介護保険制度   日経 夕14夕15
7月26日 広角鋭角/ 食育の現場から  / 「朝ごはん条例」の町/ 「事態は深刻」行政が旗振り   日経 夕20
7月26日 アイ・メンタル初公判/ 共犯の男 罪状認める/ 地裁、検察冒陳 拘束常態化を指摘   日経 夕21
7月26日 名古屋市やNPO法人/ 引きこもり支援 試行錯誤/ 卒業後の受け皿必要 制度面でサポートを   日経 夕21
7月26日 平均寿命 6年ぶり低下/ インフルエンザの流行が原因*女性は21年連続世界一   読売 2
7月26日 教育ルネッサンスNo373/ 教員採用の現場 2 / 優秀学生 大学お墨付き   読売 23
7月27日 わたし流 介護を支える/ だれもが笑って泣ける場   朝日 16
7月27日 授産施設、自立へ演奏会/ 日進 通所者出演、実行委も   朝日 31
7月27日 「生活保護110番」/ 無料相談29日に全国で   中日 夕10
7月27日 自立阻む「1割負担」/ 障害者自立支援法 施行4ヵ月/ 賃金上回る利用料/ 「私たちだって労働者だ」/ 施設は・・・支援費改定減収に悩む/ 行政は・・・「区分認定」課題多く    中日 28
7月27日 広角鋭角/ 食育の現場から 3 / 給食に母親の知恵/ 献立ずくり地域巻き込む   日経 夕20
7月27日 退職勧奨など雇用トラブル/ 妊娠・出産理由、5年で倍/ 厚労省調査 自宅待機 強要も   日経 夕20
7月27日 教育ルネッサンスNo374/ 教員採用の現場 3 / 年齢制限撤廃 脱ゆがみ   読売 17
7月28日 人生最後 住み替えたい/ 我が家は「独居が不安」「迷惑かけたくない」   朝日 21
7月28日 若者・高齢者雇用に重点/ 雇用保険3事業「箱モノ」福祉廃止   朝日 夕3
7月28日 障害者雇用の促進へ/ 名古屋でセミナー 企業に法の周知図る   中日 15
7月28日 虐待児保護組織/ 未設置市町村を公表/ 厚労省 地域で格差、整備促す   日経 38
7月29日 「居住福祉」問題/ 幅広く掘り下げ/ 学会がブックレット   朝日 23
7月29日 秋田・連続児童殺害 畠山容疑者/ 育児放棄情報届かず/ 民生委員ら募る後悔   朝日 夕9
7月29日 3歳の男児衰弱死/ 福島の夫婦 容疑で逮捕/ 食事与えず体重7.9キロ   中日 夕13
7月29日 食事を与えず3歳児死なす/ 遺棄致死容疑で両親逮捕   日経 夕11
7月29日 規制改革会議 中間答申案/ 外国人福祉士を容認/ 介護など少子高齢化対応   読売 1
7月30日 福島3歳死亡/ 児童相談所「判断ミス」/ 顔のアザ確認 保護せず   朝日 29
7月30日 児童相談所 虐待を把握/ 福島の衰弱死   中日 30
7月30日 育児休暇6年 何度でも/ サイボウズ 小学校入学まで男女とも取得可   日経 5
7月30日 食事与えず3歳虐待死/ 容疑の夫婦逮捕 兄姉にも傷跡 保護   読売 37
7月31日 ひと/ 障害児にダンスを教えるカリスマ振付師 香瑠鼓さん(49) 朝日 2
7月31日 カナ爆撃/ 「障害児15人犠牲」 レバノン国会議員語る   朝日 夕2
7月31日 新生児8人に延命中止/ 大阪の病院「看取り医療、親も希望」   朝日 夕9
7月31日 保護2児も食事与えず/ 福島の男児虐待死両親 たたき多数のあざ   中日 夕10
7月31日 ほかの子も食事与えず/ 福島3歳児死亡 布団たたきで虐待も   日経 夕21