新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
5月1日 私の視点/ 水俣病半世紀 社会福祉の先進モデルに 小規模通所授産施設代表 加藤 たけ子 氏 朝日 6
5月1日 NPO最前線/ 障害児自立へ たまり場(かんばす)   中日 13
5月1日 高齢介護者/ 3割が「死にたい」/ 厚労省研究班 心のケア急務   毎日 1
5月1日 NTT、国を提訴へ/ 退職者年金 減額認められず   毎日 2
5月2日 知的障害者の官庁雇用拡大/ 民間への就職も支援   中日 3
5月2日 障害者の自立テーマに講演会 県重度障害者団体連絡協 中日 17
5月2日 企業年金減額NTTが国提訴/ 運用悪化負担重く/ 経済界注視   毎日 11
5月2日 イチゴ狩りバリアフリー/ 車いすでも摘める高さで育てます   読売 19
5月3日 旬を描く/ 出かけたくなる車いす   中日 10
5月3日 特集 憲法記念日に考える/ 「生存権」とは・・・問われる25条/ 10年で1.7倍100万超す保護世帯 自助へ、加算見直し/ 「老齢」「母子」募る危機感   毎日 14
5月3日 未納者64人の財産差し押さえ/ 国民年金保険料   毎日 23
5月3日 ボランティア支援活動/ トヨタ、さらにアクセル/ 全国ネットワーク化検討   読売 7
5月4日 介護施設転換に低利融資/ 長期入院解消 医療機関に促す/ 厚労省方針   中日 1
5月4日 社説/ NTT年金訴訟 退職者への減額が許される条件   読売 3
5月5日 障害者と健常者が交流 切り絵や版画創作/ 一宮 仲間たち展で発表   毎日 21
5月5日 児童労働、初の減少/ ILO報告書「危険・劣悪」も改善   日経 26
5月6日 「性的虐待無罪は無理解背景」/ 知的障害者が賠償提訴/ 千葉県など相手取   朝日 夕10
5月7日 郵政新会社/ 医療・介護保険進出へ/ 民間並み商品開発   朝日 1
5月7日 選択のとき/ 人口減で明日は導入編/ 広がる「都市と地方」の格差。あなたの住む町は?   朝日 7
5月7日 「マブハイ」の国から  上 秒読み介護福祉士・看護師受け入れ/ 行きたい日本は狭き門   朝日 23
5月7日 街/ 形は精巧・無添加 トヨタも「採用」/ 障害者のクッキー好評/ 励ましの手紙全国から   朝日 27
5月7日 駆ける/ 後天的な脳障害 家族をサポート 神奈川県総合リハビリテーションセンター小児科部長 栗原 まな氏 日経 9
5月7日 雇用保険で少子化対策/ 政府検討 積立金1000億活用/ 来年度「暫定措置」   読売 1
5月8日 「マブハイ」の国から 下 秒読み介護福祉士・看護師受け入れ/ 故郷に恩返ししたい 思い支える基金、日本人が援助   朝日 19
5月8日 ホームレスの「宿」急増/ 生活保護月12万円うち10万円徴収/ 実態不透明市が指導   朝日 27
5月8日 進藤晶子・・・戦士のほっとタイム/ 金のゴール、最高の瞬間/ 大日方 邦子 チェアスキー   朝日 夕6
5月8日 レンタル福祉車トヨタが5倍に/ 基本料金も値下げ   中日 3
5月8日 彼女たちのストーリー/ 傷ついた子に救いの家 坪井 節子さん カリヨン子どもセンター理事長弁護士 中日 9
5月8日 NPO最前線/ (共生会) 「行政は障がい者に仕事を」   中日 17
5月8日 ウェルフェア2006に寄せて〜上〜/ (地域密着) 夜間でも訪問介護/ 法改正で新サービス   中日 20
5月8日 この人に聞きたい/ 家庭内事故なくしたい/ 高齢者宅の家具転倒防止 かぐてんぼう主宰者 児玉 道子さん 毎日 22
5月8日 脳性まひの18歳が挑戦/ 日本福祉大入学/ 友に感謝 決意の1人暮らし    毎日 24
5月8日 特集ワールド/ 「自立支援」の中身は/ 社会全体で協力格差なくせ 堀田力さん(弁護士)/ 弱者の境遇悪化を懸念 勝又和夫さん(日本障害者協議会代表)/ 現場知らずつじつま合わせ 江村利雄さん(前高槻市長)   毎日 夕2
5月8日 ハンセン病療養所「監禁室」復元/ 隔離の惨状 生々しく/ 壁に残る落書きなど公開   日経 夕16
5月8日 自立支援施設の入寮男性死亡/ NPO代表取り調べ/ 逮捕監禁致死容疑で愛知県警 職員含め数人   日経 夕17
5月9日 私の視点/ 自立支援法 小規模作業所を選別しないで 建築家・精神障害者作業所非常勤職員 桐山 芳和 朝日 14
5月9日 補助減額に「追い打ち」/ 授産施設 泥棒に泣く/ 後援会、救援の寄付募集 愛知県岡崎市 朝日 27
5月9日 虐待、9カ月女児死亡/ 愛知・豊川 容疑の両親を逮捕   朝日 31
5月9日 ウェルフェア2006に寄せて〜下〜/ レンタル/ 制度改定対応へ新用具/ 車いす代わり歩行器も   中日 22
5月9日 9ヵ月女児、虐待死/ 豊川 両親逮捕、死因は水死   中日 31
5月9日 豊川・乳児虐待死/ 子誕生後3回転居/ 児相など目届かず暴行エスカレートか   中日 夕13
5月9日 社説/ 視点 格差社会考21/ 「貧困のワナ」に陥らぬ生活保護の発想転換を/ 論説委員 与良 正男   毎日 4
5月9日 手錠や錠鎖かけ入寮/ 引きこもり更生施設/ 保護者、知らず日常的に拘束か   読売 31
5月9日 浴槽に沈め乳児死なす/ あざ・たばこ跡も 容疑の父母逮捕 愛知県豊川市 読売 31
5月10日 乳児死亡/ 引き取り後 虐待か/ 3月中旬施設から外泊しても形跡なく   朝日 31
5月10日 電動階段昇降車を配備/ 大府市教委 神田、石ケ瀬小学校に   中日 14
5月10日 京都・認知症の母殺害男公判/ 献身介護に検察“情状”冒陳/ 「もう生きられへん」/ 「一緒やで、おまえと」   中日 夕10
5月10日 発信箱/ 老老介護 元村有希子   毎日 2
5月10日 学校跡地、介護施設に/ 政策投資銀、融資を強化   毎日 8
5月10日 生活Wideわいど/ 精神障害者「共に働く」第一歩進まぬ雇用根強い偏見/ 法改正今年度から雇用率に算入/ 250万人働く人わずか1万3千人   読売 20     21
5月10日 十数か所に新旧のあざ/ 豊川の乳児虐待死   読売 33
5月11日 街ずくりに子育ての「目」/ バリアフリーマップ作り盛ん   朝日 29
5月11日 女児虐待死/ 家庭内 見通せず/ 乳児院児相 低年齢児の支援課題   朝日 31
5月11日 障害者自立の足かせに/ 「医療的ケア」拡充急務/ 通所施設、対応わずか   中日 28
5月11日 基準示さぬ国 現場困惑/ 自治体、自前の体制も/ 文章で責任明確化/ 福祉職員も手助け   中日 29
5月11日 はじめての介護 太田 差惠子/ ひとりで悩まない 2 / 専門医受診し、早期治療    日経 夕18
5月11日 視覚障害者、世界へ挑戦/ サッカー日本代表、ここにも/ 11月選手権に初出場   日経 夕22
5月11日 野坂晹子さんのケアノート 6 / 介護疲れから入院/ 夫が見舞いに来た   読売 18
5月11日 世界のUD 3 / 心広い「支援技術の父」   読売 24
5月11日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院/ 療養病床 削減の可能性/ 受け皿作りが必要   読売 24
5月11日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院/ 療養病床の役割/ 地元で暮らしたい   読売 25
5月11日 介護の心 6 / 施設入所で再び通う心   読売 24
5月11日 障害者の社会参加、生活向上推進へ/ 全国盲人福祉大会 17〜19日名古屋で   読売 28
5月12日 介護保険制度改正/ ケアプラン作成、控える動き/ “難民”心配の声も   中日 29
5月12日 指サックが点字読む/ 人間型ロボットの皮膚利用/ 東北大助教授開発 音声化を目指す   中日 夕3
5月12日 ヨーカ堂などスーパーやホームセンター/ 介護・福祉資格者を養成/ 講習参加費支給など関連用品の拡販狙う   日経 13
5月12日 学/ 幼保一体広がる施設/ 手探りから手応えへ/ 年が違う子と交流 育児に悩む母支援   日経 夕13
5月13日 生活ファミリー/ バリアフリーの家つくり/ 費用安く?便利優先?/ めざす生活を吟味   日経 夕9
5月13日 補助犬の受け入れ義務/ 「職場・マンションも」 /厚労省検討会   日経 夕10
5月13日 ひと/ 障害者シンクロ大会の生みの親 森田 美千代さん 朝日 2
5月13日 障害児の就学など40年の運動冊子に/ 全国研究会愛知支部   朝日 22
5月13日 お金の悩み彼女の場合/ 障害ある子の財産管理/ 任意後見契約の利用も有効   朝日 b 5
5月13日 障害超えロック体感/ マッサージチェアで振動・大型画面に歌詞・・・/ 「歌で勇気つけたい」   朝日 夕9
5月14日 時時刻刻/ 介護プラン作成頼めない/ 「ケアマネ難民」浮上/ 新制度で「軽度」敬遠/ 自己作成は「想定外」厚労省が手順通知へ   朝日 2
5月14日 選択のとき/ 人口減で明日は(導入編)高齢者だけの世帯が増えます。どう支えますか?/ 25年には4分の1 首都圏で急増   朝日 9
5月14日 視覚障害者の現状見て/ 17日から名古屋で全国盲人福祉大会/ 自立支援法 異議申し立てへ   中日 22
5月14日 ダウン症の子へ母の思いを歌に/ 「あなたを抱きしめる幸せ感じて」/ 岐阜・中津川の「マミービーズ」命の大切さ伝えたい   中日 36
5月14日 少子化対策に雇用保険活用/ 政府方針、最大で1000億円/ 財源、保険や基金案も   日経 3
5月14日 来信返信反響を追う/ 障害者トイレ/ 高速の施設でも増設を   読売 10
5月15日 パン缶詰 新事業膨らめ/ 賞味期間3年 非常食に好適/ 収入増・雇用拡大へ挑戦/ 名古屋の授産施設 研究・製造   朝日 23
5月15日 キラリ☆熱中派 NPO「ボラみみより情報局」(名古屋市)/ 「出会いの場」提供   朝日 夕3
5月15日 「補助犬法」施設から3年半/ 介助犬認定わずか34匹/ 事業者「育成増やすと苦しく」   中日 3
5月15日 介助犬育成進まず/ 厚労省調べ認定犬数 事業者、半数はゼロ   日経 夕16
5月16日 生活保護の増え方に差/ 千人当たり 大阪は11.8人、富山は0.2人   朝日 4
5月16日 「認定こども園」秋にもスタート/ 保育と教育 一体で   朝日 24
5月16日 タクシーすみ分け期待/ 業界、新サービス模索   朝日 26
5月16日 ワイドあいち・・・ルポ/ 福祉輸送NPOに光/ 道路運送法「例外」から法制化/ 特区から立場訴え/ 草の根の役割 国会決議   朝日 27
5月16日 脳をいきいき 番外編/ 新聞音読で活性化 人との対話も有効/ 本紙での連載が終了 川島教授に聞く   中日 24
5月16日 「もう一つのW杯」にエール/ 知的障害者の日本代表へ俊輔選手200万円寄付   中日 33
5月16日 動物心眼記 7 / 支援犬育成が捨て犬を防止/ 「こんな犬に」と思う出会い   毎日 20
5月16日 少子化対策 時間との戦い/ 今後5年が試金石/ 育児支援から経済援助まで幅広い施策 総動員/ 政府専門委が報告書   日経 5
5月16日 漫才や時代劇 高齢者に配信/ 吉本子会社など   日経 17
5月16日 高齢者向け食事宅配/ 寝具リースのトーカイ/ 持病に合わせたメニューも   日経 33
5月16日 年金保険で家賃支払い/ 高齢者に生涯住める賃貸住宅/ 第一生命と学研   日経 夕1
5月17日 障害者就職、最多の3万8000人/ 05年度   朝日 2
5月17日 豊川虐待死/ 父の欠勤把握せず/ 児童相談センター「両親の言葉信用」   朝日 27
5月17日 84歳夫婦、介護疲れ無理心中?安城   朝日 31
5月17日 障害者の就職最多/ 05年度8.4%増の3万8000人 職安求職も増加   中日 3
5月17日 発達障害を学ぼう/ 武豊に支援団体 20日発足、会員を募集   中日 16
5月17日 記者の目/ 認知症グループホーム7人死亡火災/ 異常な煙に低コストの影/ 「総研商法」福祉にも   毎日 4
5月17日 障害者の就職最多/ 2005年度3万8000人,38%の高率に   日経 38
5月18日 ひと/ 全国ハンセン病療養所入所者協議会会長を勇退する 曽我野 一美さん 朝日 2
5月18日 私の視点/ 療養病床削減「介護難民」出さぬ策検討を 病院理事長 老年精神科医 吉岡 充 氏 朝日 14
5月18日 発達障害者の支援活動/ ネットワーク設立へ/ 武豊   朝日 31
5月18日 小2男児/ 学校、女児で受け入れ/ 兵庫 性同一障害認める   朝日 8
5月18日 ウェルフェア2006に寄せて/ 介護予防は生みの悩み/ 公的機関はパンク状態市民らの参加が不可欠/ 介護予防のあり方/ 日本福祉大・近藤克則教授に聞く/ 地域の力生かして   中日 15
5月18日 高齢者給付見直し 少子化対策財源に/ 雇用保険事業の1300億円を財源に   日経 5
5月18日 はじめての介護 太田 差惠子/ ひとりで悩まない 3 / おだてて家族巻き込む    日経 夕16
5月18日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院/ 療養病床の歴史/ 改革ため息30年   読売 22
5月18日 介護の心 7 / 離れて 気持ち近ずく   読売 22
5月18日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院/ 療養病床の行方/ 医療か介護か 病院岐路   読売 23
5月19日 ここは障害者用一般車止めないで/ 苦情対策へ、ゲート・警備員付け/ 中部空港駐車場   朝日 夕8
5月19日 クリーニング取次店/ 障害者が地域に根ざし働く場に/ 種類集約し負担を軽減 独自システム導入 刈谷のNPO「くるくる」 中日 21
5月19日 記者の目/ 遷延性意識障害への理不尽な現実/ 病院・施設にも見捨てられ/ 在宅介護 家族に過酷   毎日 4
5月19日 生活コミュニティー/ 介護保険の生活援助/ 元気な同居人いればダメ/ 一部自治体、サービス抑制狙う/ 戸惑う高齢の夫婦   日経 夕11
5月20日 心癒す犬ドラマに/ 岡田の太田さん・ディロン/ 今夜から5回放送 活動8年 ふれあい描く   朝日 23
5月20日 最新の福祉用具 勢ぞろい 名古屋市 朝日 23
5月20日 社会保障給付費/ 25年度 6割増の141兆円に/ 国民負担143兆円 厚生労働省 毎日 2
5月20日 Medical21/ 障害者自立支援法施行/ 統合失調症を考える/ 理解こそ支援の一歩 治療でコントロール可能 帝京大医学部精神神経科 南光信一郎 教授 毎日 17
5月20日 ボランティア育成、冬季移住施設・・・/ 広い視野で豪雪対策を/ 雪下ろし高齢者の犠牲   読売 21
5月20日 介護に関する製品 専門の仕事を紹介/ 名古屋で福祉産業展   読売 25
5月21日 視覚障害者の積極的な雇用を/ 名古屋で23日セミナー   中日 18
5月22日 訪問看護師 研修進まず/ 財政難・病院が中心/ 在宅ホスピスケア 最新医療技術錬磨  「両方」は12県   朝日 1
5月22日 時時刻刻/ 引きこもり支援施設で死亡/ 中見えぬ「駆け込み寺」/ 法のすき間の「私塾」/ 親も本人も高齢化進む   朝日 2
5月22日 42空港に「介助士」/ 空の旅 高齢、障害者も快適に/ 日航が配置へ   中日 3
5月22日 介助犬/ ブログで知る 絵本でわかる   読売 11
5月23日 岸和田虐待/ 父親の控訴を棄却/ 大阪高裁、懲役14年支持   朝日 夕9
5月23日 年金納付/ 4万2700人不正免除/ 19社保事務所 実績向上狙う   毎日 夕1
5月23日 年金納付の不正免除/ 社保庁改革審議、影響も   毎日 夕4
5月23日 病を知る/ こころの病気 4 / 解離性同一性障害/ 強いトラウマ引き金に複数の人格/ じっくり話聞いて治療 国立精神・神経センター精神保健研究所成人精神保健部長 金 吉晴 氏 日経 夕14
5月23日 社会保障負担73%増/ 2025年度 厚労省推計/ 財源議論必要に 厚生労働省 読売 1
5月23日 動物心眼記 8 / 人にエールを送る存在に/ 支援犬第1号「エル」   毎日 20
5月24日 尾張旭虐待/ 母親、事実認める/ 初公判 夫と口論 怒りやまず   朝日 夕8
5月24日 HPをバリアフリーに/ 名古屋でセミナー 福祉担当者ら学ぶ   中日 14
5月24日 虐待対策協/ 未設置市町村を公表/ 厚労省、夏にもネットで 厚生労働省 毎日 3
5月24日 知的障害者に働く場/ 津島市 資源ごみ中間施設選別作業に奮闘/ 採用条件に業務委託 津島市 毎日 21
5月24日 母親、虐待認める/ 尾張旭・5歳死亡「夫へ不満」契機に 名地裁初公判 毎日 夕7
5月25日 米の少女 自閉症のお友達に助言/ 日本自閉症協会が発刊   朝日 25
5月25日 ニュース前線/ 愛知・安城の84歳無理心中/ 医師の夫・・・妻の介護に「精根尽きた」/ “人として決断”遺族無念   中日 33
5月25日 母親“親から虐待”告白/ 尾張旭の傷害致死初公判「暴力抑えられず」   中日 33
5月25日 年金不正免除/ 三重社保局も7500人分/ 申請ないのに 5事務所に指示   毎日 7
5月25日 試練の大欧州 中 / 第6部 少子高齢化に挑む/ 曲がり角の医療・介護/ 増える負担、給付選別へ   日経 9
5月25日 介護の心 8 / 寛容度高い大人数施設   読売 26
5月25日 世界のUD 4 / 必要な支援 きめ細かく   読売 26
5月25日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院 揺れる老人保健施設/ 特養待ち長期入所   読売 26
5月25日 あんしん社会保障/ 第2部 社会的入院 特養での看取り/ 欠かせぬ医師の協力   読売 27
5月26日 私の視点/ 男の育休 あなたもぜひ取ってみては 高校教師 佐藤新太郎 朝日 14
5月26日 虐待・非行・性・・・/ 子供の悩み、助言に冊子/ 迷いながら、「答え」探る   朝日 26
5月26日 毎日起業家新聞/ 歯科医が訪問診療/ デンタルサポート 老人ホーム・病院で人気   毎日 11
5月26日 盲学校教材を開発/ 愛知教育大児玉助教授 市販部品使い安く   毎日 23
5月26日 年金保険料不正免除/ 再集計で9805人に 三重社保局 局長ら実施決める   毎日 24
5月26日 スロープなど設置率 主要駅なお半数未満/ 2006年版「障害者白書」   日経 夕20
5月26日 ニートの6割 部活未経験/ 希薄な社会性/ 未就労の原因/ 学力・家庭環境は関連せず   読売 1
5月26日 教育ルネッサンス 330/ 学び直しの学校/ 校外に教室 教員が出張 私立立花高校(福岡市) 読売 26
5月27日 列島2006/ 元気なお年寄りが「支援員」/ 認知症 助け合いの町   朝日 26
5月27日 障害ある子の高校進学報告/ あす、名古屋で   朝日 27
5月27日 身体拘束 省令で禁止 先月/ 障害者更生施設が対象/ 厚労省   毎日 1
5月27日 社会保障懇談会/ 11年度 国民負担101兆円/ 06年度比推計 税負担も7兆円増   毎日 2
5月27日 クローズアップ2006/ 全国に飛び火 年金不正免除/ バラバラ3層組織 底なし隠ぺい体質   毎日 3
5月27日 年金不正免除/ 岐阜でも500〜600件/ 6社保事務所申請書を代理作成                             毎日 夕6
5月27日 セントレアに子どもの歓声/ 岐阜・恵那 養護学校 16人が社会見学   読売 29
5月28日 傷跡なお深く 水俣病の50年-下-/ 介護の親「高齢化」切実/ 自立への道 国も生活支援に着手   中日 32
5月28日 身体拘束 省令で禁止 先月/ 障害者更生施設が対象/ 厚労省   毎日 1
5月28日 年金不正7万件超/ 社保庁疑い含め/ 村瀬長官が会見で謝罪   毎日 24
5月28日 安心生活/ 後悔しない 老人ホーム/ 施設タイプや入居一時金、選び方のポイントは/ 欠かせぬ体験入居   日経 9
5月29日 NPO最前線/ チャレンジド/ 障害者の通学や生活支援   中日 17
5月29日 社説/ 社会保障費/ 「百年の憂うつ」にするな   毎日 5
5月29日 認知症の母 暴行死/ 昨年同居51歳会社員 容疑で逮捕   読売 28
5月30日 高齢者の災害時安否確認/ 介護事業者と協定/ 名古屋市が来月締結   朝日 29
5月30日 虐待通告義務、先生3割「知らない」/ 小中の教職員調査 文部省「周知図る」   朝日 30
5月30日 豊川の女児虐待死、両親を起訴   朝日 30
5月30日 「認知症の人と家族の会」に改称へ/ 「両方主役」思い込め/ 若年性や軽症予防含め活動/ 高見国生・代表理事語る   中日 24
5月30日 早わかりQ&A/ 身障者補助犬の法律なぜ見直されるの/ 無理解から課題浮かぶ/ 社会参加へ普及啓発目指す   中日 夕13
5月30日 年金保険料/ 不正免除 26都道府県で/ 社保庁 11万3975件に修正   毎日 1
5月30日 年金不正免除/ 隠ぺい続々発覚/ 埼玉ではデータ削除   毎日 2
5月30日 年金保険料不正免除/ 岐阜、愛知でも 計12事務所、2685件   毎日 31
5月30日 社保庁/ 監査など改革前倒し/ 年金問題2事務局長更迭も/ 不正免除26都府県11万3000件    日経 1
5月30日 赤ちゃん向け手話教室/ 米の心理学者と契約し展開 ユニバーサル・ブレイン(東京・港) 日経 15
5月30日 児童虐待の通告義務/ 「知らぬ」3割超/ 小中の教職員 文部省調査   日経 38
5月30日 点字・録音図書 音声で案内/ タイトル、著者、内容/ ICタグ利用6月スタート 視覚障害者生活情報センターぎふ 読売 34
5月30日 児童虐待 児相などへの通告/ 園児は半数 小・中8割   読売 36
5月31日 フィリピンと私/ 施設の子たち 楽器で微笑み/ 歌手 庄野 さん   朝日 6
5月31日 看護師を家庭に「出前」/ 企業の健保、医療費抑制に工夫/ 社員・家庭に食習慣指導/ 住環境もつかみ改善策   朝日 21
5月31日 長寿の国を診る/ 老人の孤独死 許さぬ国に 国立長寿医療センター総長 大島 伸一 中日 23
5月31日 社説/ 社保庁不祥事/ 村瀬路線の否定は筋違いだ   読売 3
5月31日 改革意識はき違え/ 「被保険者のため」意識欠く   読売 15