新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事のタイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
1月1日 格差社会の「自分探し」-オトコが揺らぐ/ 地域と共に生きる “生きがい”を支えに   中日 24
1月1日 盲導犬募金 偽2団体/ 名古屋の繁華街 善意食い物/ 育成に影響 中部協会危機感   読売 39
1月3日 縦並び社会第1部格差の現場から-C/ 海外へ年金移民/ 日本に不安生活費節約   毎日 1
1月3日 縦並び社会第1部格差の現場から-C/ 貯金減らさず節約重ね/ 安い住宅転居、国内も急増   毎日 2
1月4日 出場3度目メダルに期待/ 名古屋の石田さん、パラリンピックに/ スレッジホッケー代表の柱   朝日 23
1月4日 弁当つくって社会参加/ 知的障害者ら、高齢者向け 名古屋 朝日 23
1月4日 朝日社会福祉賞/ 「わが子に」が製作の原点 貸し出し年6千冊/ 介護現場から声届ける 調査や政策提言も てんやく絵本 ふれあい文庫代表 岩田 美津子さん/高齢社会をよくする女性の会 朝日 25
1月4日 音読ソフトもっと速く/ 目の不自由な人、2倍速でも聞き取り 東大教授ら、実験もとに試作   朝日 夕3
1月4日 格差社会の「自分探し」-オトコが揺らぐ/ 「父親不在」の影響も 輝きを取り戻そう    中日 28
1月4日 全医療費を自己負担/ 無保険30万世帯超/ 国保滞納対策「資格証明書」00年度の3倍/ 04年度 本社全国調査   毎日 1
1月4日 縦並び社会第1部格差の現場から-D/ 患者になれない/ 行政に“縁”切られ   毎日 2
1月4日 4歳女児に暴行死なせた父逮捕/ 東京・傷害致死容疑   毎日 25
1月5日 認可保育所/ 児童数 最多の209万人 04年、待機なお2万人超   朝日 3
1月5日 バリアフリーへ利用者の声届け/ 愛知県民間施設でも推進/ 「使いやすく」条例改正へ   中日 1
1月5日 格差社会の「自分探し」-オトコが揺らぐ/ 母子密着防ぐ関係を/ 命と向き合う時間    中日 26
1月5日 格差社会の「自分探し」-オトコが揺らぐ/ 妻任せでは得られぬ/ 父親の時間/ “井戸端”効用も知る   中日 27
1月5日 金八先生と交流、障害男性開設/ 武田さん応援HP涙の閉鎖へ/ “言葉で抱く場”心ない書き込み/ 近江八幡の故佐山さん   中日 夕11
1月5日 ケア・リポート障害者とともにC/ 地域住民の要望と歩む NPO法人たすけあい名古屋理事長 渡部勝rさん(75) 日経 夕13
1月6日 オンリーワンの物語 C 命敬服の念 共有願う   朝日 23
1月6日 豊橋のグループホーム絵本出版/ 認知症のお年寄りら 心柔らか7つの物語/ 職員と心の通い合い強まる   中日 23
1月6日 「ねんきん」事業機構に/ 首相指示で平仮名   毎日 夕4
1月6日 生活コミュニティー主役はおばあさん《下》/ バトンタッチする日まで/ 同世代介護弾む会話   日経 夕11
1月7日 介護のストレス1番は「夜勤の不安」/ 介護労働安定センター調査   朝日 19
1月7日 都と23区/ ホームレス生活保護者急増/ 山谷の簡易宿泊所に   毎日 1
1月7日 縦並び社会第1部格差の現場から-G/ 働けぬ者棄民の街   毎日 2
1月7日 縦並び社会第1部格差の現場から-G/ アンケート中間集計から 浮かび上がる「強い不安」/ 年金不安 海外移住が多数/ 給与格差 同額を求める声   毎日 2
1月7日 戌年わんダフル/ 盲導犬/ 命預かる厳しさを/ 街自由に歩いてほしい   毎日 21
1月7日 救援物資走って運搬/ 米国人マラソン愛好家が呼びかけ ケネス・クロケットさん 読売 30
1月8日 特殊学級/ 「特別支援学級」で存続/ 学習障害と別に対応   朝日 1
1月8日 パキスタンの被災者支援を/ 障害者団体募金呼びかけ   朝日 21
1月8日 公営住宅/ 精神障害者と知的障害者/ 単身入居可能に   毎日 1
1月8日 はてなの玉手箱/ 障害者雇用納付金/ 法定雇用率未達成が前提?   毎日 14
1月8日 第2幕のベルが鳴るF/ 「勝ち組」から一転 病に倒れた企業戦士/ 介護で深まる夫婦愛   毎日 22
1月8日  道路・公園バリアフリー化/ 新法案提出へ 自治体に義務付け   読売 1
1月8日 小山 明子さんのケアノート@/ 介護の第2幕始まる/ 映画の疲れ・・・記憶混乱   読売 16
1月8日 目で見る介護/ 薬の前後には水を十分に   読売 16
1月9日 高齢者施設全焼6人死亡/ 長崎・大村市 9人入所共同生活   朝日 1
1月9日 「遠距離介護の悩み」NPOが調査/ 1位金銭 2位心身の負担   朝日 15
1月9日 長崎・大村火災/ ホーム、防災に弱さ スプリンクラーなく   朝日 23
1月9日 排泄ケアで尊厳を/ 尿失禁予防できる/ 名古屋で研究会   中日 14
1月9日 老人施設全焼6人死亡/ 長崎 認知症グループホーム/ 高齢者の「命」保護課題に   毎日      2
1月9日 高齢者施設全焼6人死亡/ 長崎・大村1人が重体   日経 35
1月9日 介護施設全焼6人死亡/ 長崎県・大村 認知症向け、3人重軽症   読売 1
1月10日 育児を応援 マンション造り/ 玄関前まで自転車を/ 共用スペースで「学童保育」   朝日 23
1月10日 性は、いま/ 強制送還恐れ逃げ出せず/ 深刻な外国籍女性のDV被害/ 支援グループがセミナー   中日 12
1月10日 ボクたちの年、はりきっちゃう〜/ 注目集めるアニマルセラピー/ 専門家の指導も必要   毎日 9
1月10日 長崎・高齢者施設火災/ 重体の女性が死亡/ 一酸化炭素中毒 死者は7人に   日経 31
1月10日 高齢者施設火災/ 消防出勤、2分遅れる/ 長崎「虚偽通報かも」と判断   日経 夕19
1月10日 施設火災 死者7人に/ 出火場所、食事室と断定   読売 27
1月11日 生活保護の支援大幅減/ 上乗せ支給縮小   朝日 27
1月11日 福祉施設の防火強化/ 小規模にも設備義務 消防庁方針 朝日 夕3
1月11日 心理療法職員400人増員/ 児童福祉施設を対象/ 増える虐待ケア急げ 厚労省が新年度方針 中日 夕1
1月11日 戌年わんダフル/ セラピー犬/ きょうも癒やし運ぶ/ ヒトに最も身近・・・天職?   毎日 19
1月12日 グループホーム火災 7人死亡/ 「火を出すな」現場手探り   朝日 25
1月12日 グループホーム県、防火徹底を通知   朝日 27
1月12日 生活保護/ 基準額下げ検討/ 厚労省「基礎年金なみに」   毎日 1
1月12日 ケア・リポート障害者とともにD/ 達成感生む企画作り 社会福祉法人ゆきわりそう理事長 姥山 寛代さん(71) 日経 夕13
1月12日 長崎・グループホーム火災の教訓/ 「街なか」につくり地域と連携強化を   読売 13
1月13日 子育て支援一歩ずつ 企業に公表要請へ 「2人目」の幼稚園費用 文部科学省 朝日 3
1月13日 口腔ケアで食事おいしく/ 高齢・障害者の健康にも効果   朝日 19
1月13日 「閉じこもり」の高齢者1〜2割 厚労省研究班 毎日 2
1月13日 発信箱/ 医療費と産業競争力 潮田 道夫 毎日 2
1月13日 第2幕のベルが鳴るI/ 今、自分は単身 仕事の総仕上げ/ 妻自ら母2人介護   毎日 20
1月13日 防災減災/ 広がる地域の連携/ 名簿作成 支援の希望も詳細に/ 避難訓練 助け合いの輪800人  名古屋市中区正木学区 読売 24
1月13日 ハンセン病治療 顔などに障害/ 国が3000万賠償、和解合意 東京高裁 読売 26
1月14日 オンリーワンの物語J/ 世界共生、地域から/ 日本に戻り伝統学ぶ  日本国際ボランテイアセンター元スタッフ 柴田 久史さん(46) 朝日 23
1月14日 出産無料・在宅育児手当・税優遇/ 少子化対策実現は・・・/ 推進会議6月メド提言/ 予算の再配分必要   日経 3
1月14日 少子化/ 総合対策に着手/ 政府財政負担に課題も   読売 2
1月15日 教育/ 子どもを守る/ 「大切にされてる」と感じている子 危険避ける意識も強く 大阪教育大学調べ 朝日 26
1月15日 ひと/ 目の不自由な方が小説を読むのに感激/ 音声朗読をネット配信人気ケータイ作家 内藤 みかさん 毎日 2
1月15日 「孤独死」昨年69人/ 阪神大震災復興住宅   毎日 23
1月15日 病院が老人ホーム兼営/ 厚労省容認へ 入所者移動円滑に   読売 1
1月15日 小山 明子さんのケアノートA/ 初めてのおむつ/ 声荒げ「ばかにするな」   読売 16
1月15日 やさしい介護学/ 年老いた親 呼び寄せるなら/ 頻繁に「行き来」から/ 方言で会話 元気も復活   読売 16
1月16日 With きゃんぱす/ お宅の家具固定します 名城大「かぐてんぼう隊」 朝日 夕3
1月16日 芸能/ 「ヤンキー先生」義家さん/ ラジオの“学校”生徒殺到/ 日曜深夜番組 若者と対話   朝日 夕6
1月16日 バリアフリー/ 道路、公園も義務化/ 国交省新法 重点地区で一体推進   中日 2
1月16日 高齢者、病人、障害者・・・/ 「弱者」配慮の避難所を/ 災害時に受け入れ   中日 16
1月16日 奮闘中/ 「産み捨て」・・・親の心情探り支援策 日本福祉大社会福祉学部専任講師・加藤悦子 中日 19
1月16日 手話で恐喝300万円/ ろうあ者女性被害/ 香川 容疑の父娘ら3人逮捕   毎日 23
1月16日 聴覚障害者向け映像配信/ ブロードバンドタワー 字幕や手話通訳挿入   日経 11
1月16日 時代のフィールド/ 減らせるか 高齢者虐待/ 通報・介入・・・重責に不安も   日経 39
1月16日 横浜の市民劇団 DV朗読劇 好評/ 台本提供 各地での公演応援   読売 25
1月17日 阪神大震災/ 助けられて助かる/ 電話相談 JR宝塚線脱線/ 悲しみに耳をすませたい NPO「HANDS」理事白木利周さん(63)   朝日 18
1月17日 医療活動 パキスタン大地震/ 患者の心に寄り添いたい 兵庫県災害医療センター職員 日野文子さん(27)/谷本裕幸さん(42)   朝日 19
1月17日 お年寄り遊具で元気/ 公園でのびて曲げて介護予防   朝日 23
1月17日 医療観察法の闇/ 再犯率低いのに・・・/ 精神障害者拘禁乱用も/ 病気より差別耐え難い   中日 夕2
1月17日 ここから約束-阪神大震災11年/ 津波遺児癒やす心のケア/ 「継続が大切」思い共有   日経 43
1月17日 宮崎被告に午後判決 連続幼女誘拐殺人で最高裁   日経 夕1
1月17日 宮崎被告に午最高裁判決/ 心の闇 探りきれぬまま/特異の言動次々と 公判、謝罪の言葉なく/ 裁判16年 課題残した法曹   日経 夕16
1月17日 教育ルネサンスNo.239/ 障害児広げる支援@/ 理解の努力学校あげて   読売 30
1月18日 祝 フランス出産ラッシュ/ 育児支援奏功自然増27万人/ 元日前年比   朝日 夕2
1月18日 88歳義母殴り殺なす/ 容疑の66歳知多署逮捕 「介護に嫌気」供述   朝日 夕9
1月18日 火災で犠牲者急増/ 高齢者安全どう守る/ 65歳以上 全体の57%/ 介護施設 少ない人手と設備/ 報知機 米では設置義務化   中日 夕2
1月18日 宮崎被告 死刑確定へ/ 連続幼女誘拐殺人 責任能力を認定 最高裁判決 日経 1
1月18日 介護保険、負担拡大を議論/ 月内に検討会設置  厚労省方針 日経 5
1月18日 宮崎被告に死刑判決/ 「善悪の判断できた」/ 最高裁、再鑑定認めず   日経 38
1月18日 生活コミュニティー/ コミュニティーレストラン/ コミレス、増殖中/ 機能多彩に地域貢献   日経 夕12
1月18日 幼女連続殺人/ 宮崎被告死刑確定へ/ 最高裁、上告棄却責任能力認定   読売 1
1月18日 幼女連続殺人 宮崎被告死刑確定へ/ 複雑な心理 解明至らず/ 精神鑑定 異例3通り 難しかった判断/    読売 14
1月18日 幼女連続殺人 宮崎被告死刑確定へ/ 読者はこう見る/ 人格使い分け懸命の演技 佐々木 隆三氏(作家)/ この国の現実体現の怖さ 吉岡 忍氏(ノンフィクション作家)/ 事件防止への検証不十分 大塚 英志氏(漫画原作者)    読売 15
1月18日 ハンセン病根強い差別/ 患者家族も隔絶のインド/ 居住区今なお700か所/ 現状打破へ代表者会議   読売 17
1月18日 教育ルネッサンスNo.240/ 障害児広げる支援A/ 教師全員で1人支える   読売 30
1月18日 上告棄却/ 宮崎被告謝罪なきまま/ 「そのうち無罪に」面会15分左手でほうづえ/ 防衛より誘因除く努力を   読売 33
1月19日 名古屋市が門戸拡大/ ホームレスの一時宿泊施設/ 公園外の野宿者も対象   朝日 27
1月19日 障害ある学生支援/ 組織施設は1割のみ/ 専門職員配置も3%   中日 3
1月19日 手話以外でもコミュニケーション/ 半田で福祉教室   中日 14
1月19日 「福祉防災台帳」につき意見聞く会/ プライバシーとの関係難しく 石川県 毎日 19
1月19日 老人福祉施設で83人が演技披露 一宮・木曽川東小 毎日 21
1月19日 介護サービス各社/ 老人ホーム開設加速/ コムスン 低料金タイプも/ ワタミ子会社4-5ヵ所新設   日経 15
1月19日 生活ファミリー/ 高齢者の財産、身内が狙う/ 被害の発見遅れがち問われる成年後見制   日経 夕14
1月19日 教育ルネサンスNo.241/ 障害児広げる支援B/ 先進の「一貫」システム   読売 32
1月19日 義母を暴行、死なす/ 容疑の66歳「介護に嫌気さした」 愛知県知多市 読売 35
1月20日 トヨタ託児所大幅延長/ 工場の女性社員支援/ 早出・夜勤に対応 5:30〜23:30   朝日 13
1月20日 高齢者もネットしませんか/ 情報格差解消へあの手この手/ 手取り足取りNPOが講座   朝日 19
1月20日 学生無年金/ 原告の請求棄却/ 大阪地裁「立法府の裁量内」   朝日 夕11
1月20日 障害者の請求を棄却/ 学生無年金訴訟で「合憲」 大阪地裁 中日 夕15
1月20日 学生無年金/ 大阪地裁も請求棄却「不当な差別と言えぬ」   毎日 夕6
1月20日 生活コミュニテイー/ 障害者雇用追い風(大企業が積極化)/ 地域ぐるみで後押し   日経 夕11
1月20日 企業の支援金激減/ 障害者アート ピンチ/ 資金調達のカレンダー NPO作製   読売 17
1月20日 知的障害者の冬季五輪長野大会/ 記録映画「ビリーブ」完成 9人の成長も映像に   読売 21
1月20日 教育ルネサンスNo.242/ 障害児広げる支援C/ 人材育成NPOが協力   読売 28
1月21日 特派員メモ/ベルリン/ 「福祉大国」とは   朝日 6
1月21日 オンリーわん!!ポスト万博への挑戦P/ 高齢者向け遊具開発/ 木のぬくもり触れ筋力アップ 刈谷木材工業(東浦町) 中日 20
1月21日 発信箱/ 回る人々 花谷 寿人   毎日 2
1月21日 介護疲れ母殺害容疑の長男逮捕/ 神奈川の交番に自首   日経 夕11
1月21日 教育ルネサンスNo.243/ 障害児広げる支援D/ 親の経験 教師も“一日”     読売 26
1月22日 教育/ 障害学生数は5444人/ 全国の大学・短大などを調査/ 支援スタッフの拡充課題   朝日 34
1月22日 子どもを守る/ 学童保育お迎え「間に合わない」/ 友達の親に「お願い」/ 延長分を保護者運営   朝日 39
1月22日 クローズアップ2006/ 抜本改革 前途は多難/ 追加費用縮小・廃止・・・ 代替財源どう確保   毎日 3
1月22日 ひと/ 親子関係障害による救急疾患が虐待です/ 児童虐待察知のノウハウをまとめた  市川 光太郎さん 毎日 3
1月22日 津島市が支援体制/ 災害弱者を避難誘導   毎日 29
1月22日 安心生活/ 認知症高齢者の介護施設/ グループホーム格差鮮明 現場よく見て選ぼう   日経 7
1月22日 スキャナー/ 新型特養(国が推進)(介護報酬削減で)経営難/ 施設の7割赤字に   読売 3
1月22日 小山 明子さんのケアノートB/ 死を覚悟した5か月 あらゆる執着手放せた   読売 18
1月23日 「憎しみ捨て赦す心」を/ 虐待の連鎖断ち切ったフランス男性/ 人との出会いが転機   中日 8
1月23日 教育の森/ 施設の子「学校」/ 心に傷・・・丁寧に受け止め 落ち着き取り戻す子ら   毎日 9
1月23日 生活ワーキングウーマン/ どうなる男女共同参画/ 意識の構造改革急げ/ (第2次基本計画)猪口担当相に聞く   日経 夕11
1月23日 “脱・たらい回し”の役所/ 重度の子の在宅ケア/ 「担当課が順番に来てくれる」/ 福祉窓口、個別計画・・・栃木市の試み   読売 29
1月24日 地下街に誘導ブロック/ 栄・久屋大通地区に/ バリアフリー名古屋市協議会   朝日 23
1月24日 子育てセンター常滑市が開設/ 4月 相談やボランテイア育成   中日 16
1月24日 ハンセン病元患者/ 韓・台431人全員を救済/ 厚労省方針 補償問題、前面解決へ   読売 1
1月24日 支えるきもち/ 教育にも“バリアフリー”を/ 障害を持つ学生を支援  全国障害学生支援センター代表 殿岡 翼さん(33) 読売 31
1月24日 ボッチャ/ 日本人初パラリンピック挑戦/ 国内制した加藤さん「08北京」賭け世界大会へ   読売 35
1月24日 教育ルネサンスNo.244/ 障害児広げる支援E/ 大学の環境整備進む    読売 36
1月25日 優先席もっと優しく/ マークを一新、増設も/ 内臓障害・病気の人にも配慮 名古屋市交通局 朝日 23
1月25日 名古屋女性殺害/ 民生委員、不信感に苦慮/ 事件機に活動見直し/ 初公判罪状認否焦点に   朝日 夕9
1月25日 介護の妻刺絞殺 猶予付き判決/ 名地裁、心情酌量   朝日 夕9
1月25日 認知症の妻殺害・名古屋の68歳/ 一人で介護・・・絶望の果て/ 猶予付き“温情判決”   中日 夕11
1月25日 勤労身障者体育館 管理者に社福法人/ 再公募で決定   毎日 21
1月25日 車椅子押す介助ロボ/ 大阪大大学院基礎工学研究科   毎日 22
1月25日 新高齢者医療制度/ 寝たきり65歳以上も/ 厚労省方針 患者負担1割維持   日経 5
1月25日 教育ルネサンスNo.245/ 障害児広げる支援F/ 意向踏まえ、講義工夫    読売 32
1月26日 「酷雪」高齢者守れ/ 地元・中学生徒14人総出、雪かきに汗/ 過疎深刻、高山・高根町   朝日 夕9
1月26日 高齢者医療制度/ 子が扶養なら保険料半額/ 当初2年に経過措置/ 厚労省が法案骨子   日経 5
1月26日 介護報酬不正受給/ 未返還27億5000万円/ 厚労省調査 市町村請求の7割   読売 2
1月26日 教育ルネサンスNo.246/ 障害児広げる支援G/ 理解と環境 学校格差    読売 30
1月27日 介護予防、月1〜5万円/ 報酬決定 認知症対策も強化   朝日 1
1月27日 グループホーム情報05年度版/ 探訪記も充実 170施設紹介/ 市民団体冊子完成   朝日 26
1月27日 たん吸引必要な女児の入園/ 保育園拒否は違法/ 東京地裁   中日 夕16
1月27日 介護報酬/ 中重度の支援強化/ 改定案 原案通り了承   毎日 2
1月27日 社説/ 国会議員年金/ 与党案では廃止にならない   毎日 5
1月27日 介護 夜間訪問を施設/ 報酬、在宅の重度に厚く/ 中重度は利用者負担増/ 改定案決定   日経 1
1月27日 新介護報酬/ 医療と連携を強化/ 介護予防サービス「訪問」「通所」定額制を導入   読売 15
1月27日 厚生政策セミナー 超少子高齢・人口減少社会の課題/ 子育て支援 社会の礎   読売 23
1月27日 たん吸引必要な女児の入園/ 仮の義務つけ決定/ 東京地裁東大和市に   読売 36
1月27日 教育ルネサンスNo.247/ 障害児広げる支援H/ 種別超えた総合化模索    読売 36
1月28日 社説/ 東横イン/ 「車いす」偽装の罪深さ   朝日 3
1月28日 新・介護保険こうなる/ 4月からサービス開始/ 「予防」で生活の自立促す   朝日 19
1月28日 -新・市・民・伝-/ 知的障害者の職場をつくる  NPO法人ぱれっと理事長 谷口奈保子さん 朝日 b 3
1月28日 住所=公園 住民登録OK/ 4年間寝食ホームレス   毎日 1
1月28日 いきいき生活/ 知ってトクする暮らし百科/ 老人ホームの一時金/ 返却に応じないところも   毎日 13
1月28日 福祉枠/ 子育て世帯にも/ 来月から県営住宅   毎日 25
1月28日 笑顔の原告 大阪市「困った」/ 「まさか勝つとは」/ 「公園に住所」認定   毎日 27
1月28日 こう変わる介護サービス@/ 身体の衰え予防/ 長時間でも同一料金に   日経 5
1月28日 モニターツアー/ 伊勢志摩観光中に透析/ 地元の交流組織バリアフリー推進   日経 35
1月28日 昨年のHIV感染・発症 2年連続1000人突破 厚労省集計 日経 38
1月28日 車いすで乗車/ 座席が回転・昇降/ 福祉カー個人需要に的/ 新車低価格に/ トヨタなど高齢化に対応   日経 夕1
1月28日 県営住宅/ ホームレス優先入居/ 「特別福祉枠」で年間6戸   読売 23
1月28日 教育ルネサンスNo.248/ 障害児広げる支援I/ 教え方子供の数だけ    読売 24
1月28日 「ホームレスのテントは生活の本拠」   読売 26
1月29日 高齢者犯罪、1割超す/ 殺人は15年で3倍/ 昨年の全検挙者   朝日 1
1月29日 ひと/ パラリンピックでアルペン監督を務める元五輪代表監督 松井貞彦さん(69) 朝日 2
1月29日 選択のとき生活保障/ 最後の「安全網」頼れるか   朝日 7
1月29日 教育/ 発達障害児に勉強の手助けを/ 支援員自前講座で養成/ 東京港区全校への派遣可能に   朝日 22
1月29日 知的障害の2人、朗読・ピアノ披露/ 工房仲間、自前の成人式 刈谷のNPO 朝日 23
1月29日 「身障者排除」怒り・悲しみ   朝日 26
1月29日 ニュース前線/ 命かけ描くひととひとつなげたい110にんの笑顔/ 筋ジスと闘う豊田の男性/ 体力振り絞り2年半「使命」鉛筆離さず   中日 35
1月29日 長崎も身障者室なし/ 東横イン/ 福島、金沢も施設不備   中日 35
1月29日 市町村議員年金/ 08年度末 積立金ゼロ/ 総務省 存続前提に制度改革へ   毎日 1
1月29日 こう変わる介護サービスA/ 福祉用具を制限/ 軽度者向けを効率化   日経 3
1月29日 小山 明子さんのケアノートC/ 介護うつに苦しんだ日々/ 考え方すべてマイナス   読売 16
1月29日 やさしい介護学/ 篠田弥寿子さんのケアノートに反響/ “プラス言葉”心がけ 自分も周りも明るく     読売 16
1月30日 障害者アルペン国内初W杯開幕 志賀高原 朝日 夕11
1月30日 子の虐待死歯止めきかず/ 防止法成立後5年で2割増 名古屋のNPO調査 中日 1
1月30日 「子どもの虐待死」調査から/ 「夜泣き」上手に乗り切ろう/ 相談先の確保大切   中日 14
1月30日 増える虐待、発達障害・・・/ 子どもの心実態調査へ   中日 夕1
1月30日 この人に聞きたい/ 子と親の立場になり/ 心理考慮したアセスメント必要/ 子供虐待の現状と対策は 長谷川博一教授   毎日 21
1月30日 「年金カードで買い物」したい?/ 利便向上優先か個人情報保護か/ 社保庁が希望調査   毎日 夕1
1月30日 列島ビジネス トピックス/ 「福祉移送」の業界団体発足/ NPO法人など普及・技能向上へ   日経 26
1月30日 キャンパスに広がる「ノートテイク」/ 聴覚障害者に筆記で同時通訳”「授業に参加できた」   読売 23
1月31日 東横イン/ 点字ブロック撤去トイレ改造/ 改善計画要求へ 名古屋市 朝日 27
1月31日 カラー印刷物の色分けハッキリ/ 色覚障害者にやさしく/ 豊橋市がソフト導入 混同しやすい色を検出   中日 20
1月31日 「子どもの虐待死」調査から/ 心中の犠牲原因は多様/ 育児不安や借金苦 避けたい親の孤立   中日 30
1月31日 認知症妻殺し・・・悲しい償い/ 猶予判決の夫自殺/ 名古屋4日後、自宅で/ 遺書「ごめんなさい」一言/ 支援住民には「やり直す」   中日 35
1月31日 年金未納/ 保険医療登録更新せず/ 所得がある人国保給付制限も   毎日 3
1月31日 認知症の妻殺害/ 猶予判決4日後自殺/ 「ごめんなさい」遺書に一言だけ   毎日 夕7
1月31日 こう変わる介護サービスB/ 地域密着型/ 自宅での生活を支援   日経 5
1月31日 教育ルネサンスNo.249/ 障害児広げる支援J/ 医療と連携“看護師教員”    読売 32