新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
9月1日 ひと / 「介護」をテーマに家族を描く、車いすの映画監督 槙坪夛鶴子さん(64)   朝日 2
9月1日 進むマヒ・・・患者の苦痛分かった 難病の医師 医療問う / 病でやっと「一人前」に   朝日 23
9月1日 佐世保女児「殺されて当然」 「不適切発言」と教諭処分 愛知県教委 愛知県教育委員会 朝日 35
9月1日 育児支援など637万円 東海市 補正予算など12議案 東海市 中日 22
9月1日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 不作為の連鎖 6 / 法改正へ既成事実を   中日 夕2
9月1日 豪雨想定の高齢者避難 訓練実施 4県のみ 専門家「地震以外に必要」 「防災の日」本社調査 都道府県防災訓練 毎日 1
9月1日 記者の目 リストカットするあなたへ / いつか抜け出せる日まで 心の叫び、言葉にして   毎日 4
9月1日 こう変わる年金制度 未納対策 市町村の協力に不安も   毎日 5
9月1日 災害にそなえる カネ人もの 中 / 経験積んだNPOが交通整理 ボランティア大活躍   毎日 19
9月1日 子どものこと話そう / 友に暴力、息子を叱った 親2人で追いつめないで 作家 重松清さん 毎日 19
9月1日 人生には“敗者復活”のチャンスがある 元アルコール依存症者、大川さんが自叙伝 自滅から立ち直った半生描く 大川孝次さん 毎日 22
9月1日 同級生殺害 担任教諭、保護者の前に 療養から2学期復帰「子供と向き合う」 長崎県佐世保市 毎日 23
9月1日 「殺した方は悪くない」 小6授業で発言 教諭停職2カ月 豊田 豊田市 毎日 23
9月1日 一宮の小学校では・・・ プールで教諭が飛びげり 2年前にも体罰 依願退職 一宮市 毎日 23
9月1日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道B / 義足走り高跳び 驚異の努力でプロ目指す 鈴木徹さん 日経 夕4
9月1日 生活コミュニティー 福祉施設にもワンランク上 全個室の新型特養 居室料払い生活の場確保 保育にも上乗せサービス   日経 夕12
9月1日 痴呆と生きる 1 / 気持ち聞いてケアを 病状進んでも理解力健在 / 語り始めた患者たち 病気知り、うまくつき合う   読売 24-25
9月2日 ひと / アテネ・パラリンピック車いす陸上の日本代表 プラソチョーク・クルンゲルンさん(31)   朝日 2
9月2日 性同一性障害 救済道半ば 特例法施行から1ヵ月半 専門家に聞く / 子どもなしの条件不要 / 公的書類の性別柔軟に / 現実に合わぬ適用条件   朝日 13
9月2日 中1、児童福祉施設へ 保冷車に遺体遺棄「重要性、理解足りず」 名古屋家庭裁判所 朝日 27
9月2日 ゆたか福祉会 新たに900万円不正受給 名古屋市、返還求める 社会福祉法人「ゆたか福祉会」 朝日 夕9
9月2日 高齢者虐待 / 命を守る法整備を急げ 社説 中日 5
9月2日 ねこ博士のねんきん探検隊 障害と老齢の同時受給 / 選択の切り替え可能   中日 14
9月2日 確かなあした / 職場復帰の不安解消 保育園の入所予約制度 自治体で対応ばらばら / 厚労省「統一的な制度難しい」   中日 14
9月2日 ゆたか福祉会 補助金また不正受給 名古屋市 900万円返還を請求 社会福祉法人「ゆたか福祉会」 中日 35
9月2日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 不作為の連鎖 7 / 社会復帰に偏見の壁   中日 夕2
9月2日 こう変わる年金制度 積立金運用 懸念残る株投資リスク   毎日 5
9月2日 なんとかしなきゃ / 不審者情報 ケータイに / 鈴鹿市「子ども安全メール」始まる   毎日 26
9月2日 名古屋の福祉施設 900万円不正受給 / 発覚2度目 補助金水増し請求 社会福祉法人「ゆたか福祉会」 毎日 夕7
9月2日 有料老人ホーム 都心へ 東京都内、5年で4倍に 「特養」超す勢い   日経 夕1
9月2日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道C / 車いすバスケ 明るさ武器に3点シュート 高林美香さん 日経 夕7
9月2日 みんなにやさしいケア講座2004 第3回 施設利用型介護サービス / 24時間365日 安心介護 自宅と変わらぬ“自由と尊厳” 介護保険一口メモ   日経 夕14-15
9月2日 生活ファミリー 故郷の親どう守る? 洪水 土砂災害 早めに避難準備 自力で気象情報収集 問われる「近隣力」   日経 夕18
9月2日 「痴呆」新呼称 6案を提示 厚生労働省 読売 2
9月2日 医見 疑問 共感 / 障害児への支援 / 社会すべてが関心を   読売 23
9月2日 痴呆と生きる 2 / 医療よりも精神的な援助 / 患者と共に「できること」探す   読売 31
9月2日 減災 1 / 高齢者の救助 一刻も早く 地域の輪に”おんぶ” / 非難支援指針づくり 国も本腰   読売 34
9月2日 保冷車遺体遺棄 中1 児童施設へ 名古屋家庭裁判所 読売 34
9月2日 ゆたか福祉会 さらに900万円補助金不正 名古屋市返還請求 職員配置偽る 社会福祉法人「ゆたか福祉会」 読売 35
9月3日 随意契約拡大 自治体に容認 / 総務省 起業や福祉充実 後押しなら 総務省 朝日 4
9月3日 高齢者向け集合住宅 ついの住み家、都心に / 生活に必要な施設集積 元気だから「刺激欲しい」 / 再開発で大規模賃貸も   朝日 19
9月3日 消費者生活相談 高齢者が49%増 4〜7月前年比 架空請求絡み目立つ 愛知県中央県民生活プラザ 朝日 22
9月3日 精神病院ベッド数削減へ数値目標 社会的入院解消で 厚生労働省 中日 3
9月3日 自治体随意契約規制緩和を決定 福祉、ベンチャー振興 総務省 中日 3
9月3日 高齢者らウェブ使いやすく 情報「バリアフリー」へ 名大教授ら研究会設立 東海ウェブ・アクセシビリティ研究会 中日 11
9月3日 ボケないための生活術 18 予防いくつできる 3つの「自立」をしよう   中日 35
9月3日 ニュース前線 / ハンセン病の悲劇なくしたい 元患者の遺志高校生ら継ぐ 福井・小浜 / 苦しみ続くミャンマー学校建設で募金活動   中日 38
9月3日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 不作為の連鎖 8 / 調査会、法改正触れず   中日 夕2
9月3日 あの人に迫る / 水谷修 夜回り先生 / 闇に沈む子ども 昼の世界に戻せ   中日 夕4
9月3日 精神障害者の社会復帰に数値目標 厚労省 厚生労働省 毎日 3
9月3日 1歳児、暴行され重体 殺人未遂容疑でおじ逮捕 埼玉 埼玉県警飯能署 毎日 25
9月3日 転機迎えた介護ビジネス 上 / 既存サービス限界 高級な老人ホーム続々   日経 15
9月3日 パラリンピックへの道 D 水泳 伸び盛り、大人と勝負   日経 夕5
9月3日 精神病床7万床削減 2015年まで 早期の社会復帰促す 厚生労働省 読売 2
9月3日 障害者雇用なら随意契約可能に 政府方針 政府 読売 4
9月3日 崩れる「心の健康」 成果・能力主義で30-40代が不安感 過度な負荷抱え込まないように用心して   読売 6
9月3日 痴呆と生きる 3 / 患者の声、社会に発信 グループ設立 政策決定に参画も   読売 21
9月3日 24時 / 72歳のパンク男逮捕 社会も犯罪も進む高齢化 地域とのつながり希薄に   読売 26
9月4日 私はアルツハイマーです/ 病をどう伝えたら・・・ 医師の態度をまず変えてほしい   朝日 21
9月4日 年金術 /障害年金は万一の備え   朝日 b4
9月4日 日本医師会/ ミス繰り返すリピター医師 事故防止へ再教育 年間十数人が対象   朝日 夕2
9月4日 地域介護交付金創設へ 市町村に裁量権 厚生省施設補助金転換 厚生労働省 中日 3
9月4日 少子化対策へ不満の声相次ぐ 首相官邸の国民会議にて   中日 6
9月4日 発言/ お年寄りを思いやるヘルパーを望む   中日 11
9月4日 駅員に介助士資格の取得推進  交通弱者に優しく 名鉄電車 中日 13
9月4日 大波小波/ ホームレスが扱う雑誌 収入は本人たちへ   中日 夕4
9月4日 サービス介助士の駅員を育成 資格取得を奨励 名鉄電車 毎日 10
9月4日 中2が飛び降り自殺 担任教師仲介もいじめが原因か   毎日 25
9月4日 ブロードキャスト/ 盲学校に通う中3 今度はパラリンピックテーマソング   毎日 夕4
9月4日 転換期迎えた介護ビジネス/ 厳しさ増す中小企業の課題克服 優勝劣敗で進む再編   日経 13
9月4日 商業施設で月ぎめ保育 保育サービス各社が教育内容充実 親はお迎えついでに買い物   日経 31
9月4日 認可保育所への待機児童が5年ぶり減少傾向  都心部は依然高水準    日経 38
9月4日 母乳育児支援サービス 助産婦が訪問、アドバイス  増える母乳外来の病院    読売 23
9月4日 痴呆と生きる/ 「できることはやめたくない」 周りには迷惑かけたくない アルツハイマー初期   読売 23
9月5日 精神医療 「社会的入院」の解消を提案  「地域で生活」目指す 厚生労働省 朝日 2
9月5日 医療・年金対策の国への要望が第1位 内閣総理府 朝日 2
9月5日 日本とカナダの若者交流 児童養護施設の学生たち 「私たちの権利って?」   朝日 19
9月5日 元教師の高齢者に依頼 放課後の子育てを得意分野で 親の負担も軽減 常滑市シルバーセンター 朝日 23
9月5日 社会保障改革の要望が67%に 景気対策をはじめて抜く 国民生活世論調査 中日 3
9月5日 骨髄バンク運動 出会いという宝物 命の尊さ語り続ける    中日 8
9月5日 大規模災害時の活動を学ぶ 福祉ボランチィア最終講座開催   中日 20
9月5日 陶芸作家の老人ホーム活動  元気と素敵な出会い   中日 21
9月5日 ボケ老人を抱える家族の会 各地で支援活動 悩み聞きアドバイス   中日 27
9月5日 2004パラリンピック 日本の障害者スポーツの未来が変わる   中日 34
9月5日 看護師・介護師 比から200人受け入れ 政府方針 資格取得条件 政府 毎日 1
9月5日 政府要望 「医療・年金」初の1位 国民生活調査「景気対策」抜く 内閣府 毎日 1
9月5日 発達障害者に「支援法」 超党派議連が臨時国会提案 早期発、見国の責務 発達障害の支援を考える議員連盟 毎日 1
9月5日 父失踪→1年以内でも母に 児童手当受給者 受給条件を緩和 厚生労働省 毎日 2
9月5日 発言席 障害者殺害、被害者の視点を 市村大三 弁護士 毎日 5
9月5日 名古屋市営地下鉄 音声マップを 全盲男性が調査中 「トイレの行き方など実用的に」 山田弘さん 毎日 24
9月5日 「障害者雇用支援月間」9月1日から始まる 障害者雇用の現状 戦力向上に貢献 行政、医療法人、企業が協力して福祉工場を運営   日経 31
9月5日 介護職員やむなく医療行為 4人に1人配薬などミス 良心の呵責と現実の板挟み たん吸引など「特例拡大を」 介護現場で高いニーズ ヘルスケア総合政策研究所 日経 38
9月5日 “社会保障不信”クッキリ 力入れてほしい政策 医療・年金が景気抜きトップ 内閣府 読売 3
9月5日 横森美奈子さんのケアノート@ / デザイナーの介護 気ままな独身生活一変 横森美奈子さん 読売 24
9月5日 目で見る介護 / 座った姿勢から湯船へ 入浴の介護   読売 24
9月5日 アトム日記 「介助犬試験」 本番に強い彼 館林千賀子さん 読売 28
9月6日 「幼保一元」モデル実施 来年度30カ所 設置基準は未定 文科・厚労省 文部科学省、厚生労働省 朝日 1
9月6日 ひと 子どもの事故対策で国を動かした小児科医 山中龍宏さん(56) 山中龍宏さん 朝日 2
9月6日 入所待機児童なお2万4000人 4月、厚労省調査 厚生労働省 朝日 3
9月6日 生活 こども / テレビ見せる? 意見×異見 消して親子のふれあいを 未解明多い発達との関係 なるほど情報 東京女子医科大教授 小西行郎さん 日本小児科医会「子どもとメディア」対策委員長 武居正郎さん 小西教授、武居委員長 朝日 18
9月6日 性犯罪・DV常習犯 GPSで監視 英、欧州初の導入へ イギリス 朝日 夕2
9月6日 奮闘中 足りない部分を補い合う 地域助け合い「ほのぼの木曽川」代表 松本恭一さん(65) 松本恭一さん 中日 15
9月6日 岐路に立つアテネ 2004パラリンピック 2 / ドーピング 治療薬も厳しく審査   中日 28
9月6日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 不作為の連鎖 9 / 委員会「ポーズだった」   中日 夕2
9月6日 台湾 ハンセン病施設取り壊しの危機 日本統治下に設立、高い史跡価値 住み慣れた住居・・・院生ら反対 台湾 楽生療養院 中日 夕6
9月6日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 2 / ドーピング上 「治療薬で違反」自覚乏しく   毎日 17
9月6日 未確認で「唯一窓口」 障害者スポ協会長の知人企業 パラ五輪資金協力 厚労省が協会指導   毎日 22
9月6日 08北京パラリンピック 目指せボッチャ選手 遠征日を街頭募金 名古屋市 加藤啓太さん(16) 「頑張る姿 見てほしい」 加藤啓太さん 毎日 23
9月6日 13歳長男を絞殺容疑の母親逮捕 東京・多摩 東京都多摩市 毎日 23
9月6日 介護入所者の負担増先行 制度改革で2006年から 「介護予防」は2009年度 円滑移行へ2段階 厚生労働省 日経 1
9月6日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道E / 視覚障害者柔道 新種目、パイオニア奮闘 赤塚正美さん 日経 夕3
9月6日 顔 アテネパラリンピックの日本選手団旗手 松本義和さん(42) 「僕だけが特別ではない」 松本義和さん 読売 2
9月6日 劣悪な待遇 救済申し立て 知的障害者ホーム支える「世話人」 不安定な収入、休日返上・・・過酷な労働条件 見直し急務「業務委託」契約   読売 21
9月6日 題53回 読売教室賞からC / 地域社会教育活動 荒れた学校 職場体験で改善   読売 24
9月6日 広がる長期宿泊型体験活動 人間関係築き不登校克服 自然の中でスタッフと寝食共に   読売 25
9月7日 まずは基礎か、厚生・共済が先か・・・ 複数案、見えぬ行方 公的年金一元化   朝日 9
9月7日 行政の監視役 民間にも 多摩の福祉オンブズマンに注目 しこり残さず迅速に解決 調査権持ち 結果は公表 職員の対応改善に効果も 委託業務の管理「不可欠」   朝日 19
9月7日 教員配置 見通し不明 「校内委」設置は6割 名古屋市はようやく着手   朝日 22
9月7日 まるごと教育 軽度発達障害児支援 情報共有し指導計画 モデル事業の小学校に見る 前向き受け止め、第一歩 一宮市 朝日 23
9月7日 薬副作用被害 救済を拡大 厚労省方針 実態調査し「謝金」   朝日 夕1
9月7日 この人に聞く テーマ 追いつめられる教師たち / 弱音の吐ける職員室に 学校再生は教師再生 「教師を支える会」代表 諸富祥彦さん  諸富祥彦さん 中日 15
9月7日 知多児童相談センター 里親支援 広がり期待 里子は増加しても増えない新規登録 知多児童相談センター 中日 16
9月7日 全国で1000台目 大治町の事業所に福祉自販機を設置 大治町 中日 19
9月7日 岐路に立つアテネ 2004パラリンピック 3 / 多すぎる「金」 「クラス減」夢閉ざす   中日 28
9月7日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 不作為の連鎖 10 / 無責任体系の検証を   中日 夕2
9月7日 早わかりQ&A 学童保育がなぜ混乱しているの / 「全児童対策」と統合、縮小 自治体は政策優先 国の基準求める声   中日 夕11
9月7日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 3 / ドーピング下 「生活の知恵」にも疑いの目   毎日 15
9月7日 老いゆくマンション 上 / 孤独死を防ぐ 新聞販売店と通報協定 10戸で階段委員会   毎日 17
9月7日 メディアを読む 倫理 / 「青少年法案」に潜む鋭い牙 大石泰彦氏 東洋大教授・メディア法 大石泰彦 東洋大教授 毎日 18
9月7日 児童虐待防止 家庭訪問事業が不振 実施市町村 財政難で想定の13% 厚生労働省 毎日 夕1
9月7日 看護・介護受け入れ 資格巡り綱引き 経済連携協定 フィリピンと交渉 日本、フィリピン 日経 5
9月7日 経済教室 外国人労働者受け入れ 段階的な定住策へ転換を 外国人雇用法も 東アジアの人材開発視野 井口泰 関西学院大学教授 井口泰 関西学院大学教授 日経 27
9月7日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道F / 車いすテニス 世界転戦、上位の常連に 斎田悟司さん 日経 夕5
9月7日 ホームレス版人材センター 厚労省が就業支援策 来年度に4ヵ所 短期中心、職場体験も 厚生労働省 日経 夕14
9月7日 外国人労働者受け入れ 看護・介護「賛成」6割 財団法人経済広報センター 読売 9
9月7日 論陣論客 / 介護・外国人受け入れ / 枠拡大なら制度改革を / 医療サービス改善期待   読売 13
9月7日 痴呆と生きる 5 / 対応分かれる「告知」 / 支援体制いまだ不十分   読売 21
9月7日 支・え・る きもち / 町おこしと福祉を連携させた 吉野立さん 57 (地域交流センター田園所長) / 商店街を徘徊ロードに   読売 23
9月7日 特派員メール / インドネシア / 相互扶助の心で介護   読売 23
9月7日 バリアを越えて 山本恭之 10 / 白杖は視覚障害者の証し   読売 23
9月8日 一貫支援のモデル事業 厚労省など来年度から / 発達障害 厚生労働省 朝日 3
9月8日 看護・介護分野外国人受け入れ 「賛成」回答6割 財団法人経済広報センター 朝日 10
9月8日 亡き祖母思い工夫「介護靴」を製品化   朝日 19
9月8日 豊橋聾学校へ教材提示装置 / 「画像きれい」大喜び   朝日 22
9月8日 名古屋盲学校へ拡大読書器 / 常時見られる環境に   朝日 22
9月8日 中絶胎児 3割が「ごみ扱い」 104自治体調査「条例ある」は1割 厚生労働省・環境省 朝日 25
9月8日 支え合う/ 義母の暴言に悩む日々  痴呆の母の世話に格闘   中日 23
9月8日 岐路に立つアテネ 2004パラリンピック4 / 変わるか商品価値への企業の認識   中日 30
9月8日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 慰安教化 1 / 外人宣教師が動く   中日 夕2
9月8日 薬害副作用救済 「制度前被告」も対象に 請求期限延長へ 厚生労働省 毎日 2
9月8日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 4 / 競技用車いす 高性能化、高額化も進み   毎日 12
9月8日 輝け、もう一度 亜種パラリンピック/ 「内なる敵」越え飛躍   毎日 24
9月8日 人身売買被害  「通報前にケアを」 一定期間の保護や、通報判断も柔軟に 厚生労働省 毎日 夕1
9月8日 薬副作用被害 制度か前も救済 2006年度から給付金 厚生労働省 日経 38
9月8日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道G / 視覚障害者水泳 夢追う人生、後進に伝える   日経 夕4
9月8日 外人労働者  受け入れの問題は何 政府間交渉など幅広く   日経 夕5
9月8日 文化/ 障害者に広がる「詩のボクシング」 ありのままかつ豊かな表現力   読売 6
9月8日 論点/ 鑑別所収容少年に法的支援 当番付添人制度   読売 12
9月8日 痴呆と生きる/ 夫婦間の信頼が支え 家族もケアを学ぶ 相手の不安取り除く   読売 19
9月8日 変えたい介護/ 痴呆高齢者宅へ医師が訪問 家族の負担軽減図る   読売 21
9月8日 克つ パラリンピックの現在 上 / 資金不足 選手自らグッズ販売    読売 30
9月9日 少年法改正を諮問 14歳未満も少年院収容 法務省 朝日 2
9月9日 生活 お金 / おいくらですか 浴室をバリアフリーに    朝日 20
9月9日 電動カート導入へ 東山植物園 東山植物園 朝日 25
9月9日 児童虐待 24時間対応 全国60ヵ所児童相談所 専門職を配置 来年度から 厚生労働省 朝日 28
9月9日 起訴の暴行 死因でない 名古屋の幼児虐待死 解剖医、公判で証言 名古屋地方裁判所 朝日 28
9月9日 「子2人殺した」と自主 死体遺棄容疑 22歳両親を逮捕 宮城 宮城県警古川署 朝日 29
9月9日 記者席/ 身障者に遠い傍聴席   中日 14
9月9日 頑張れ県勢 アテネパラリンピック @/ 結果より内容が大切   中日 16
9月9日 岐路に立つアテネ 2004パラリンピック 5 / 五輪の忘れ物 /損得抜きの強いきずな   中日 34
9月9日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 慰安強化 2 / 大谷派、収容に呼応   中日 夕2
9月9日 社保庁 10億4000万円過払い 老齢厚生年金と障害給付 事務処理ミス原因 社会保険庁 中日 夕10
9月9日 14歳未満も少年院に 関連法改正案 法制審に諮問 人身売買罪の新設も 野沢太三法相 毎日 1
9月9日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 5 / クラス分け 競技性向上か 平等参加か   毎日 13
9月9日 輝け、もう一度 アテネ パラリンピック 2 / 嫌だった水、今「楽しい」 水泳 山田拓朗選手 山田拓朗さん 毎日 22
9月9日 触法少年に厳しく対応 相次ぐ改正に懸念も 改正要綱案 法務省 毎日 22
9月9日 両親が1歳児遺棄容疑 乳児も遺体で「殺した」と自首 宮城・古川 宮城県古川市 毎日 23
9月9日 人身売買罪を創設 刑法など改正法制審に諮問 逮捕・監禁も重罰化   日経 42
9月9日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道H / 車いす陸上 感謝の気持ち力に変えて   日経 夕7
9月9日 門戸広がる託児サービス ゼロ歳児も受け入れ 年齢制限も要望すれば下がる場合も   読売 23
9月9日 痴呆と生きる/ 社会参加で”活性化” 年間40ヶ所以上で講演   読売 23
9月9日 克つ パラリンピックの現在 中 / 勝利求め 私はアスリート   読売 30
9月10日 ひと / 元ミス・インターナショナル準日本代表でパラリンピック・ライフル射撃代表 鈴木 ひとみさん(42)   朝日 2
9月10日 DV被害外国籍女性にも / 言葉の壁・相談相手不在・・・問題解決阻む / 在留資格喪失恐れ、助け求めず / 改正DV法では国籍不問を明記 フィリピン人移住者センター 朝日 23
9月10日 発達障害超えて交流 若者の講座、今年も開催 愛知県立大 愛知県立大学 朝日 23
9月10日 @わたし ニュー金の卵A / 経理の経験 福祉の場で役立てる   朝日 25
9月10日 福祉2制度統合問う緊急シンポ 15日、名古屋市で   朝日 26
9月10日 被災地は今 ボランティア芽生え 新潟の被災地へ支援物資・義援金 西枇杷島中の生徒呼びかけ 西枇杷島中学校 中日 16
9月10日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 慰安強化 3 / 皇室の名で救済説く   中日 夕2
9月10日 子供の文化いまこそ守ろう 90団体・個人幅広く人材集いシンポ / 愛知子ども文化団体協、12日に 愛知子ども文化団体協議会 毎日 23
9月10日 輝け、もう一度 アテネパラリンピック 3 / 女子柔道 赤塚正美選手 「赤ちゃん先生」自然体   毎日 24
9月10日 パラリンピックへの道 I ゴールボール / 抜群の連係「鈴の音」追う   日経 夕5
9月10日 痴呆と生きる 8 / ユーモアも忘れず ハイテク機器で能力補う ピーター・アシュレイさん 読売 17
9月10日 克つ パラリンピックの現在 下 / 社会の理解 「すごい」が入り口   読売 30
9月11日 私の視点 ウィークエンド 少年法改正と厳罰化 / 椎橋隆幸 中央大学教授 関係機関の関与強化必要 / 生島浩 元浦和保護観察所観察課長・福島大学大学院教授 保護観察の実効性高めて / 須納瀬学 日弁連子どもの権利委員会事務局長・弁護士 警察の強制調査には懸念 中央大学 椎橋隆幸教授、福島大学 生島浩教授、日弁連 須納瀬学弁護士 朝日 13
9月11日 パラリンピアンの神話 @ 強き人アテネに集う / 仕事と競技 笑顔で両立 女子走り幅跳び 佐藤真海 / 「最速」生んだ数々の壁 陸上男子 マーロン・シャーリー(米) 佐藤真海さん、マーロン・シャーリーさん 朝日 19
9月11日 年金術 障害持ち働く人に朗報   朝日 土曜版b4
9月11日 あの日が出発点 / 筋ジス受け止め 車いすでトイレ改革挑戦 あいちトイレ研究会 鈴木さよさん(37) 鈴木さよさん 朝日 土曜版e5
9月11日 頑張れ県勢 アテネパラリンピック B / 2種目でメダルを 水泳一宮市出身 杉内周作選手(30) 杉内周作さん 中日 26
9月11日 高校生奨学金貸与事業で 県が学力要件を撤廃 9月定例会で改正案提出 愛知県 中日 26
9月11日 「全障害者の希望の光に」 パラ五輪選手団結団式 羽田空港 中日 33
9月11日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 6 / JPC 規模拡大に整備が急務   毎日 15
9月11日 輝け、もう一度 アテネ パラリンピック 4 / 誰にも負けたくない パワーリフティング 宇城元選手 宇城元さん 毎日 22
9月11日 同級生殺害 「感情の乏しさ」指摘 加害女児精神鑑定 「意思伝達能力」遅れ 長崎家庭裁判所佐世保支部 毎日 夕6
9月11日 付添人派遣します 鑑別所収容中の少年に / 精神的苦痛面会で緩和 来月から 東京の3弁護士会 日経 夕10
9月11日 痴呆と生きる 9 / 「私たちも仲間支援しよう」 介護家族の会に 患者も参加 イギリス 読売 17
9月11日 躍進ニッポン再び 背中で引っ張る主将 陸上短距離 永尾嘉章(41)  永尾嘉章さん 読売 22
9月11日 障害の程度に応じ「クラス分け」   読売 22
9月11日 聖地に最多163人 アテネパラリンピック17日開幕 世界を知ったタイガー 車いすバスケ 上村知佳(38) 上村知佳さん 読売 23
9月11日 ゴールドラッシュ再現だ 予想は“24金”    読売 23
9月11日 パラリンピック特有の4競技   読売 23
9月11日 行ってきます! パラリンピック 羽田空港 読売 30
9月12日 パラリンピアンの神話 A / 13歳淡々 大物の雰囲気 競泳男子 山田拓朗 山田拓朗さん 朝日 14
9月12日 彼女たちのストーリー 「母性愛神話」とたたかい30年 大日向雅美さん(53)恵泉女学園大学教授 子育てひろば「あい・ぽーと」施設長 大日向雅美さん 中日 7
9月12日 わくわく探検 アテネ「パラリンピック」車いすバスケ選手に聞く ガツン!激突 激しい練習 きたえた腕で勝利へシュート   中日 9
9月12日 アテネ・パラリンピック 日本選手団 選手村入り   中日 34
9月12日 この国に生きて / 死ぬな、生きろ 自殺防止に献身 茂幸雄さん(60歳) 茂幸雄さん 中日 サンデー版4-5
9月12日 もうひとつの五輪 パラリンピック周辺事情 7 / 知的障害者問題 少数の声、どう聞くか   毎日 18
9月12日 「高校に障害児学級の設置を」 名古屋で25日講演会 市民団体「高校に障害児学級をつくる会」 毎日 23
9月12日 輝け、もう一度 アテネ パラリンピック 5 / 「自立の道しるべに」 車いすT52 伊藤智也選手 伊藤智也さん 毎日 26
9月12日 ホームレス暴行死 元少年4人を逮捕 千葉・傷害致死容疑 千葉中央署捜査本部 毎日 27
9月12日 誇大広告に御用心 「この有料老人ホームは優良です・・・」 サービス内容や費用の表示 具体性チェック 来月に新規制 改善へ一歩 問題見えにくい介護専用型   日経 9
9月12日 今を読み解く / 介護は「社会化」されるか 家族の代替にならず  龍谷大学 池田省三教授 日経 23
9月12日 顔 “井戸端”で育児を学んで 子育て支援のネットワーク化を進める 奥山千鶴子さん(41) 奥山千鶴子さん 読売 2
9月12日 横森美奈子さんのケアノートA / 最初は母が病に 父も発症 途方に暮れる 横森美奈子さん 読売 22
9月12日 やさしい介護学 / 施設から 近くの民家へ 広がる「逆デイサービス」 家庭の雰囲気・痴呆にも効果    読売 22
9月13日 栃木の誘拐 容疑者、兄弟を虐待か 顔にあざ、一時保護も 栃木県警小山署 朝日 夕11
9月13日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 慰安強化 4 / 宗教者の責任は重い   中日 夕2
9月13日 アテネ パラリンピック 秋の屋外プール 水泳陣に“冷水” 五輪の舞台 練習に使用 強風で固まる選手の体   中日 夕14
9月13日 栃木の兄弟誘拐 虐待エスカレートか 7月に全身にあざ 児相が安否確認 父「同居人が殴る」 350人態勢で兄弟を捜索 栃木県警小山署 中日 夕14
9月13日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道 J / 車いす射撃 2人一緒「金的」にバーン 木下裕季子さん、寺井亜紀さん 日経 夕3
9月13日 パラリンピック記念 アテネで手話狂言 日本ろう者劇団が上演 日本ろう者劇団 日経 夕14
9月13日 兄弟不明、同居の男逮捕 未成年者誘拐容疑「公園に置き去り」 栃木 兄弟、全身にあざ 確証なく警察動けず 「虐待?」周囲が通報 問われる機関の連携 栃木県警小山署 日経 夕15
9月14日 「個性尊重した教育を」 中国の自閉症児 民間施設発起人 来日研修し決意 田恵平さん 朝日 6
9月14日 パラリンピアンの神話B / 「金」目指し、現役復帰 陸上女子 畑中和 畑中和さん 朝日 14
9月14日 医療 探る追う ハイテク在宅医療 / 便利さアップ 保険適用も らくらく輸液、透析・・・旅行にも携帯 病院側の負担軽減が課題   朝日 21
9月14日 障害者の性考えよう 支援のNPOが発足 NPO「Noir(ノアール)」 朝日 23
9月14日 グループホームへの越境入所 介護保険の対象外に 厚労省方針 厚生労働省 朝日 夕2
9月14日 100歳以上 裂いた2万3000人 厚労省調べ、女性85% 厚生労働省 朝日 夕10
9月14日 職場の「心の病」調べます 会員企業約1000社へ来月からアンケート 愛知経営者協会 愛知経営者協会 中日 11
9月14日 この人に聞く テーマ 性同一性障害を考える / 性を大切にする教育を 地域の理解得たい GIDしずおか代表 会津里花さん 会津里花さん 中日 19
9月14日 行政のすき間埋めます 親子でゆっくり 安心育児空間 半島初の民間支援施設 保育士経験者ら 東浦で来月オープン 東浦町 中日 20
9月14日 がんばれ県勢 2004アテネ・パラリンピック D / 悲願のメダル狙う 車いすバスケ 名古屋市 ミ三宅克己選手(33) 名古屋市 杉浦寿信選手(35) 尾張旭市 大島朋彦選手(33) 名古屋市 森紀之選手(33) 三宅克己選手、杉浦寿信選手、大島朋彦選手、森紀之選手 中日 22
9月14日 検証ハンセン病史 第6部苦い教訓 慰安強化 5 / 「隔離受容」を押しつけ   中日 夕2
9月14日 名古屋の主婦ら、来日妻を支援 バングラに保育園開設 働く母親助けようと 料理教室などで資金を積み立て バングラデシュに保育園を建てる会 毎日 23
9月14日 児童の下校、連日見守り 知多・佐布里小 パトロール隊発足 知多市佐布里小学校 毎日 24
9月14日 ゼミナール 社会保障の一体改革A 目的 医療・介護の負担急増も防ぐ   日経 27
9月14日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道 K / 車いす卓球 妻と磨くプロの技量 岡紀彦さん 日経 夕5
9月14日 支えるきもち / 地域と連携 子供の命守る 小児救急の改革を進める 中澤誠さん(61)東京女子医科大学教授 東京女子医科大学 中澤誠教授 読売 23
9月14日 メモランダム@ニューヨーク 下 / 進まぬ高齢者雇用 法も逆効果 根強い年齢差別 ニューヨーク 読売 23
9月14日 ユニバーサル社会 / 30都道府県が取り組み ユニバーサルデザインフォーラム 読売 23
9月14日 2万5000点以上の福祉機器展示 来月・東京で 国際福祉機器点2004 読売 23
9月14日 双子・三つ子 家庭に育児支援を 交流・情報提供 拡充の動き   読売 25
9月14日 不明兄弟 顔腫れ全身にあざ 山下容疑者 同居嫌って虐待か 7月2人保護、翌日帰す 相談所「判断の検証必要」 栃木県警小山署 読売 39
9月15日 学童保育 大気の対応に格差 主要都市本社調査 1割強が状況未把握 朝日新聞社 朝日 1
9月15日 私の視点 / 訪問介護事業所管理者 島田五十美 / 介護保険 真に高齢者のための見直しを   朝日 16
9月15日 パラリンピアンの神話 C / 卓球男子 岡紀彦 雪辱誓い、プロの道へ   朝日 21
9月15日 エンゼルメイク 処置から「最後の看護」へ共感呼ぶ病院での死化粧 榛原総合病院 朝日 23
9月15日 存続危機の愛知リハ自動車教習所 入札不調、月内閉鎖も 今月末まで引受先探し 障害者用自動車教習所「愛知リハ自動車教習所」 朝日 28
9月15日 園児の母親出廷 園の対応「不満」 車転落事故口頭弁論 名古屋地方裁判所 朝日 31
9月15日 高齢者施設職員ら 「グッパー」を学ぶ 福祉レク講習会 県レクリエーション協会、中日新聞社会事業団主催 中日 18
9月15日 ぺーぱーナイフ レクリエーション   中日 18
9月15日 頑張れ県勢 2004アテネ・パラリンピック E / 負けん気をバネに 車いすバスケ知立市 高橋美香選手(33) 高橋美香選手 中日 18
9月15日 アテネ パラリンピック 感動求め入場券に列 五輪商業化・ドーピングにウンザリ? 開会式分すでに完売    中日 30
9月15日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 1 / 「風潮に流され報道」   中日 夕2
9月15日 アテネパラリンピック / パルテノン車いすで上れず / 選手「がっかり」 お粗末バリアフリー対策   中日 夕10
9月15日 幼児兄弟誘拐 / 救える命を見殺しにするな 社説 毎日 5
9月15日 うつ病の実態知ってほしい / 英国系医薬品メーカー制作 ネットでドラマ放映 毎月1話、8ヵ月連続で   毎日 9
9月15日 子どものこと話そう 重松清 / 目立つ「加害者」の身勝手な対応 「被害者」のこと最優先を   毎日 13
9月15日 もうひとつの五輪 期待の選手たち 上 / 陸上 土田VS畑中「戦闘モード」 / 車いすテニス メダル射程 斉田・国枝組   毎日 14
9月15日 隼人ちゃん遺体で 幼い命守れず 行政に不満も 近所の住民、沈痛   毎日 21
9月15日 3人6脚 パラリンピック・男子マラソン視覚障害 / 金メダル期待の高橋 支えるガイドランナー / 目となりナビとなりコーチとなり   毎日 夕3
9月15日 介護保険 広がる地域差 保険料 格差最大3.3倍 厚労省、見直し原案提示 給付増へ歯止め 厚生労働省 日経 3
9月15日 ドキュメント挑戦 パラリンピックへの道 L / 車いすバスケ 出会いは心の成長の源 京谷和幸さん 日経 夕4
9月15日 「生きたまま落とした」 栃木の誘拐 下山容疑者 殺人容疑でも捜査 栃木県警小山署 日経 夕17
9月15日 子育てひろば 地域の拠点作り進む 専門的知識の蓄積課題   読売 13
9月15日 変えたい介護 / 看護に専念 同僚に感謝 休業制度利用 最後の思い出作り 職場の支援なお不十分 少ない取得   読売 15
9月15日 兄弟誘拐 「命救う」社会整備を 欧米 行政に厳しい責任   読売 30
9月15日 児童相談所が「不手際」 虐待の疑い7月の保護 診断書未提出を放置   読売 31
9月16日 佐世保事件 女児、自立支援施設へ送致 家裁支部最終審判2年は行動制限 長崎家裁佐世保支部 朝日 1
9月16日 アクロポリスの丘に昇降機   朝日 1
9月16日 障害者の地域支援強化 「身体・知的・精神」一体で 関連法改正へ 坂口厚労相 朝日 1
9月16日 兄弟虐待 救い出せたはずだ   朝日 3
9月16日 軽量で長距離も 電動車いす好調 アイシン精機 アイシン精機 朝日 11
9月16日 パラリンピアンの神話 D / 3連覇に挑むリーダー 柔道男子 藤本聡 / 日本人との対戦夢見て 女子柔道 マリア・ケラミダ(ギリシャ)   朝日 16
9月16日 介護・・・悔いと喜びと 自宅で母をみる作家 落合恵子さんに聞く   朝日 27
9月16日 増える「老親と子」世帯 人付き合いが重要に 厚生労働省 朝日 27
9月16日 障害者支援費・介護保険統合 「性急」懸念の声 名古屋でシンポ 愛知県重度障害者団体連絡協議会 朝日 30
9月16日 佐世保最終審判 死の理由答え見えず 裁判官前に女児・両親涙 長崎家裁佐世保支部 朝日 34
9月16日 補助金廃止 児童虐待対策費も対象 知事側案「地方の裁量に」 知事会 朝日 夕2
9月16日 「老人拘束」職員6割 / 連合調査 施設の人手不足指摘 連合 中日 3
9月16日 確かなあした ”痴呆老人力”を子育てに生かす お年寄りによみがえる自信 子どもに芽生える”おもいやり” かまどでご飯炊きや伝承遊びのコツ伝授   中日 14
9月16日 アテネパラリンピック 聖地で輝け挑戦者たち   中日 20-21
9月16日 佐世保の加害女児 「居場所」侵害激しい怒り ネットや日記に熱中 対人関係築けず 長崎家裁佐世保支部 中日 30
9月16日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 2 / 「マスコミは不勉強」   中日 夕2
9月16日 アテネパラリンピック / メールの”声援”HPに続々 メダルへ必ず力に / 競泳のエース全盲・河合選手1日100件を超す   中日 夕12
9月16日 同級生殺害 小6女児 自立支援施設へ 家裁佐世保支部が決定 「共感性が未熟」 / 最長2年、自由行動を制限 長崎家裁佐世保支部 毎日 1
9月16日 同級生殺害 保護処分決定 負の特性大人見過ごし 「危うさ」どの子にも / 「不快さ表現」苦手 ホラーも影響、攻撃的に 不透明な部分残る 小学生鑑定 「無意味」の指摘も   毎日 2-3
9月16日 団塊世代の07年問題 上 / 大切な「再就職待遇」社会全体の活性化にも影響も   毎日 13
9月16日 11歳の審判 佐世保・小6同級生殺害 上 / 他人への愛着持てず 今も殺害に現実感なし   毎日 22
9月16日 「これからの半生、本当の審判」 同級生殺害 処分決定 / 被害者の父切々 女児、裁判長の前で涙   毎日 23
9月16日 下山容疑者 兄弟にしつこく暴行 殺害直前に5時間滞在 自宅近くのGSで 栃木県警小山署 毎日 夕7
9月16日 佐世保小6事件加害女児 自立支援施設へ 家裁支部決定 長崎家裁佐世保支部 日経 1
9月16日 障害者支援費250億円不足 今年度 / 利用増、制度破たんの恐れ 厚生労働省 日経 1
9月16日 障害者支援費 財源不足、昨年度の2倍 / 介護保険との統合に影響 厚生労働省 日経 42
9月16日 加害女児「命の意識」薄く 情緒の発達に遅れ 長崎家裁支部決定要旨公表 怒りを制御できず / 女児の変化読み取れず 教育現場・家庭に重い課題   日経 42-43
9月16日 パラリンピックへの道 M 視覚障害者マラソン伴走者 貴重な助っ人充実の汗   日経 夕4
9月16日 スキャナー / 擬似家族が自立手助け 加害女児送致の施設 ”親代わり”夫婦”付き添い「命」見つめ直す / 「罪の自覚」に不安 長崎家裁佐世保支部 読売 3
9月16日 2児虐待・誘拐 / なぜ気付きながら防げなかった 社説 読売 3
9月16日 小6女児殺人 / 「育て方」を問いかけた家裁決定 社説 読売 3
9月16日 「命奪った」実感できぬまま 佐世保小6施設送致 / 犯行の記憶大半失う 家裁決定に聞き入る 長崎家裁佐世保支部 読売 31
9月17日 佐世保事件 / 子育てに鳴らした警鐘 社説 朝日 3
9月17日 バリアフリー・間仕切りなし・・・・・・ ろう障害者施設、新装移転 名古屋のNPO法人 NPO法人「つくし」 朝日 23
9月17日 小中学校選択制に 瀬戸市06年度 隣接の学区へも 瀬戸市教育委員会 朝日 27
9月17日 虐待兆候甘い対応 栃木の2児誘拐 / 「児童相談所が処置」「警察が証拠写真」 / 互いに相手まかせ / 児童相談所、虐待対応にシフト 足りぬ人手・専門家   朝日 31
9月17日 佐世保事件 / 見えてきた大人の責任 社説 中日 5
9月17日 手話であいさつ、自己紹介も / 桃陵高 大府小児童招き講座   中日 23
9月17日 アテネパラリンピック 体調良好本番へ一丸 現地で日本選手団会見 / 高い関心成功確信   中日 34
9月17日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 3 / 事件負うだけの記事   中日 夕3
9月17日 アテネパラリンピック / 戦火の祖国に希望を 戦傷克服・・・「とても充実」   中日 夕16
9月17日 記者の目 / 「リストカット」への反響 / みんな、1人じゃないよ 多くが悩み、生きている   毎日 4
9月17日 パラリンピック / アテネの感動をもう一度 社説 毎日 5
9月17日 聴導犬を認定審査 障害者の助け 東海地方で初 なごや福祉用具プラザ 名古屋市総合リハビリテーション事業団 毎日 23
9月17日 小六女児事件と少年法改正 社説 日経 2
9月17日 障害者支援費財源 「確保に最大限努力」 厚労次官 具体策は触れず 厚生労働省 日経 42
9月17日 アテネ・パラリンピックあす開幕 12日間の熱戦 163選手が挑む / 走り幅跳び・佐藤真海選手 / 元チアリーダー、病気で右足を失う 夢舞台 自己新狙う / 「スポーツ楽しめている」   日経 43
9月17日 生活保護 国の負担下げ3分の2軸に 与党と調整入り 厚労省 厚生労働省 日経 夕1
9月17日 パラリンピックへの道 N 車いすメカニック / 改良究める「メダル請負人」   日経 夕5
9月17日 患者らの情報保護強化 医療・介護事業者向け素案 厚労省検討会 厚生労働省 日経 夕14
9月17日 障害者五輪 / もう一つのアテネも注目したい 社説 読売 3
9月17日 解説 / 佐世保事件 「終着点が見えない」家裁決定 多面的な調査で原因究明が必要   読売 6
9月17日 名古屋で初めて聴導犬認定審査 総合リハビリ事業団が実施 / 京都のクリップ号 3時間の試験に奮闘 名古屋市総合リハビリテーション事業団 読売 29
9月17日 パラリンピックきょう開幕 日本選手「ウズウズ」   読売 34
9月18日 大規模になる学童保育 安全な「居場所」求め   朝日 25
9月18日 「生きる喜び」テーマに公演 ダウン症の人らの楽団 東京では25日に   朝日 25
9月18日 アテネパラリンピック ハンディ越え、熱い戦い 日本最多163選手参加   中日 34
9月18日 アテネ 「全力尽くす」選手ら高揚 家族応援続々現地へ   中日 34
9月18日 パラリンピック開幕 障害越え、五輪発祥の地へ    中日 夕1
9月18日 アテネ 亡きライバルの写真胸に メダル誓う   中日 夕1
9月18日 アテネパラリンピック 喜びと誇り全身で表現 太鼓のリズムに乗り   中日 夕12
9月18日 アテネ アフガンから歴史的参加 女性初参加のしるし   中日 夕12
9月18日 アテネパラリンピック 選手団主将 大役なので喜んで引き受けました!   毎日 2
9月18日 佐世保6小殺害 11歳の審判  「子に何が」分からぬまま   毎日 22
9月18日 見る写真読む写真 「アテネ」を共に楽しむ パラリンピックを支える   毎日 夕8
9月18日 生活コミュニティー 英国の保育所 民活が裏目老舗、窮地に立つ 社会全体での支援を   日経 夕9
9月18日 アテネ 「次は私たち」アテネに熱気 日本にこやか行進    日経 夕10
9月18日 うつ自殺 労災認定基準見直しへ 蓄積疲労、睡眠不足の考慮を   読売 6
9月18日 パラリンピックさあ開幕   読売 34
9月19日 ついの住み家 / 福祉の土台が心細い 社説 朝日 3
9月19日 アテネの風 / 益子直美 / 輝く選手の心技体高め   朝日 18
9月19日 あしたの介護 改革を前に / 痴呆予防で生き生き / 先駆けて取り組む自治体 暗算や音読で気力回復 パソコン上達指導役に   朝日 21
9月19日 ひきこもりの悩み共有 親の会、NPO法人に きょう設立   朝日 23
9月19日 アテネパラリンピック / 柔道・藤本3連覇 広瀬惜しくも「銀」 / 「誰より強く」執念で成長   中日 1
9月19日 障害はねのけ発明人生 ”三河のエジソン”加藤源重さん 「ローテク」でも特許18も 加藤源重さん 中日 9
9月19日 「スポーツとは」再考の舞台 分岐点 五輪化か、独自性か   中日 19
9月19日 オリーブの木陰 世話好き?個人主義?   中日 19
9月19日 思い出語り痴呆防止 東海のお年寄り 回想法の体験会   中日 28
9月19日 健康寿命   中日 サンデー版1・8
9月19日 佐世保事件決定 / 垣間見えた加害女児の闇 社説 毎日 5
9月19日 県警も保護後、帰す 栃木の兄弟殺害 児相「虐待」通告後 栃木県警小山署 毎日 23
9月19日 年金補完で威力 ただし狭き門 / リバースモーゲージ 自宅担保に融資受ける 相続人の同意、必要に   日経 7
9月19日 アテネパラリンピック 男子柔道66キロ級で藤本3連覇 60キロ級広瀬は銀メダル   日経 33
9月19日 パラリンピック開幕 柔道藤本V3 初出場の広瀬(愛知)は「銀」   読売 1
9月19日 横森美奈子さんのケアノートB 「老人ホーム」拒んだ父 両親、私、弟 23年ぶりに同居   読売 22
9月19日 ゆうゆうエージ 賭けない 吸わない 飲まない 健康マージャンでボケ防止   読売 22
9月19日 柔道男子60キロ級「銀」 広瀬誠選手 27 攻めを貫いた”新米先生” 「おめでとう」生徒らに勇気   読売 30
9月19日 私INニューデリー 川合美佳さん 児童福祉ボランティア / スラムの子どもの「お姉さん」   読売 日曜版2
9月20日 痴呆への理解と支援 地域社会の温かさで / シンポ「もの忘れフォーラム」 / 自宅に6割 重い家族負担 グループホームの需要増 知識不足から虐待も / 「普通」に接し人格尊重 真意つかむ努力必要 / できること探し任せて 役割実感 生き生き / アルツハイマー? 兆候見逃さず早期治療 / 財産管理の不安解消 成年後見制度の活用を / 対応策、介護保険でも焦点 「小規模・多機能型」生活圏ごとに拠点 シンポジウム「もの忘れフォーラム」 朝日 12-13
9月20日 オリーブの木陰 選手同士助け合い   中日 28
9月20日 夢の「街ぐるま」開発中 衝突回避、遠隔操作も 障害者も簡単 名大長尾教授30日に公開 名古屋大学エコとピア科学研究機構 中日 30
9月20日 強迫性障害 こんな症状にご注意 脳からOK出ないため、同じ行為繰り返す   毎日 9
9月20日 競泳百メートル自由形 花田裕治選手 / 俺達はチャレンジャー ”彼女めがけて”ゴールへ   毎日 23
9月20日 介護保険改革 障害者給付税金を併用 65歳未満負担増 歯止め / 厚労省検討 支援費に上限 厚生労働省 日経 1
9月20日 「福祉」の第三者評価拡大 利用者が比較しやすく / 民間団体も模索 自治体より質問増やす / 費用負担、中小事業者に重く / 都、5段階で”格付け”ネットで結果公開 / 改善計画の公表や事業開始前に調査も 各地の自治体   日経 22-23
9月20日 アテネパラリンピック 「亡きライバルの墓前にメダルを」 競泳の成田選手   日経 31
9月20日 きずな / シドニーの暗い影   読売 14
9月20日 育てる ねんねんころりよ・・・ / 子守歌が深めるきずな うまくなくても気持ち伝わる   読売 20
9月20日 数字で見る高齢化社会 @ 総務省統計局 読売 26
9月20日 数字で見る高齢化社会 A 総務省統計局 読売 27
9月20日 いやし効果世界一のロボット 高齢者施設デビュー   読売 31
9月21日 ひと サッカーU18日本代表コーチに抜粋された車いすの指導者 羽中田昌さん(40)   朝日 2
9月21日 中高生障害者放課後もケア 来年度から 養護学校の空き教室利用 厚生労働省 朝日 3
9月21日 私の視点 城西国際大学客員教員教授(福祉社会学)中村雪江 / 高齢者虐待 立法化で危険から守ろう   朝日 10
9月21日 補助犬普及キャンペーン パネル展示・歩行体験 東松山の中央会場で 朝日新聞社厚生文化事業団 朝日 19
9月21日 アテネパラリンピック 同じ筋萎縮症 難病の娘励ます金 車いす男子5千メートル高田「父はがんばった」   朝日 26
9月21日 栃木2児殺害、児童相談所 福祉司数、基準満たさず   朝日 夕11
9月21日 知的障害者の自立支援などを考える 名古屋で手をつなぐ 育成会東海北陸大会   中日 16
9月21日 特養ホームなど 介護職員1割「虐待した」 連合調査「身体拘束」依然6割 連合 中日 33
9月21日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 4 / 囲碁大会参加を拒否   中日 夕2
9月21日 発信箱 障害は越えて、手は歌う    毎日 2
9月21日 アテネパラリンピック 自分と同じ、頑張りのあかし 難病二女励ます金   毎日 22
9月21日 小山の誘拐 兄弟のSOS放置され悲劇 「まさか」・・・児相、警察、地域、 判断甘く   毎日 23
9月21日 要介護者400万人へ 年内、4年余りで1.8倍 厚生労働省 日経 3
9月21日 アテネパラリンピック 競泳女子 成田、通算10個目「金」 女子円盤投げ、佐藤が「銀」   日経 31
9月21日 アテネパラリンピック 「アテネの風 そう快」 走り幅跳び佐藤 9位にも満足感 自己ベスト大幅更新   日経 34
9月21日 パラリンピックへの挑戦 O 陸上競技監督 競技振興に人生かける   日経 夕5
9月21日 アテネパラリンピック / 競泳女子100メートル・奈良が「銅」 水泳が新しい人生くれた 表彰台で「うれしい」両手振り笑顔   日経 夕14
9月21日 輝いて/ 私の競技人生始まったばっかり    読売 13
9月21日 きずな / ”自由”な泳ぎ 披露の舞台   読売 13
9月21日 支えるきもち/ ホスピスケアの診療所を開く 地域の受け皿のモデル作り   読売 19
9月21日 バリアを越えて/ 困っている時 迷わず声かけて   読売 19
9月21日 検証・少年犯罪/ 短絡的凶刀見えぬ心 免許費用欲しさだけで犯行   読売 29
9月22日 ジャブジャブが新作上演 摂食障害者から見た死生観描く 医療現場の生の声生かす    朝日 夕5
9月22日 ひと / 行き場のない少年少女のための一時避難場所を設けた弁護士   朝日 2
9月22日 介護保険「統合」 利用者38万人増 厚生労働省 朝日 2
9月22日 がっこう2004/第72回 大久保小@ 事件後、初めて「彼女」の名   朝日 31
9月22日 青少年条例改正 残虐なゲーム、販売規制も 愛知県が検討へ   朝日 33
9月22日 検証ハンセン病史/ 第6節苦い教訓 木鐸5 入居者の肉声聞こえず    中日 夕2
9月22日 栃木の兄弟虐待死 児相も警察も判断誤る 同居人の虐待を軽視 幼い命救う機会何度も   中日 20
9月22日 続く虐待事件 一人親家庭をどう支援 借金や保育など情報交換と励まし合い   中日 21
9月22日 佐世保小6殺害 交換日記も刃物も禁止も対応うわべだけ 学校に責任ないの? 保護者語る   毎日 夕7
9月22日 介護保険部会、議論を再開  障害者支援費統合が焦点 社保審 毎日 5
9月22日 家庭・安心缶 障害者バージョン  すべての包装に点字 音声の説明も   毎日 21
9月22日 介護保険対象年齢下げ 若者は負担軽減 厚生省議論を再開 厚生労働省 日経 5
9月22日 アテネパラリンピック 自転車葭原が「銅」 卓球は工藤はメダル逃がす   日経 35
9月22日 パラリンピックへの道 視覚障害者柔道監督 教育者、選手とともに学ぶ   日経 夕4
9月22日 生活ファミリー 少子化対策は「子ども部」で 縦割り解消 機動力 自治体、組織統合次ぐ   日経 夕18
9月22日 学外ボランティア/専門の通訳 聴覚障害の学生を支援 「複雑な講義分かる」と好評   日経 夕21
9月22日 社会保障改革へ「個人会計」導入 給付・負担を一括把握 日本経団連 読売 11
9月22日 痴呆ケア 「理解力はある」ことを重視 海外では本人の意見を聞く介護へ   読売 15
9月22日 きずな/ 闇の世界に際立つ表現力   読売 19
9月22日 変えたい看護/ 補装具給付へ不満の声 おおざっぱな国の基準 運用で大きな差発生   読売 28
9月22日 検証・少年犯罪/ 「勉強も部活もだめ。自殺もできない。」 死刑になろうと思った   読売 36
9月23日 アテネの風 / すべての人に感動を   朝日 19
9月23日 バリアフリー化義務付け 新築の全建築物対象に 全国初 愛知県議会 中日 16
9月23日 認知された「ビッグイシュー」 「カンパより価値がある」 常連客 創刊1年ホームレス就労支援   中日 32
9月23日 DV相談員6割 「過度な負担感」 内閣府調査 内閣府 毎日 2
9月23日 DV被害相談員「危害不安」46% 内閣府調査 内閣府 日経 34
9月23日 県のバリアフリー施工条例 床面積の条件撤廃 改正案提出へ 愛知県議会 読売 29
9月23日 検証少年犯罪 3 / しかられるの怖かった 反抗せずに我慢・・・・・・母の頭にオノ   読売 34
9月23日 社保事務所助言で保険料未納中に事故 障害年金もらえず 海部郡の女性再審査請求 中村社会保険事務所 読売 35
9月24日 ひと / ロボットスーツで起業した筑波大教授 山海嘉之さん(46)   朝日 2
9月24日 にっぽんの安全 / 薬物汚染、若者に拡大   朝日 12
9月24日 大府長寿会に壮年部 60歳代の若手さん ご活躍を / 加入率の低下 歯止めに期待 / 来年度以降 市老人ク連全体にも   中日 12
9月24日 地域密着の医療・福祉を タウン研究会 名古屋で設立総会   中日 12
9月24日 ボランティア研修 7月から県内で160ヵ所で 愛・地球博ボランティアセンター 中日 21
9月24日 オリーブの木陰 / 圧倒される「前向きさ」   中日 33
9月24日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 6 / 誤った「実情」次々と   中日 夕2
9月24日 少子高齢化の影響で日本赤字国転落も IMFが分析   毎日 3
9月24日 精神鑑定のため15歳少年留置へ 石狩・女性殺害 国際通貨基金 毎日 22
9月24日 生活保護 受給者に就労計画 厚労省が来秋から自立促進、給付を抑制 厚生労働省 日経 1
9月24日 パラリンピックへの道 Q チームドクター / 夢舞台支える「自然体」   日経 夕5
9月24日 きずな / 人間の可能性再発見   読売 21
9月24日 論点 / 児童虐待防止 / 司法の積極的関与も必要   読売 22
9月25日 アジアン感覚 障害者のお店 / 自立目指し脱「内職型」 半田にあすオープン   朝日 35
9月25日 がっこう2004/第74回 大久保小B 紙1枚で「心の傷」を診断   朝日 37
9月25日 無意識に無差別殺人 「ドラッグ」犯罪1 にっぽんの安全第4部 / 悲劇の拡大 体フワリ利かぬ歯止め   朝日 39
9月25日 自閉症に差別的文書 ジャルパック、「搭乗拒否も」 指摘受け廃止   朝日 夕10
9月25日 パラリンピック / このきずなを大切に 社説 中日 5
9月25日 オリーブの木陰 / 人間としての表情   中日 19
9月25日 笑顔はじける / 東浦に来月オープン親子の広場「あんだんて」 / 地域で子育て考える あんだんて 中日 24
9月25日 鍛えて越える人生の障害 空手道場「洗心会」と「日本障害者武道会」 / 精進の日々 / 「心が強くなれば、優しくなれる」   中日 夕2
9月25日 知って得する暮らし百科 / 家計にずっしり 保険料、税金・・・高齢世帯も直撃   毎日 11
9月25日 パラリンピックと9.11 前向きに生きる姿に共感   毎日 夕4
9月25日 福祉給付抑制へ議論 障害者支援 介護保険 生活保護 / 基準や上限明確に 厚労省国と地方の負担課題 厚生労働省 日経 5
9月25日 残留孤児12人公表 調査35回目 近年、判明率低く ロシア在住女性初確認   日経 38
9月25日 高齢者ら介助の旅ボランティア 必要な時に接し楽しもう / 旅の新たな選択肢 出発前に意思疎通も必要   日経 夕9
9月25日 チャリティー地ビール誕生! / 売上金、呼吸器障害予防へ寄付 日本呼吸器障害情報センター 読売 23
9月25日 検証少年犯罪 4 / 独りぼっち追い詰められ / 母の国でイジメ父の国で友なく   読売 36
9月26日 ドラッグ犯罪2 にっぽんの安全第4部 / ネット購入「普通の人」越えた一線   朝日 38
9月26日 「少年院入りたい」と放火 容疑の17歳少年逮捕 神戸   朝日 39
9月26日 マージャンで老化防止 長久手のケアハウス / ボランティア利用者に好評   中日 25
9月26日 児童養護施設の運営費削減反対 虐待防止関連団体 日本子どもの虐待防止研究会 毎日 2
9月26日 丸かじり探検隊 / 街で働き、自立   毎日 13
9月26日 点字毎日文化賞受賞・橋本さん 「障害の神学」構築に努力   毎日 28
9月26日 寝たきり痴ほう 予防拠点3000ヵ所 厚労省 公民館など改修補助 厚生労働省 日経 3
9月26日 犯罪被害者、保護司がケア / 法務省2006年度にも / 「加害者更生」に加え役割拡大 / 加害者の様子矯正情報提供 / 保護司、実際は不足 確保や運用が課題   日経 39
9月26日 横森美奈子さんのケアノート C / 目まぐるしい同居生活 「5人分作る料理」楽しい   読売 14
9月26日 やさしい介護学 / 妻・節子を見送って 田原総一郎 / 何でも隠さない約束 1つだけ破った / 気の使いすぎ 何度も怒られた   読売 14
9月26日 ”駆け込み寺”ネットワーク 不登校、ひきこもりの若者を支援 テラネットEN 読売 15
9月26日 ストレスからうつ症状 適応障害 / 有効な精神療法 周囲の理解と環境整備も   読売 17
9月26日 パラリンピック 障害乗り越え挑戦   読売 24
9月26日 検証少年犯罪 5 / 21歳兄「どんどんやれ」 / 13歳は逮捕されない   読売 30
9月27日 児童相談所 / 虐待急増 対応し切れず   朝日 11
9月27日 母さん、恋しかった / 虐待を受けた日常を語る   朝日 25
9月27日 ドラッグ犯罪3 にっぽんの安全第4部 / 密売の相棒 誘う組員、会社員が加担   朝日 28
9月27日 芸術作品売る授産施設 陶芸、絵画・・・個性生かしたい 「アートスクウェア」半田に開所 知的障害者通所授産施設「アートスクウェア」 中日 14
9月27日 奮闘中 満たされぬお年寄りの「寂しさ」   中日 15
9月27日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 7 / 主役引き立てに利用   中日 夕2
9月27日 教育の森 / 佐世保同級生殺害事件 親と考える取り組み 埼玉・朝霞市朝霞第二小 / 『普通の子』ってどんな子?   毎日 12
9月27日 アテネパラリンピック マラソン日本勢「3冠」 男子、高橋・高田 女子は畑中   日経 35
9月27日 多様な子育てを支援 / 幼稚園と保育所の一体化施設 / 就学まで一貫サービス提供   読売 15
9月27日 きずな / 雄姿放送されぬ悔しさ   読売 25
9月27日 調理・販売 障害者で 「働く喜び」を 半田に授産所 知的障害者通所授産施設「アートスクウェア」 読売 33
9月28日 子どもの登下校ICタグ「お守り」 ネットで追跡→学校・親が安全確認   朝日 3
9月28日 パラリンピック アテネの風が運んだもの 社説 朝日 3
9月28日 「社会不安障害」 人前で極度に緊張 生活に支障があれば治療も   朝日 27
9月28日 がっこう 2004 第75回 大久保小C 2ヶ月ぶり真っ暗な部屋   朝日 33
9月28日 ドラッグ犯罪4 にっぽんの安全第4部 / 流通システム 「客が客を呼び」網の目に   朝日 34
9月28日 長崎園児殺害 少年の強制措置延長 家裁審判1年間「資質改善せず」 長崎家裁 朝日 35
9月28日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 8 / 連載に入所者が反発   中日 夕2
9月28日 娘に誇りたい 車いすバスケット男子 京谷和幸選手   毎日 24
9月28日 加害少年の強制措置を1年延長 幼児誘拐殺人 長崎家裁許可 長崎家裁 毎日 夕6
9月28日 6回連続出場の”鉄人” 「北京に続きます」   毎日 夕6
9月28日 長崎男児誘拐殺人 強制的措置1年延長 家裁「被害者へ共感浅い」 長崎家裁 日経 39
9月28日 アテネパラリンピック 成田7冠 全種目Vならず   日経 夕17
9月28日 健常者との垣根 笑いで突き崩す / 障害持つ芸人・ホーキング青山さん デビューから10年車いすで駆ける   日経 夕18
9月28日 きずな / 直前のルール変更は公平か   読売 15
9月28日 ”体験”で知る高齢者の立場   読売 21
9月28日 医療ルネサンス 3450 / 高機能広汎性発達障害 / 小説書き理解求める   読売 22
9月28日 検証少年犯罪 6 / 「人の役に立つ」体験を / 大人自身が夢を持って   読売 32
9月29日 障害児に安心の空間 / 宿題 パソコン…広がる放課後対策   朝日 19
9月29日 身体拘束今も7割 県内介護施設 ベッド囲む行為、最多 愛知県議会健康福祉委員会 朝日 22
9月29日 ドラッグ犯罪5 にっぽんの安全 第4部 / マーケット「最大消費国」日本狙う   朝日 26
9月29日 課題残して パラ五輪の光と影 / 世界新量産 レベル急上昇 クラス統合 広がる不公平 「薬物検査」治療薬も規制   中日 3
9月29日 トラベルボランティア / 障害者と旅の仲間に / お互いに話すことが大事   中日 14
9月29日 パラリンピック閉幕 日本「金」17 過去最多 / 夢舞台終わり厳しい現実   中日 夕1
9月29日 検証 ハンセン病史 第6部 苦い教訓 / 木鐸 9 / 当事者痛み置き去り   中日 夕2
9月29日 子どものこと話そう 重松清 / 加害者の親になりうる、として / 万が一のときにも誠実に   毎日 13
9月29日 無理のないリハビリを バイオフィリア・リハビリテーション学会 毎日 夕4
9月29日 公立保育園 鈍い反応 第三者評価進まず ケガの説明なし、接し方おかしい・・・   日経 夕15
9月29日 盲導犬の同伴 半数が拒否経験 補助犬法施行後、協会調査 日本盲導犬協会 日経 夕20
9月29日 パラリンピック閉幕 喜び・希望刻んで   日経 夕21
9月29日 プロ化 機器格差 薬物禍 直面する課題 解決策は アテネパラリンピック 読売 18
9月29日 変えたい介護 地域と連携 在宅ケア促進 / 東大病院の退院支援   読売 25
9月30日 アテネの風 / 活躍から見えてくるもの   朝日 22
9月30日 グループホーム評価機関を募集 NPO法人も対象 愛知県健康福祉部 朝日 30
9月30日 愛知万博会場に障害者用駐車場 県が設置方針 愛知県議会 朝日 30
9月30日 ハンセン病元患者 実情を描いた映画 来月2日、刈谷で上映   朝日 31
9月30日 ドラッグ犯罪 6 にっぽんの安全 第4部 / すそ野 「友」求める若者を誘引   朝日 33
9月30日 生活保護世帯最多の94万に 昨年度月平均 厚労省報告 厚生労働省 朝日 夕2
9月30日 「震災と障害者」展 / 神戸で生の声聞いた 1年C組 弱者の視点で対策考え提言 日本福祉大学付属高校 中日 22
9月30日 アテネパラリンピック競泳で7冠 成田真由美さん 支えてくれた人に感謝したい   毎日 3
9月30日 「少年の暴行を止めに入った」 4歳虐待死公判で母親 名古屋地裁 毎日 27
9月30日 児童福祉司 足りない / 虐待急増 対応できず無力感   日経 夕15
9月30日 医療ルネサンス 3451 / 高機能広汎性発達障害 早期発見、療育で克服   読売 27
9月30日 パラリンピック閉幕   読売 36