新聞福祉News
朝日、中日、毎日、日経、読売新聞の中から福祉に関係のある主な記事の タイトル等をご紹介します。
日付 タイトル 関連機関・団体 新聞名 掲載面
8月1日 保育サービスの「質」点検 第三者評価の公表始まる  ○住民との連携など52項目 ○「自信ある園だけ」が現状   朝日 17
8月1日 偽ボランティア出没  ○屋根修理「100万円で」 ○避難所手伝い弁当を要求 / 「許せない行為」 宮城県北部・地震被災地 朝日 27
8月1日 新センター 広々 盲導犬ウキウキ 名古屋、30頭の訓練始まる   朝日 夕8
8月1日 世代間ワークシェアを 03年厚労白書 高齢者就職難で提言 坂口力厚生労働相 中日 夕2
8月1日 兄は世界一自然な人 障害持つ兄を本で紹介 門真 妙さん 門真妙(宮城県宮城野高校3年) 中日 夕10
8月1日 「介助犬」初の認定 厚木と千葉の2頭 横浜市リハビリテーション事業団 毎日 1
8月1日 自立に不可欠な公的支援 家族ぐるみで追う男性側/生活保護は世帯が原則/抱えるPTSD (暴力から逃れて DV防止法の改正に向けて B) ウィメンズサポートセンターにいがた、グループ女綱 毎日 11
8月2日 まばゆい命、CM共感 ダウン症児と家族の6年に反響/一瞬一瞬、両親が写真に 明治生命 朝日 夕10
8月2日 介護事業に第三者評価 厚労省 05年度本格実施を目指す 厚生労働省 中日 夕2
8月2日 夢乗せ出航 片腕のヨットマン世界一周 愛媛出身の米子さん 米子昭男(大阪・堺市) 中日 夕10
8月2日 地震不安 揺れる学童保育 古い木造借家 倒壊の危険 名古屋 建て替え進まず /岐阜市は公的施設 名古屋市学童保育連絡協議会、名古屋市 中日 夕11
8月2日 被害者救済制度 定着せず 刑事裁判中に民事和解 2年半でわずか140件 控訴・上告されても有効 立件額上回る和解金も 最高裁 日経 35
8月2日 捜査も育児も頑張って 警視庁、職員住宅に保育園 女性警官のニーズに対応 警視庁厚生課 日経 夕10
8月2日 ヨットマン 冒険の旅に出航 片腕の男性、世界一周へ 4万7000キロ300日かけて   日経 夕11
8月2日 美音が私の世界を広げてくれた 聴導犬との暮らしを本にした 松本江理さん (ひと)   毎日 2
8月2日 なぜ被害者、逃げねばならぬ 「炊飯器の中に入ってしまいたい」と言い逝った女性/逃げる気力すら衰え (暴力から逃れて DV防止法の改正に向けて C)   毎日 11
8月3日 産官民つなぎ「充実の10年」 社会福祉法人「プロップ・ステーション」理事長 竹中ナミ 朝日 11
8月3日 開催団体を募ってます 世界のバリアフリー絵本展 触る、手話など9分野の作品紹介 日本ユニセフ協会、日本国際児童図書評議会 中日 17
8月3日 障害者も風と疾走 鈴鹿サーキットで8耐前夜祭 水谷勝(愛知・津島市) 中日 30
8月3日 児童虐待防止法 見直しなど議論 司法福祉学会 名古屋で大会 日本司法福祉学会、NPO法人「子どもの虐待防止ネットワークあいち」 毎日 22
8月4日 夏ボラ!D ちょっと助っ人  「踊る阿呆」2人で1人 / 車いす 阿波踊りグループ「ねたきりになら連」 朝日 16
8月4日 ラオス児童奨学金 まだ400人不足 NGOが支援呼びかけ NGO「日本民際交流センター」 朝日 夕8
8月4日 被爆電車で体験聞く会 / みんな一瞬で灰になったんだよ  / 広島で今年も 広島平和教育研究所 朝日 夕8
8月4日 商店街を福祉の街づくりに 村井多美子さん(介護サービスさくら理事長) 渡部勝(たすけあい名古屋代表) 中日 17
8月4日 高齢者元気に合唱 春日井 講座終了式と演奏会 愛知・春日井市 中日 16
8月4日 『わたしの体だいすき』障害がある子100人のメッセージ 「父母の会」が出版 特別扱いしないで 木登りやスキー、何でも挑戦 先天性四肢障害児父母の会(東京都) 中日 21
8月4日 会いたい! 健常者と聴覚障害者のデュオ アツキヨ / 夢もち続ける大切さを歌う / 新しい音楽に挑戦 前向きで素晴らしい   読売 23
8月4日 訪問介護各社 入居型施設を増設 コムスンやメデカジャパン 老人ホームなど コムスン、メデカジャパン、セントケア 日経 11
8月4日 心の闇 今なお深く 長崎・4歳男児誘拐殺人事件から1ヵ月− 補導の12歳 核心に口閉ざす 夏休みに個人面談 長崎県内の小中学校 長崎少年鑑別所、長崎家裁 毎日 3
8月4日 引きこもり 家族を孤立させない援助を (社説) 厚生労働省 毎日 5
8月4日 すべりこみセーフ (ハッピー子育て 学習障害のケンとともに B)   毎日 9
8月5日 原爆アニメに子どもの目線 広島・被爆2世 自主制作し上映 / 投下が奪った「平穏」描く 被爆2世のアニメーション作家 前田稔さん(32) 朝日 夕8
8月5日 サービスはそろっても人権は大切にされていない 高齢者虐待防止学会を設立する 田中荘司さん 田中荘司(愛知・小牧市) 中日 3
8月5日 虐待の苦しさ語り合う 岐阜・各務原の東海女子大「連鎖を断つ会」 親から受けた心の傷 わが子に伝えないで 親子連鎖を断つ会 中日 14
8月5日 女性虐待放置死 被告に懲役9年 大津地裁判決 大津地裁 中日 夕15
8月5日 育児休暇 最長2年に 厚労省が法改正検討 有期雇用者にも 厚生労働省 日経 1
8月5日 育児休暇 (きょうのことば)   日経 3
8月5日 少子化対策の財源統合 厚労省研究会案 新システム提言 厚生労働省「次世代育成支援施策のあり方研究会」 日経 5
8月5日 ハンセン病の患者差別撤廃を 国連で各国元患者訴え 国連人権小委員会、日本財団 日経 夕14
8月5日 ハンセン病への人権侵害訴える 国連で元患者ら WHO、日本財団、国連人権促進保護小委員会 毎日 夕6
8月5日 高齢者虐待 「長寿大国」の看板が泣いている   読売 3
8月5日 個別・地域密着で効果 痴ほう性介護見直し /  高齢者の個性を尊重 ○環境の変化で症状悪化 ○緊急時宿泊 慣れた施設で ○前向きに暮らす仕組み必要 /調査票に生活歴・好み,小規模で家庭的な環境   / 高齢化で増加 生活保護見直し検討   読売 16,17
8月5日 世界の社会保障 ドイツ 子供の有無 保険料に反映   読売 17
8月6日 原爆症認定最低19% 昨年度 新基準でも上がらず 日本原水爆被害者団体協議会 朝日 1
8月6日 きょう広島「原爆の日」   朝日 1,14,31
8月6日 危機の時代こそ原点へ / 原爆の日   朝日 2
8月6日 岡崎の生田さん 弟から骨髄 水泳で「金」 世界移植者大会 生田裕也(中京大学4年) 中日 16
8月6日 介護報酬1000万円不正受給 ケアマネージャー経歴偽り資格取得 名古屋市議長が理事長 清里(愛知・名古屋市)、堀場章(名古屋市議会議長) 中日 27
8月6日 保育園に第三者評価 試行錯誤のスタート / 受ける受けない園の自由 ○親は歓迎「園選びの材料」「改善求める根拠にも」   読売 22,23
8月6日 スウェーデンの恋人たち2  別れた両親「交代育児」 ○2週間ごと子が行き来   読売 23
8月6日 揺れるペンライト ヒロシマ前夜の祈り   読売 29
8月6日 ETC利用にも適用 高速道路などでの身障者向け割引 日本道路公団など道路関係四公団 読売 29
8月7日 長引く断水、想定外 宮城県連続地震の教訓 受け入れ遅れ住民不満 ボランティア 高齢化地域、片付け進まず   中日 25
8月7日 介護報酬 不正受給 名古屋市議会議長が理事長 / ケアマネの経歴偽る 名古屋の社会福祉法人「清里」 読売 22
8月7日 NPO,障害者支援に動く 事業者選べる「支援費制度」スタート 利用者本位で人気 高齢者ケアの実績生かす ケアマネージャーの役割も必要 NPO法人「たすけあい大田はせさんず」、「江戸川在宅支援グループ」、「トータルサポートたいとう」、「たすけあいワーカーズさざんか」、「たすけあい泉」 日経 夕12
8月8日 少子化対策 子育て交付金 育休の延長も / 厚労省研究会が報告書 次世代育成支援施策の在り方に関する研究会 朝日 4
8月8日 障害者への配慮「情報面も」  万博アドバイザー・イラガンさん 朝日 22
8月8日 特例受験で唯一の合格 視覚障害者男性に医師免許 厚生労働省 朝日 25
8月8日 ホームレス施設に指針 原則個室、悪質業者を規制 厚生労働省 朝日 25
8月8日 被害者・加害者進む低年齢化  /  今年前半の犯罪統計 / 性犯罪の児童被害 過去10年で最悪 警察庁 朝日 27(1)
8月8日 雇用不安 働く場を分け合おう   中日 7
8月8日 痛みは多様チーム・ケア必要 英国の医師に聞く 末期がん患者対応 医師以外の専門家も じっくり信頼築く   中日 16
8月8日 目ね機を高め、運動能力を向上 恩寝る療法の不思議 ストレスから生まれる『HSP』   中日 17
8月8日 お年寄りとかるた楽しむ 福祉施設で阿久比高生 愛知県立阿久比高校、阿久比一期一会荘(老人福祉施設) 中日 18
8月8日 万博 障害者に配慮を DPI議長が協会訪問 ヴィーナス・M・イラガン(DPI世界会議長)、坂本春生(愛知万博事務総長) 中日 20
8月8日 難病乗り越えて 水泳「金」メダル  /  次はテニスでも  世界移植者スポーツ大会 中京大四年、生田裕也さん(23) 読売 26
8月8日 悩み深刻、面談増加 @夫からの暴力 A離婚問題 B子供の問題 県女性相談センター昨年度まとめ 読売 26
8月8日 子育て支援、交付金で 厚労省研究会報告 財源は全国民負担 次世代育成支援施策のあり方研究会 日経 5
8月8日 いじめ 心に傷跡 後遺症引きずる大学生 「乗りこえていない」2割 周囲の支え大切   日経 夕9
8月8日 はつらつ「義足の甲子園」 今治西/曽我健太選手 「中途半端はしない」 今治西高 日経 夕13
8月8日 「不良行為少年」57万人 過去最多 深夜はいかい急増 今年上半期  警察庁 毎日 22
8月9日 不登校初の減少 02年度5%文科省調査 なお13万1000人 文部科学省 中日 1
8月9日 不登校「増えてるよ」 体験者ら冷ややか『学校変わってない』 文科省で減少 統計漏れ?疑問多く 小学校長『目に見えて増えている』 相談員ら『保健室にいても出席に』   中日 29
8月9日 聞こえなかった原爆音 ろうあ被爆者代表山崎さん 手話で平和訴え 長崎平和祈念式典   中日 夕10
8月9日 大手スーパー新米ママ応援  /  ベビー用品売り場機能拡充 ■イオン 育児相談員を配置  ■ダイエー 妊婦向け宅配  ■ヨーカ堂 安全配慮の商品   日経 夕3
8月9日 少子化・格安専門店の台頭 ・・・顧客つなぎ留め手探り   サービス強化 不可欠に   日経 夕3
8月9日 子供の非行、孤立深める親  /  親の会・電話相談から  共感の輪が力に   日経 夕9
8月9日 概算医療費0.7%減 診療報酬改定が影響 02年度 厚生労働省 毎日 2
8月9日 平和を 被爆を 手話で語り 58回目の長崎原爆忌  長崎市、伊藤一長(長崎市長)、山崎栄子(長崎市) 毎日 夕1
8月9日 聞こえずとも伝えねば 長崎原爆忌 ろうあの山崎さん 情報から遠ざけられ 山崎栄子(長崎市) 毎日 夕7
8月9日 小中不登校 初の減少 各種の支援策の成果?昨年度5.4%7500人/中学なお1学級1人  /  親子に豊富な支援策 東京  /  学校・センター、積極交流 多治見  ○学校復帰「待ち」から「攻めへ」  不登校初の減少 文部科学省 読売 1,3
8月9日 不登校、初の減少 昨年度、なお13万人超 学校基本調査 文部科学省 朝日 1
8月9日 大人たち 加害者の親になる不安 12歳−長崎事件と社会    朝日 3
8月9日 手話で平和の誓い 長崎の願い、祈り続く 原爆の日   朝日 夕9
8月10日 子の治療拒否、親権停止 児童相談所が請求 家裁認める 心臓病で命危険 児童相談所(関東地方) 中日 1
8月10日 高齢者もゲームにはまる / 孫との対話に一役  シニア向けソフトも登場   日経 27
8月10日 子の手術拒否 親権停止  / 家裁児童相談所の請求認める 「生きる権利を最優先」   日経 35
8月10日 住宅扶助に支給基準 厚労省 ホームレス民間宿泊施設 複数入居は人数割り 厚生労働省 毎日 1
8月10日 太鼓を通して健常者と交流 障害児・者フェス 東郷できょう開催   毎日 23
8月10日 やっと示された「指針」ホームレス施設に基準 実態透明化へ期待 名古屋市 毎日 25
8月10日 学校基本調査 初の不登校減少をどう生かす   読売 3
8月10日 ドイツ 介護保険赤字680億円 2003年 改革論議高まる   読売 7
8月10日 パワーリハビリで爽快 眠ってしまった筋肉と神経を呼び覚ます ○医師・専門家の指導が必要 ○自治体が講座急増   読売 30
8月10日 被災地 重要な仲介役 防災ボランティアコーディネーター 東海3県に養成講座 愛知903人修了 ○被災者のニーズを把握できるか ○ボランティアの悩み理解できるか      読売 34
8月10日 地震、水害、火災・・・備えあれば14 年2回、自主的に防災訓練 遠藤健二さん 53 小牧災害ボランティアネットの会会長 読売 34
8月10日 手話で誓う平和  長崎原爆忌 山崎栄子さん 読売 38
8月10日 高齢者虐待防止学会設立   読売 38
8月10日 大学はもっと門を開け(社説) 文部科学省 朝日 2
8月10日 変化 更生に被害者への視点 12歳−長崎事件と社会  犯罪被害者支援の会アピュイ、国立衛生研究所、国立保健医療科学院 朝日 3
8月10日 間接女性差別 法定義を コース別人事など 国連委、政府に勧告 女性差別撤廃委員会(CEDAW) 朝日 34
8月11日 「耳」になろうとケン命です 聴導犬の訓練 日本聴導犬協会 中日 夕3
8月11日 女性医師にようやく育児支援  夜勤免除や定時勤務   /  麻酔科や小児科中心に / 育児で解雇の例も   日経 夕9
8月11日 高齢者の転居 新しい土地 こうして快適  地域活動に参加■健康なうちに■習い事も有効   日経 夕11
8月11日 子の手術拒否 親権停止 児童相談所家裁に請求 医療ネグレクト認定   朝日 夕12
8月12日 児童虐待防止法改正の論点 親への援助不可欠 教育と休息の場必要 「連鎖防止」へ継続プログラム 法的裏付けを   中日 22
8月12日 中部6市の商議所 定年延長・再雇用を 実態調査企業に要請へ 中部三県(愛知、岐阜、三重)の六市の商工会議所 日経 31
8月12日 こどもと育つ  子育ては「個」育てること   ニッセイ基礎研究所主任研究員 土堤内昭雄 日経 夕10
8月12日 耳をすませばD 子育てはやり直せる   日経 夕12
8月12日 アフガンの高校 日本援助で落成   日経 夕12
8月12日 ヒロシマの「平和吸引力」 被爆者の声が力の源泉 反戦と反核訴え続ける   毎日 4
8月12日 東京都教委の学習障害調査 「人権侵害」と複数校保留  東京都教育委員会 毎日 25
8月12日 病院が生活の場に・・・精神病患者 社会的入院7万2000人 国、10年で解消目指す  ○地域に受け皿乏しく慣れた環境望む人も / 改革で平均日数2156日→108日 /医療福祉が連携 大阪府  / 「地域で生活支援」に期待   読売 26,27
8月12日 団塊世代机も心もピッカピッカ 小学校を回って修理ボランティア 50代中心70人「人生に余裕、勇気出た」 団塊世代の男性たちでつくる名古屋のグループ 読売 31
8月12日 子の手術拒み親権停止 家裁 心臓病で緊急措置必要 児童相談所が請求   読売 33
8月12日 サリドマイド「親の会」リードした父 「愛する息子 救えなかった」 1周忌前に半生記出版 親の会、東京地裁 朝日 21
8月12日 地域の力 触れ合い育む機会探る 12歳−長崎事件と社会  国立教育政策研究所、千葉県習志野市秋津地区、NPO法人「文化学習協同ネットワーク」 朝日 3
8月13日 痴ほうに対応するケアを 要介護認定の半数150万人 在宅医療研究会で指摘 早期診断と併せ『生活の質』確保 在宅医療研究会 中日 13
8月13日 「武力で平和築けぬ」訴え 米テロやイラク戦争遺児ら 国際こども会議 日経 30
8月13日 高齢者・障害者にやさしく 銀行変身中  行員の声を増幅/音声案内のATM   日経 夕8
8月13日 雇用保険収入 無計画に 勤労者福祉施設安売り「維持費に年100億円」 / 4特殊法人も焦げ付き 雇用・能力開発機構 毎日 2
8月13日 子育て負担 高齢者と仕事分担し軽減 国は具体策踏み込むべき   読売 13
8月13日 駅型保育所補助中止に 厚労省 認可施設へ移行奨励 (政策の指針不明確 駅型保育所補助打ち切り) 厚生労働省 朝日 夕1-2
8月14日 視覚障害者に強力助っ人 パソコン今や有力な"目″ HPを読むソフト /IBM女性研究員開発 操作習得NPOが支援 日本IBM 視覚障害者・パソコン・アシスト・ネットワーク(SPAN) 中日 21
8月14日 テレビゲーム 子どもの成長に与える影響検証  25日から千葉で国際学会 社会とのかかわり考察 国際シミュレーション&ゲーミング学会 日経 30
8月14日 バス事故「車内で負傷」3割 /高齢者が過半数/ 急停止で転倒・乗降中挟まれる 国土交通省調べ 日経 30
8月14日 移動を支えるA 高齢者の「命綱」に   日経 夕12
8月14日 交通事故からお年寄り守れ 訪問事業や講習会・・・あの手この手  愛知県警「安全意識高めて」 愛知県警 日経 夕13
8月14日 災害伝承データベース化  お年寄りに聞き取りも 消防庁 読売 24
8月15日 子ども再発見106 保健室から 多忙な母親 過保護も放任も問題   日経 夕8
8月15日 遊びで知る男女平等 19日から 子の居場所作りに 名古屋市男女平等参画推進センター(つながれっとNAGOYA) 朝日 21
8月16日 ひきこもり支援 社会全体で考える時期 孤立しがちな家族 NPOなどの連携急務   日経 夕9
8月16日 便利な「ねんきんガイド」 総報酬制、物価スライドなど説明 生命保険文化センター 毎日 11
8月16日 「養育里親」理解して 23日 虐待増加で県が講演会 県歯科医師会館で 愛知県 毎日 16
8月16日 自立援助ホーム 帰る家がない青少年の避難先 補助金増など公的支援充実必要 / 不登校減少 「保健室登校」など実態は楽観できず 現場できめ細かい対応が不可欠  /  DV法見直し 子ども、親族なども保護対象に 被害者救済に柔軟な対応図れ   読売 11
8月16日 児童虐待 ともに悲しみを追体験 (こころ元気ですか 臨床心理士B)   朝日 21
8月17日 野外学習の効果は? 子どものストレス軽減 だ液で測定 工夫のデータ収集 びわこ成蹊スポ大教授ら びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県・志賀町) 中日 33
8月17日 シニア、週末は田舎で農業 都会と二重生活  「定年帰農」へ備えも   日経 27
8月17日 女性の間接差別解消へ、均等法見直しを 国連委のコメント受けNGOが報告会 DV防止法でも勧告 日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク 毎日 13
8月17日 生理休暇が使えない 強まる「平等」意識にリストラ不安・・・ 取得率減り、体のトラブル増加 悩みや制度を話す場も 関東労災病院、日本IBM、「ウィメンズヘルスネット横浜」 朝日 23
8月18日 DVの特効薬は「逃げる覚悟」 経験もとに相談乗る 名古屋の女性薬剤師 渡辺萬里(名古屋市・天白区) 中日 29
8月18日 シニア専門職 派遣拡大 / 技術者らを中小企業に  経験・ノウハウ活用 キャプラン/アウ゛ァンティ 日経 11
8月18日 ニュースで知る経済 ○人口減、社会の活力そぐ ○政府も危機感、対策急ぐ  /  日本の見取り図 少子化  ○仕事・育児両立企業も支援 / 独、夫婦同時の育児休暇で効果 ○海外の少子化対策   日経 22
8月18日 移動を支えるB 地域ネット登場   日経 夕12
8月18日 イラクの子に通学バック 教育支援へ340万人に配布計画 ユニセフなど「JAPAN」のロゴ入り 国連児童基金(ユニセフ) 日経 夕13
8月18日 名古屋市が「市民債」 10月発行 高齢者対策など活用 名古屋市 毎日 夕7
8月18日 預かり保育拡充 働く女性を支援 ○休日でも幼稚園開放 ○私立補助2時間分増 来年度から 文部科学省 読売 1
8月18日 第52回 読売教育賞からC 放課後の障害児支える   読売 28
8月18日 障害者の在宅就業仲介 ネット活用パソコン仕事 県が支援事業 受注・指導、NPOに依頼 愛知県就業促進課、NPO法人「電気仕掛けの仕事人」 朝日 20
8月18日 エイズ予防に「学」連携 京大教授ら拠点づくり 感染増の若者啓発 エイズ予防学研究センター 朝日 22
8月19日 マンション管理各社 介護関連サービス強化 ○大京管理 ヘルパー管理員増員 ○藤和 介護リフォーム参入   日経 12
8月19日 子育て高校生も学ぼう 家庭の「教育力」低下 地域の支援期待 文科省が講座 保護者向けも拡充 文部科学省 日経 42
8月19日 移動を支えるC 運輸と福祉の谷間   日経 夕14
8月19日 「医師が壁」になってないか 高次脳機能障害の治療 リハビリへの道を左右   毎日 4
8月19日 男女共生社会に向けた記事を期待 安岡厚子(NPO法人理事長) 毎日 4
8月19日 高齢者虐待防止へ提言 学会が発足 都内でシンポ 日本高齢者虐待防止学会 読売 26
8月19日 家庭で育児 手当てに賛否 ノルウェー75%が制度利用 女性の就労数影響ない / フランス 支援対象拡大へ見直し 「選択肢広がる」「働きにくくなる」 / 日本 導入巡り議論白熱   読売 26,27
8月19日 グリーンピアA 戻らない投入資金   読売 27
8月19日 生活保護受け入院 23%が「退院可能」 厚労省「社会的入院」解消検討 厚生労働省、社会保障審議会福祉部会「生活保護制度の在り方に関する専門委員会」 読売 27
8月20日 アフガニスタンの障害者に車いす400台を届けた 小倉國夫さん 趣味は車いすマラソン。「いつかアフガンの選手たちと走りたい」 (ひと) AJU自立の家 朝日 2
8月20日 大学病院小児科医 増える女性医師 乏しい育児支援 退職絶えず    朝日 3
8月20日 介護サービス すべて第三者評価 厚労省 来年度7事業で試行 厚生労働省 朝日 3
8月20日 お年寄り・障害者/共生ホーム設置へ 宮城県、小学校区ごと 宮城県 朝日 3
8月20日 保育所 待機児童936人増加 厚生労働省 朝日 3
8月20日 介助犬の代わり、私たちが 級友の旅行手助け 「小さな親切」実る 名古屋・日比津中 名古屋市立日比津中学校、「小さな親切」運動本部 朝日 24
8月20日 Q.知的障害者の人権を守るには何が必要? 証言能力補う法制を 弁護士/中谷雄二さん (ずばり聞きます) 名古屋弁護士会 朝日 25
8月20日 待機児童2万6000人 01年以降、最高に 厚労省調査 厚生労働省 中日 3
8月20日 認可保育所 待機児童2万6000人に 厚労省、「ゼロ作戦」実施中だが・・・ 希望者膨らみ定員増上回る 厚生労働省 日経 38
8月20日 5年で国庫1/2負担 年金改革 厚労相が試案 / 財政当局に先手 坂口厚労相積立金減額案 「年金給付水準5割」確保へ 坂口力厚生労働相 毎日 1,2
8月20日 人生締めくくり 自分らしい最期 りすシステムとは? 松島如戒(NPO法人代表) 毎日 11
8月21日 若年痴呆、理解進まず 行き場なく苦しむ家族 50代でも発病 イライラ「うつ」診断つかず 医師関心低く「専門施設を」 「暴れた」受け入れ拒む施設 東京都老人医療センター「物忘れ外来」 朝日 22
8月21日 DV避難所に保育士 全国で26ヵ所 母親落ち着く環境に 厚労省 厚生労働省 朝日 夕8
8月21日 全国の小学校に親子対象相談員 文科省が方針 文部科学省 中日 3
8月21日 少子高齢化 歯止めかからず 出生最低115万人 65歳以上18% 日本の人口1億2668万 昨年度、総務省調査 日経 1,3
8月21日 高齢者虐待、社会で対応を 家族のケア必要 欠かせぬ施設・法整備/  シニア女性、余暇に積極的 レジャー白書 旅行・運動などで顕著   日経 夕12
8月22日 少子化対策の指針告示 厚労省 自治体・企業義務づけ 厚生労働省 朝日 3
8月22日 保育所の公設民営化/刑務所整備・・・ 「政策群」に10項目 来年度予算 内閣府 朝日 4
8月22日 新法で進むか 少子化対策 「行動計画」指針 検討委員4人が読み解く 組合/見直す全部の働き方 自治体/まずは住民の声から 企業/男性も育休取るには 現場の分析に期待   朝日 24
8月22日 事故の賠償、介助犬費認めず 岐阜地裁 岐阜地裁 朝日 26
8月22日 救われた命/心癒す友に 支援犬、初仕事へ 愛知県が育成、市民団体へ譲渡 愛知県、ボランティア団体「HAP(ハップ)」、愛知県動物保護管理センター 朝日 28
8月22日 犬が癒やすみんなの心 福祉支援1号『エル』県が市民団体に引き渡し 愛知県 中日 18
8月22日 介助犬費用、賠償認めず '98年の交通事故 『当時、一般的でない』 岐阜地裁判決   中日 30
8月22日 移動を支えるE 電動スクーターじわり   日経 夕12
8月22日 お年寄りや障害児の癒やしに 支援犬第1号「エル」譲渡式 岡崎のボランティア団体へ 県レベルでの育成は全国初 H・A・P(ハップ:ボランティア団体)、神田真秋愛知県知事 毎日 23
8月22日 馬の背ですくすく 障害持つ子供ら元気に 春日井市 障害を持つ子供のための乗馬団体「レモンクラブ」 読売 24
8月22日 手話の整備士 夢は「ルマン」 56歳のロマン 技術生かしプロチームへ 三重県青山町 松本幸一さん(56) 読売 26
8月22日 「アトム日記」館林さん交通事故訴訟 介助犬費用認めず / 慰謝料など支払い命令 岐阜県地裁判決 読売 28
8月22日 愛知県育成「支援犬」デビューへ ボランティア団体に譲渡/高齢者・障害者リハビリ手助け 愛知県動物保護管理センター 読売 28
8月23日 少年犯罪防止 動物飼育が育む思いやり (私の視点)   朝日 13
8月23日 デイサービスセンター 障害者利用OK 高浜市も特区認定 高浜市 朝日 25
8月23日 校内暴力、2年連続減 文科省昨年度調査 「いじめ」7年連続 完全学校5日制 影響か 文部科学省 朝日 26
8月23日 認可外保育所への補助 厚労省、打ち切り決定 2010年度までに 厚生労働省 中日 3
8月23日 バリアフリーや公園緑地 名鉄3駅と周辺施設/常滑・多屋・榎戸 市が概要 愛知・高浜市 中日 22
8月23日 構造改革特区 県「モノづくり」認定 障害者の通所介護も 高浜市 愛知・高浜市 中日 24
8月23日 食品 シニア向け拡充 健康配慮の新商品相次ぐ / 明治製菓 原材料のココア /石井食品 総菜に新シリーズ   日経 10
8月23日 今どきの子ども 学校支援ボランティア 地域社会も活性化 千葉大学教授 明石要一 日経 25
8月23日 児童生徒 暴力2年連続減 「警察などと連携 効果」 校内11%、校外15%  文部省公立小中高調査 日経 34
8月23日 元気悠々 お話・自分史で老化予防 /東京・板橋の試み、参考に /85歳以上の高齢者 筋トレも   日経 土曜版11
8月23日 公的年金積立金 続く運用赤字に妙案なし   毎日 4
8月23日 心の病、大企業ほど 241労組調査 「休業者いる」8割超す 社会経済生産性本部 毎日 9
8月23日 夫が退職 夫婦のすれ違いを考える 寺で合宿「定年塾」 10月開講/ 「人生に向き合うきっかけに」   読売 16
8月23日 学校が落ち着いてきた!? 校内暴力 いじめ11%減 文部省調査 読売 33
8月24日 「心の病」休職者を支援 会話訓練や業務体験 復帰へプログラム 厚労省方針 厚生労働省 朝日 3
8月24日 盲導犬と主人、一緒に研修 名古屋の新センター 中部盲導犬協会 朝日 30
8月24日 人工肛門生活者らに壁 障害認定緩和されたのに・・・『医師は診断書発行に協力を』   中日 30
8月24日 シニア、古地図散策に夢中 関連本・ソフト・講座・・・頭・体リフレッシュ 江戸開府400年も追い風   日経 27
8月24日 「ビスマルク年金」の誤算   毎日 6
8月24日 心のバリアフリー 弾む旅 音楽通じ感謝伝えたい 第4回バリアフリーフォーラム21 来月7日 マイドーム大阪で   毎日 10
8月24日 患者6万人が選んだ「いい病院」ランキング HPで公開「関東版」出版へ 音楽のオリコン "医療"に進出 オリコン 毎日 11
8月24日 訪問販売 狙われる一人暮らし 被害からも守るコツ / まめに電話 ヘルパー依頼 早めの相談 /お金の管理 公的な代行も   読売 16
8月25日 車いすの生活体験をエッセーにした 石川ミカさん 「常盤貴子さんがドラマで乗っていた車いすはカッコよかった」 (ひと)   朝日 2
8月25日 安全性と利便性を強化(福祉移動サービス) 福祉移動サービス・ネットワーク(愛知・神奈川・神戸) 中日 15
8月25日 高齢者の悩みに助言 カウンセリング講座 相次ぐ  介護各社 日経 11
8月25日 訪問介護拠点を拡大 需要好調、今期800カ所に コムスン 日経 13
8月25日 在日外国人障害者 年金の国籍差別 あす地裁判決 初の集団訴訟   日経 38
8月25日 生活保護制度50年ぶり見直し 「最低限度の生活」とは・・・ 不況反映 支給減額も視野 狭い「入り口」対象世帯に偏り 社会保障審議会福祉部会 毎日 2
8月25日 主張提言 企業の子育て支援 /法律の規制よりも自主性 /不十分な対策 薄い問題意識 JR東日本社長 大塚陸毅氏/関西学院大学教授 井口泰氏 読売 10
8月25日 小5児童 一番の悩み 人間関係 友達に嫌われてないか心配/仲良くしたいけど自分もいじめられるのイヤ  国立教育政策研究所 読売 27
8月25日 世界の子どものこと知ろう ふたつの展示 ○シエラレオネ (西アフリカ) 「いのちの短い国」の笑顔  ○絵の交流で壁なくそう 韓国・北朝鮮と日本   読売 28
8月26日 96年以前の退所者一時金150万円支給 ハンセン病元患者 厚生労働省 ハンセン病問題統一交渉団 中日 3
8月26日 着衣障害者に楽々服 左右判別に袖工夫 名大生試作 名古屋大学医学部保健学科(愛知・名古屋市東区) 中日 夕12
8月26日 子どもと育つ 意思尊重し内発力を養う 弁護士 中下裕子 日経 夕14
8月26日 子育て支援 「国民全体が資金拠出」の新提案 財源確保に残るあいまいさ   読売 21
8月27日 進むか ホームレス自立 国の基礎方針 NPOに聞く  職・住・医療含む総合的な支援策 厚生労働省の見解 地域と連携、街おこし/東京・山谷/「ふるさとの会」代表理事 水田恵氏 就労事業提供、明示を/大阪・釜ヶ崎/松繁逸夫氏   朝日 15
8月27日 念願の「地域」負担ずしり 知的障害者グループホーム 実情は・・・ 家賃重く赤字月3万円 長期入所なら貯金も可能に 会社が倒産し新生活を断念 施設に偏る国の支援策 (脱施設へ) 知的障害者入所厚生施設「愛成学園」 朝日 20
8月27日 エイズ孤児 (窓 論説委員室から) 国連開発計画(UNDP) 朝日 夕2
8月27日 『失敗しても負けぬ』 障害児自立へ推進会議 愛知県特別支援教育推進連盟 中日 19
8月27日 くらしの支え −世界そして日本ー イギリスE 行き過ぎ是正する方針   中日 27
8月27日 在日障害者の請求棄却 年金差別訴訟 京都地裁『違憲でない』   中日 29
8月27日 社説 「顔の見える援助」の顔に   日経 2
8月27日 移動を支えるF 「旅の第一歩」手助け   日経 夕16
8月27日 存外被爆者 医療費助成 来日不要に 2億8000万円概算要求 厚生労働省 日経 夕16
8月27日 世界のバリアフリー絵本展 ゆびで みみで 手話で読む 全国巡回 IBBY(国際児童図書評議会)、JBBY(日本国際児童図書評議会) 毎日 11
8月27日 介護事業で"紹介料" あっせん見返りに ケアマネジャーを処分 栃木・全国初 栃木県高齢対策課 毎日 25
8月27日 1965年生まれの人 もらう厚生年金は納付保険料の2.7倍 /35年生まれは8.4倍 世代差くっきり 厚生労働省 読売 1,2
8月27日 顔 「声なき声にこたえたい」 「日本高齢者虐待防止学会」理事長になった田中荘司さん 読売 2
8月27日 人権から見たハンセン病 日本財団理事長 笹川陽平 読売 12
8月27日 NGOでボランティア 大学生ー就業体験で単位取得 会社員・主婦ー気軽に楽しみながら / 企業とイベント共催も   読売 18.19
8月27日 身障のエース 14回力尽きる /軟式高校野球 全国デビュー 栄光学園・加藤選手 読売 28,14
8月28日 在外被爆者 来日しなくても助成 厚労省方針 居住地での医療費 厚生労働省 朝日 1
8月28日 恋人の間の暴力 デートDV冊子で防ぐ NGO作製 大学の授業でも活用 19歳女性「バイト先に来て暴力」 問題を学ぶ機会もっと アウエア 朝日 21
8月28日 宅間被告きょう判決 主任弁護人が心境 人間嫌いになり弁護士辞めたいとも 特異な人格として済ませていいのか 大阪教育大付属池田小、大阪地裁 朝日 26
8月28日 宅間被告に死刑判決 池田小事件 「凶悪、犯罪史上例見ぬ」 大阪地裁責任能力を認定 不規則発言、冒頭に退廷 真相解明されぬまま 司法の試み実らず ○遺族「裁判なんだった」 子の最期 何も見えず 母、個室で傍聴し涙 「待つ年月 負担だった」 ○暴言退廷、謝罪なし 池田小事件判決 宅間被告、遺族ののしる 主なき法廷、2度「死刑」 「遺憾だが本人の気質」弁護団会見 「憎しみ」以外考えられぬ/司法解剖、つらい思い 死亡女児の父親が手記 大阪教育大付属池田小、大阪地裁 朝日 夕1,10,11
8月28日 KALEIDOSCOPE 6人の個性と表現展 障害者の作品 質を評価へ 世田谷美術館 朝日 夕7
8月28日 介護資格取得で補助 人材派遣のピープルスタッフ 日経 33
8月28日 「子どもの居場所」作ろう 運動や文化活動、非行抑制に / 1万4000校、放課後など開放 文部科学省 日経 38
8月28日 宅間被告に死刑 池田小事件 不規則発言で退廷 責任認める 大阪地裁判決 日経 夕1,18,19
8月28日 小学校で不登校経験ある中1 7月に欠席30日超す 国立教育政策研調査 日経 夕18
8月28日 年金受給、保険料負担に対し 35年生まれ8.4倍 95年生まれ2.2倍 厚労省、固定方式導入へ試算 / 積立金 運用利回り下方修正 厚生労働省 毎日 2
8月28日 自分らしい最期H 高齢者の香典貧乏 松島如戒(NPO法人代表) 毎日 11
8月28日 法定雇用率達成は4割以下 障害者雇用 中部圏内 有力企業の調査結果 障害者の雇用をすすめる会(愛知・名古屋市) 毎日 23
8月28日 無許可ごみ集め ホームレス逮捕 愛知・蟹江 廃棄物処理法違反容疑 名刺も作って 働いたのに 愛知県警生活経済課、蟹江署 毎日 25
8月28日 宅間被告に死刑 池田小児童殺傷判決 責任能力を認定 大阪地裁「例みない異常犯行」 被告不規則発言で退廷 / 遺族・被害者の尋問確立を / 無人の被告席に「死刑」謝罪最期までなく 目つり上げ叫び 宅間被告 遺族の心逆なで / 「人間らしさ」取り戻す道放棄 佐木隆三氏 / 「気がかりは子供の今後」負傷児童の親 大阪地裁 毎日 夕1,6,7
8月28日 ヘルパー2級取得者に受講料を最大8割補助 人材派遣業のピープルスタッフ 読売 8
8月28日 年齢重ね輝く希望 元気 幸せ周囲にも ○大賞 50年かけ森林公園整備 若杉利助さん 80 ○読売新聞社賞 「音頭」歌い続け後継育成 小川正之助さん 94  ○生きかた上手特別賞 地元の出来事ビデオに 海老澤公さん 79 第3回 ニューエルダーシチズン賞  読売 18,19,20
8月28日 派遣のシニアボランティア 3人 蚊取り線香、風鈴見せて 涼しげ日本の夏をチュニジアで紹介へ 国際協力事業団(JICA) 読売 25
8月28日 出生率 高いのは父も母も管理職 経済力反映!?母親は「専業主婦」抜く 人口動態職業・産業別統計 厚生労働省 読売 26
8月29日 独公的年金支給年齢 67歳に引き上げ 与野党から異論 独審議会改革案 日経 8
8月29日 車いすOKの宿 ネット予約開始 日本旅行 日経 35
8月29日 被災住宅再建を支援 内閣府が制度創設へ 最大200万円支給 内閣府 日経 42
8月29日 高齢者ケアに多機能型 デイサービス・宿泊施設・訪問介護・居住 /小規模で人間関係密に 心強い同じ環境  /普及へ現行制度の壁 高齢者介護研究会 日経 夕9
8月29日 移動を支えるG 運動できる環境作り   日経 夕14
8月29日 難病患者に優しい世の中を 30周年を迎えた 北海道難病連事務局長 伊藤たておさん 伊藤たてお(北海道難病連事務局長) 毎日 3
8月29日 社説 児童殺傷判決 「なぜ」の解明に課題残る   毎日 5
8月29日 障害者に割引サービス  J−フォン 毎日 8
8月29日 宅間被告に死刑 池田小児童殺傷  言い渡し前騒ぎ、退任 大阪地裁判決 読売 1,24,21,29,31
8月29日 社説 残忍な犯行に下された極刑判決   読売 3
8月29日 2004年度予算 概算要求 「少子・高齢」対策に力    読売 11
8月29日 「極刑」 無念なお   朝日 1
8月29日 無年金障害者の生活調査を公表 厚労省 厚生労働省 朝日 4
8月29日 付属池田小事件 大阪地裁判決 要旨 / 「人生転落の一途」「幕引きに道連れ」 宅間被告語録   朝日 22
8月29日 公判25回 問うものは 宅間被告に死刑判決 付属池田小事件識者3人に聞く 精神医療への影響危惧/精神科医 香山リカさん 人間の心、求めた弁護団/大阪弁護士会副会長 山口健一さん 被害者による尋問必要/常盤大教授 諸澤英道さん   朝日 23
8月29日 大規模「学童」 安全に不安 待機者増加には歯止め 本社の都市部調査 「顔と名前、一致しない」 指導員と話せぬ日も 「家に代わる場 質的な拡充も」 わくわくプラザ(川崎市)、福岡市立名島小「留守家庭子ども会」 朝日 25
8月29日 男らしくから自分らしく 来月6、7日 生き方問いかける催し 更年期からスカートファッションまで 不景気でリストラ・・・ 自分と向き合う機会 全国で高まる関心 男女平等参画推進センター(つながれっとNAGOYA)、メンズリブネット三重、男女のスカートファッションの会、ネットワーク北、メンズセンター 朝日 27
8月29日 子育て支援のノウハウ伝授 施設作りなどを助言 NPO、ハンドブック出版 NPO事業サポートセンター 朝日 27
8月29日 地下鉄車内 扉にも点字 視覚障害者の乗降スムーズ 名古屋市 名古屋市交通局 朝日 30
8月29日 心の傷、消えない 児童の遺族ら会見 池田小事件 宅間被告に死刑判決 「直接聞かせたかった」 「子どもに謝って」学校正門で両親が祈り   朝日 33
8月30日 増える男性の介護従事者  力仕事・修繕に適す 女性利用者には抵抗感も   日経 夕9
8月30日 見過ごしてきたことを知るきっかけができた 「車いすのリアル」エッセーを出版した石川ミカさん 石川ミカ 毎日 2
8月30日 「礼儀作法が大切」 知立市剣道連盟相談役・教士七段 福田敏雄さん(77) 福田敏雄(愛知・知立市) 毎日 18
8月30日 保育園人件費水増し問題 市が元理事長告訴 愛知・碧南 みどり乳幼児福祉会 毎日 28
8月30日 愛光園が隣接計画 大府学園建て替え  /知的障害の子供と大人 施設を一体化へ /06年度に移転 来年11月に開園 大府市 読売 29
8月30日 障害者チーム 涙の完走 手動式カートで130周 ●指先で操作 ●事前に訓練 ●「出来過ぎ」 サタデーTOPICS   朝日 18
8月30日 エイズ対策に日本はもっとお金を アスンタ・ワグラ氏(ケニア・エイズと共に生きる女性たちのネットワーク責任者) ケニア・エイズと共に生きる女性たちのネットワーク(KENWA) 朝日 b3
8月31日 老後生活どう払しょく ○年金の信頼感重要 田中氏○給付ゼロではない 森永氏○老人パワー政治力 なだ氏○嫌がられても改革 西沢氏   日経 23
8月31日 シニア、護身術で自衛 危険察知し見構え ○健康維持・ストレス発散も   日経 29
8月31日 「生活に不安」最高の67% 「老後の設計」が最多 内閣府・国民生活世論調査 内閣府 毎日 2
8月31日 社会保障負担費は25年に年収の32% 坂口力厚生労働相 毎日 2
8月31日 「生活に不安」最高67% 「老後」や「健康」 内閣府世論調査 読売 1,2
8月31日 「安森敏隆さんのケアノート」反響特集 共感呼んだ「短歌で気分転換」 「゛上手に″と思う必要ない」   読売 20
8月31日 米原万理さんのケアノート6 要介護5 それでも自宅で 一緒の時間 出来るだけ長く   読売 20
8月31日 ダウンサイジングにっぽん−少子高齢社会の衝撃 第2部海外編@ 苦悩する老大国 高齢化に人口減追いうち 負担増には抵抗強く   朝日 6